【ネクストブーム】Z世代にも人気のサイバーファッションの魅力を徹底解析・Y3Kとの違いとは?

2023.07.12 08:00
2000年代初期に流行したファッションを指した「Y2K」という言葉も、世間に浸透してから3年あまりが過ぎようとしている。最初は目新しさがあったこの言葉も、最近ではメディアでよく使われるようになり、令和の流行ワードのひとつになった。

そして、ネクストトレンドとして新しく生まれたワードが「Y3K」だ。

「Y3K」は、3000年代の近未来をイメージしたファッションのことを指す。“AI”や“メタバース…

あわせて読みたい

GDC(ジーディーシー)、再始動! デザイナー熊谷隆志さんロングインタビュー「20年後に見ても新鮮だと思ってもらえるようなブランドにしたい」
MEN'S NON-NO WEB
だから「ロレックス」はやめられない。オシャレな人が買ってよかったサブマリーナー、GMT マスター、オイスター デート…愛用腕時計6選。
MEN'S NON-NO WEB
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
業界人の「レッドウィング」スタイル4選。愛用品から新作まで変わらないけど新しいブランドの魅力
OCEANS
【後編】主演:豊田裕大、脚本:向井康介。僕とTシャツ、東京物語
MEN'S NON-NO WEB
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【FOCUS IT.】熊谷隆志の等身大を表現するブランド・GDCが復活。
HOUYHNHNM
井内悠陽&酒井大成が語る、“VSシリーズ”の見どころとは?「僕も大納得の組み合わせです」
TVガイド
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「近未来」や「サイバー感」をテーマにしたコスチュームシリーズ「CYBER IRiS(サイバーイリス)」 に新デザイン登場
PR TIMES
ORIMI(オリミ)デザイナー 折見健太さんインタビュー「ファッションは楽しいということ。原宿で感じた初期衝動が今も続いている」
MEN'S NON-NO WEB
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
ヒステリックグラマー北村信彦×MILK大川ひとみのレアトーク! 「パンクカルチャーを作った人に向けて服を作りたい」
GLOW online
SNS総フォロワー143万人!次世代コスプレイヤー・月海つくねら主催の個展が原宿で開催
エンタメNEXT
【まだ洋服に凝っているからヘアは無頓着に見えるくらいでいい】40代メンズ美容師「かっこよさ」の秘密①~雪丸秀隆さんの場合
UOMO
スタイリスト熊谷隆志がGDCをリ・スタート!新オープンのショップには何が揃うのか?
OCEANS
連載【で、NEW VINTAGEってなんなのさ?】Vol.104 “あの頃のぼくたちのスペシャル”。スタジャンとストリートのハナシ。
HOUYHNHNM
ザ・ノース・フェイスのデザインも話題!meanswhileデザイナー 藤崎尚大さんインタビュー「日常を豊かにするためのツールとしてファッションをとらえている」
MEN'S NON-NO WEB