テレビ・新聞が一斉報道した「自転車の違反に青切符」…違反者の特定は現状不可。ならどうする?

2023.08.07 20:59
自転車に反則金! 2023年8月、テレビ・新聞が一斉に報じた。ようやく本気で動きだしたらしい。こういう方向へ動くぞ動くぞと、私は2009年から言い続けてきた。なのでたいへん感慨深い。自転車の違反の取り締まりは、昔は多くて年間200件程度。た…

あわせて読みたい

「クルマ好きの聖地」大黒PAは、いくら取り締まっても意味がない!決定的な構造問題とは?
ダイヤモンド・オンライン
ヘンリー王子のサポーター、法廷で騒ぎを起こす 王子は「自分だけが不当で劣った扱いを受けた」と主張
ELLE girl
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「スクールゾーン」に「ゾーン30」など「ゾーン」になっている場所ってどういう意味? 注意すべきことも解説!
CARSMEET WEB
歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念
PRESIDENT Online
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
自転車の反則金は「ながらスマホ」だけじゃない! 青切符の対象はなんと113種類
イチオシ
雨の日は水はねや泥はねにも注意!クリーニング代を請求されることもある!?
CARSMEET WEB
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
制限50キロの道路でも原付バイクは30キロ、日本人の0.1割も知らない根拠とは!
ドライバーWeb
自転車に反則金が導入、駐車も対象に! 警察庁がパブリックコメント募集中
FUNQ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
パリ市、騒音を出すクルマを取り締まり 「感覚公害」対策でよりよい街へ
ELEMINIST
裁判傍聴歴26年…傍聴マニアが教える【人生の教訓になった裁判】
イチオシ
自転車にスマホホルダーを付けてナビ通り走行する場合、「ながら運転」となる場合がある?【交通安全クイズ】
TOKYO FM+
あおり運転って一体どこから?”マナー違反”では済まない運転とは
CARSMEET WEB
「この世で起こったことは、この世で解決する」泉ピン子が次世代の若者に伝えたい言葉
ニッポン放送 NEWS ONLINE
スマホのホルダーは違反になることがある!? 注意しなければならないホルダーの取り付け方
CARSMEET WEB