ゴムタイヤ式も模索、日本の路面電車進化の軌跡

2023.09.07 06:30
2023年は路面電車の明るい話題が目立つ。8月26日、全国初の新規路線のライトレールである芳賀・宇都宮LRTが開業した。実に国内で75年ぶりの新しい路面電車である。その前の3月には、福井鉄道(福井県)で久しぶりの新型車「FUKURAM LINER(フクラムライナー)」F2000形が運転を開始した。

1960~70年代にかけて、全国各地で路面電車の廃止が相次いだ。そんな中で路面電車を存続し、復権や…

あわせて読みたい

「そりゃ普及するわ…」JR西日本のICOCAが急拡大、PASMOと明暗分かれた納得のワケ
ダイヤモンド・オンライン
【最強保存版】かっこいい1642車両・全国629路線が大集合『日本の鉄道パーフェクトBOOK』発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
芳賀セブン、“迷惑系筋トレYouTuber”に訴訟の意向 「お前、震えて待っとけよ」
イチオシ
戦後80年 レールに刻まれた人間讃歌『路面電車の神様、広島から宇都宮へ 奇跡がつないだ14.6キロ』2025年5月30日(金)発売
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
宇都宮LRT、「西側延伸」はクルマ社会を変えるか
東洋経済オンライン
昭和100年企画! 札幌から鹿児島まで、現役の路面電車・19路線の魅力が満載! 路面電車とともに、どこか懐かしい風景を堪能する旅へ♪
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
次々消えていく路面電車の新しい形? 再評価されているポイントとは【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
日本の電車史は路面電車からはじまった?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
史上初、JR・路面電車「車両デザイン交換」なぜ実現
東洋経済オンライン
ライトラインの開業や宇都宮駅の再開発で注目度アップ! 共働きが子育てしやすいネットワーク型コンパクトシティ【栃木県宇都宮市】
田舎暮らしの本Web
2025年で「100歳」に! 奇跡の「里帰り」を果たした小田原の路面電車
All About
『宇都宮市の知りたい医療情報』に宇都宮市長のインタビューを掲載
PR TIMES
関西空港リムジンバス「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線/尼崎線」で2025年2月27日(木)から完全チケットレスの関西空港リムジンバス乗車券を販売します!
PR TIMES
「レーベン宇都宮 GRANDIA」販売開始のお知らせ
PR TIMES