【廃墟探訪】「バイオハザード研究所」の異名が付いた富山の医薬品会社跡地

2023.08.18 09:58
富山県といえば、江戸時代に全国に薬を広めた「富山の薬売り」が有名。県内には今でも多くの薬剤メーカーが存在するが、廃墟マニアの間で有名な某医薬品会社の跡地がある。その企業は主に動物用のワクチンや血液製剤を扱っていたが、2007年に未承認の犬用血液型判定薬を販売したとして社長ら5人が逮捕され、08年2月末に倒産。建物がそのまま残され廃墟化しているのだ。現在、廃墟内部には多くの薬品や研究機材がその…

あわせて読みたい

大変革期の医薬品業界、「創薬エコシステム」構築を急げ
Wedge[企業]
戦後80年を迎える沖縄 慰霊碑が林立する丘 死者の魂に祈り続ける花売りのおばぁ 「摩文仁」公開決定
イチオシ
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
成績優秀でもこれなしでは実力発揮できない…小学・中学受験でわが子の「合格」手繰り寄せる家庭が必ずする事
PRESIDENT Online
【怪談】廃墟探索が趣味の女性の目に留まったバブル期の遺産……山奥の集合住宅で噂される“子どもたちの人影”
CREA
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
CREA
〈今も残るバブルの負の遺産〉地方のリゾート物件など「放棄不動産」が解体もされず、続々と巨大廃墟化している理由
集英社オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
台中市の刑務所跡地の廃屋は木の根に飲み込まれ、廃ビルはまだ営業していた【台湾“廃”めぐり】
さんたつ by 散歩の達人
中国で「廃墟ビルばかり」新興企業はなぜ消えた?
東洋経済オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
【積水化学グループ】私たちが創っているのは医薬品の未来。そして患者さんの希望。
PR TIMES STORY
台中市の“廃”。入場料を払った先にあるのは廃墟となった遊園地だった【台湾“廃”めぐり】
さんたつ by 散歩の達人
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
上陸できるかどうかは、運しだい。コンクリート廃墟で近代化の歴史に思いを馳せる、長崎・軍艦島の“世界遺産クルーズ”へ。
CREA
忘れられた風景に、偏愛を。『廃墟マニアックス! 廃愛本』──4/25(金)に発売いたしました!誰にも知られず、静かに朽ちていく風景。そこに宿る「もののあわれ」「無常」の美意識を、いま再発見する。
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
人気ホラー続編『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2』初映像が公開 ─ 恐怖のマスコットが再び動き出す
THE RIVER
【美しい日本語クイズ】「おまけ」の語源を知っていますか?まさかの漢字も存在します!ヒントは…敗北!?
あたらしい日日