クルマ好きゴルファーの隠れた最適解といえる BMW「アルピナ D4S グランクーペ」

2023.08.30 12:00
BMW「アルピナD4Sグランクーペ」は、クーペライクな4ドアボディの「4シリーズ グランクーペ」をベースとし、アルピナが仕立てたディーゼルエンジンを積んだ快速ツアラーだ。
<関連記事>
ディーゼルといってもBMWらしい直列6気筒エンジンで、3.0リッターのビターボ(ツインターボ)ユニットが発生させる最高出力は355psをマークする。また、アルピナのスペックを語る上で重要な最高巡航速度は270km/hと公表されている。
オーナーが実際にこの速度を体験するかどうかは別として「ずっとその速度で走れる」という性能表示は、アルピナによるチューニングが、エンジンのパワーアップ以外にも及んでいることを証明するものだ。
乱暴な言い方をすれば、D4Sの中身はアルピナがリリースしている「D3S」の4ドアリムジン(アルピナはセダンのことをリムジンと呼ぶ)、またはツーリング(ステーションワゴン)とほぼ同じである。つまり、カチッとしたリムジンスタイルが好みならD3Sを、ステーションワゴンが好みなら「D3Sツーリング」を選べばいい。「ほぼ同じ」と記したのは、標準のタイヤ径がD3Sは19インチ、D4Sは20インチになるからだ。
では、あえてD4Sを選ぶメリットはどこにあるのか? それはテールエンドに向かってなだらかに下っていくクーペライクなシルエットと、BMW「M4」に代表される縦長のキドニーグリルを据えたフロントマスクが醸し出す雰囲気ということになるだろう。フロントマスクの最下段には「ALPINA」の文字が入ったチンスポイラーが追加され、厚みを増した表情はなかなか凄みがある。
一方アルピナのラインアップには、同じ「4シリーズ グランクーペ」のボディに、直6ガソリンエンジンを搭載した「B4」というモデルも存在している。このB4に対しあえてディーゼルエンジンのD4Sを選ぶメリットとは何か?アルピナB4が搭載するガソリン直6ユニットはまさに回転フィールと音を楽しむもの。一方ディーゼルは、意外に思われるかもしれないが静粛性を味わうものとしてある。
D4SのディーゼルとB4のガソリンエンジンは、最大発生トルクが730Nmとまったく同じだが、発生回転数はディーゼルの方が低いため、高速道路走行ではD4Sの方が早めに高いギアへと移行する。その結果、静粛性の高いドライブが楽しめるのだ。ディーゼルの方が燃費も有利なので、ハイパフォーマンス車でありながらランニングコストが抑えられるという点もメリットだろう。
初めてアルピナをドライブした時の感動するポイントは人それぞれだが、アルピナに心酔した熱狂的なファンが必ず口にするのは、タイヤからの微振動がなく、ピタッと直進する点である。低速から超高速までケタ違いにピントが定まっていることが分かるのだ。
通常は2、3社から供給される専用開発タイヤがアルピナの場合ひとつしかなく、その1銘柄のタイヤにサスペンションやボディ剛性を完全に合わせているため、というのが動的質感の高さに対する説明である。性能面におけるチューニング、バランス取りは、他の量産車とは一線を画すレベルにある。一方で、内外装の仕様をオーナーの好みに合わせて細かく選べる点はアルピナが培ってきた特徴といえる。一台ずつが究極のオートクチュールなのである。
D4Sを指名するゴルファーは、おそらく300kmを超える日帰り移動をこなす人だろう。長距離になると、BEVでは途中で充電する必要が出てくるし、ガソリン車に対する快適性のアドバンテージを感じやすくなるからだ。スタイリングの色気とディーゼルの省燃費性能、そして静かに主張する個性。D4Sはクルマ好きゴルファーの「隠れた最適解」といえるポテンシャルの持ち主である。
BMW アルピナ D4S グランクーペ   車両本体価格: 1280万円(税込)ボディサイズ | 全長 4790 X 全幅 1850 X 全高 1440 mmホイールベース | 2855 mm車両重量 | 1970 kgエンジン | 直列6気筒ビターボ ディーゼル+MHEV排気量 | 2992 cc変速機 | アルピナ スウィッチ トロニック 8速 AT最高出力 | 355 ps(261 kW) / 4000 - 4200 rpm最大トルク | 730 N・m / 1750 - 2750 rpmお問い合わせ先
ニコルalpina.co.jp
Text : Takuo Yoshida

あわせて読みたい

ジェントルな走りとスポーティネスを高次元で両立。ル・ボラン編集部が選ぶ! 「EVアワード」BMW i5
CARSMEET WEB
マイナーチェンジで 480psにパワーアップした「BMW M2」に試乗!
CARSMEET WEB
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
BMWアルピナの歴史に幕を下ろす最後の一台 世界限定99台の「B8 GT」
BRUDER
BMW 220グランクーペ Mスポーツ/M235 xDriveグランクーペ【海外試乗記】
webCG
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
「最後のアルピナ」BMWアルピナB3 GTとB4 GTお披露目と、気になる今後の展開
octane.jp
走りの純度を極めた軽量ミットシップ アルピーヌ「A110 R チュリニ」
BRUDER
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「BMW 5シリーズ ツーリング」に2リッターのガソリンモデル「523i」が登場
webCG
【ツンデレだけどイイ女】510psの爆裂FRセダン「アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ」を買った方が幸せになれるその理由
FORZA STYLE
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
BMW X3 20d xDrive Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
ゴルファーに贈る万能SUVの新基準 BMW「X3 M50 xDrive」
BRUDER
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
レーシングのDNAで、”日常の使い勝手”を最大化! 特別仕様車「BMW M3 CSツーリング」
CARSMEET WEB
BMW 新型「M5」 偉大な名前に偽りなし
BRUDER
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
大人の愛車選び!象徴的な1台がフルモデルチェンジ! 〈ビー・エム・ダブリュー〉X3
Safari Online
BMW ALPINA B8 GT|伝統と革新が融合された究極のグランツーリスモが登場
octane.jp