2時間並んで観覧時間は3分 中国でパンダブームを巻き起こす アイドルパンダ「和花」の魅力

2023.08.24 11:00
600頭近くのジャイアントパンダを飼育し、パンダが珍しくない中国で「パンダブーム」をもたらしている可愛らしいパンダが四川省・成都にいます。名前は和花(ホーファ)。どんなパンダなのでしょう。成都へ会いに行きました。…

あわせて読みたい

【パンダのシャンシャンに会う方法】 現地への行き方と料金の目安を解説 施設内での食事やパンダグッズは?
CREA
リーリーとシンシン帰国1カ月間ドキュメント “ワクチン接種”“最終観覧は61倍”“グッズ完売”…
CREA
Red VelvetにNCT、IVE…K-POPスターはじめ国民を虜にしたパンダのフーバオ。中国出国後も異例の注目度
CREA
中国のスタッフも「シャンシャンはスター」、日本から会いに行く人も…ファンが見た唯一無二の“個性”とは
CREA
中国パンダ界のトップスター 「和花」が暮らす成都基地へ 現地の様子を詳しくレポート
CREA
中国ではシャンシャン見放題? 初公開から3日後の様子をレポート 上野動物園との違いは
CREA
シャンシャン中国輸送大作戦の舞台裏 中国への伝言は、苦手なニンジンは 「すりおろしたほうが食べます」
CREA
上野動物園のリーリー・シンシンが帰国 1年半で半減した日本で暮らすパンダたちの“これから”
CREA
双子パンダ初めて食べた固形物「リンゴ」だった訳
東洋経済オンライン
双子パンダの食事に昆虫やトマトが。食べる姿が見られたらラッキー!? 新メニューの反応を上野動物園に直撃
CREA
シンガポールで初めて生まれたパンダ 上野のシャオシャオ&レイレイと同じ 2歳という早さで来年中国へ
CREA
和歌山のパンダ「ひとり立ち」と同時に引っ越す訳
東洋経済オンライン
「双子パンダ」もうすぐ親離れ?抽選なし観覧開始
東洋経済オンライン
ようやく公開「シャンシャン」住む中国奥地の現状
東洋経済オンライン