独ソ戦を引き合いに「ウクライナに味方する国はナチスと同じ」と国民に訴えるロシア 歴史を政治利用

2023.09.04 17:35
ジャーナリストの須田慎一郎が9月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。ロシア各地で行われた式典「軍国主義日本への勝利と第二次世界大戦終結の日」について解説した。2023年2月21日、モスクワで連邦議会に対する年次報告演説を行うロシアのプーチン大統領(タス=共同)対日戦勝式典 ~歴史を政治利用するロシアロシアのプーチン政権は9月3日、「軍国主義日本への勝利と第二次世界大戦終…

あわせて読みたい

ウクライナ侵攻から3年、歴史に学ぶ「ロシアの恐るべき野望」とは?
ダイヤモンド・オンライン
欧州によるウクライナへの部隊派遣が行き詰まる理由 各国が持つ3つの懸念、軍事支援はいつまで続くのか?
Wedge[国際]
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
英BBCが日本のスクープを報じるのは国益のため? 誰もが自国を物価が安いだけの観光国にしたくないと考えるなか、日本人に欠けている問題意識とは
集英社オンライン
〈苦渋の選択迫られるウクライナ〉トランプが自らの「レガシー」のために持つプーチンへの親近感、国際秩序転覆の可能性
Wedge[国際]
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「ウラジーミル、やめろ!」 トランプ氏、ロシアのキーウ攻撃に不満表明
AFPBB News オススメ
停戦交渉「トランプ主導」の危うさ、“大国間ゲーム”にウクライナの意向は反映されるか?
ダイヤモンド・オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
プーチン目論むウクライナの“緩やかな崩壊” トランプが変える米欧の安全保障、米国との直接会談への真の狙い
Wedge[国際]
イタリア大統領、ロシアは「第三帝国」 ナチスとの比較にロは猛反発
AFPBB News オススメ
ロシアが全面停戦案を事実上拒否 ゼレンスキー氏
AFPBB News オススメ
<ウクライナ戦争和平交渉の成否を分ける3つのカギ>プーチンが求める「大国に相応しい地位」をどう失わせるか、あり得る目標とは
Wedge[国際]
「プーチンに報酬与えてはならない」ゼレンスキー氏、公正な和平要求
AFPBB News オススメ
ロシア、北方領土返還訴える日本の団体を「好ましくない組織」に認定
AFPBB News オススメ
ゼレンスキー氏と米国務長官、対ロシア停戦協議へ サウジ
AFPBB News オススメ
<解説>ウクライナ戦争の停戦交渉が難しいのはなぜ?ベトナム戦争、朝鮮戦争の比較に見る「停戦メカニズム」の重要性
Wedge[国際]