NATOは大きな成果を得られ、ウクライナは期待外れの結果となった「NATO首脳会議」

2023.07.13 17:40
元ベルギー防衛駐在官でアジア太平洋安全保障研究センターの長島純氏が7月13日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。7月12日に閉幕したNATO首脳会議について解説した。2022年6月29日、NATO+AP4首脳写真セッション~出典:首相官邸HPより(https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202206/29nato.ht…

あわせて読みたい

英首相、週末にウクライナ問題で「サミット」主催へ
AFPBB News オススメ
米国はポーランドに核兵器配備を ドゥダ大統領
AFPBB News オススメ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
フランスの核抑止力で欧州防衛議論へ マクロン氏
AFPBB News オススメ
それでもインドは甘くない!トランプと疎遠のEU、フォンデアライエン委員長が初外遊にインドを選んだ背景
Wedge[国際]
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
各国と「連携」掲げるも国際秩序へ貢献できない日本、自国を守るためにも必要な共同作戦遂行へ、憲法改正を急げ
Wedge[国際]
中国の軍拡は「驚異的」 訪日のNATO事務総長
AFPBB News オススメ
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
欧州は米国の助けなしに防衛できない5つの要因、防衛力強化では足りない…中国やロシアに利する結果にも
Wedge[国内+ライフ]
欧州分裂の危機!?ウクライナ支援と「EU再軍備」のかけ声も足並み揃わない各国、防衛産業でつばぜり合いも
Wedge[国際]
ウクライナと米国「鉱物資源の合意文書」の持つ意味
Wedge[企業]
ウクライナ「NATO加盟」の選択肢しかないが、欧州の“覚悟”まだ固まらず
ダイヤモンド・オンライン
<衝撃>韓国人の70%以上が核兵器保有支持、もし韓国が核を持てば日本はどうなるか?アジアの米国同盟国で揺らぐ安保観
Wedge[国際]
スターマー英首相「ウクライナに派兵の用意ある」
AFPBB News オススメ
米国防長官「日米同盟の強さ確認」 中谷防衛相と会談
AFPBB News オススメ
核大国のアメリカとロシアが接近したら核戦争リスクが高まるのはなぜ?日本は逆風下で安全保障をどうしていくべきか
Wedge[国際]