【臨床心理士・みたらし加奈】負の感情に支配されないために、私たちができること<感情ってなんだろう? SideA/後編>

yoi
2023.08.05 20:01
私たちが振り回されがちな「負の感情」。「不快」に感情の手綱を握らせずに、ニュートラルな自分でいるためにできることとは? 臨床心理士のみたらし加奈さんに伺いました。…

あわせて読みたい

リーマンショックから生まれた「ファイナンシャル・セラピー」とは? 今、お金の悩みとメンタルに寄り添うことが必要な理由<後編>
yoi
「私は傷つきやすい“繊細さん”です」爆発しやすい32歳女性のカン違い。恋人や友人を“切る”前に考えたいこと
女子SPA!
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ついにモラハラ夫との離婚を決断できる?決心が揺らいだ私がやったことは
OTONA SALONE
ティモンディ前田、相方・高岸の隣で感じてきた露骨な差「自分は被害者なんだと社会を恨み続けて」
エンタメNEXT
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「仕事に感情を持ち込むな」と言うリーダーは嫌われる。では、優秀なリーダーはどう言う?
ダイヤモンド・オンライン
「友達がしんどい」と思う私はイヤな人? 心が楽になるセルフケア方法を臨床心理士に聞く!
yoi
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ある朝「子どもの様子がおかしい」と気づいた彼女が、モラハラ夫との暮らしに下した決断とは
OTONA SALONE
「リセット願望」の対処法は? 今日から意識したい7つのポイント〈心理学博士に聞く・後編〉
yoi
「あと何年、今の会社で働くんだろう…」悩める40代が今すぐやるべき、たった1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
精神科医が教える「他人の顔色」を気にしない方法・ベスト3
ダイヤモンド・オンライン
SNSで議論を巻き起こした「嫌知らず」とは?ジェラシーくるみさんと語る!<福田フクスケの「やわらかジェンダー塾」Vol.7>
yoi
もう言葉選びで悩まない!あなたの「思ったこと」「感じたこと」「言いたいこと」がストレートに伝わる!
PR TIMES
映画『死に損なった男』出演・唐田えりか、俳優業の醍醐味「芝居の中でこそ本当の姿を見せられる」
エンタメNEXT
空っぽのランドセルに詰め込んだ、精一杯のSOS。「学校に行きたくない」と言い出せなかった不登校児の、学校と母への本音
OTONA SALONE