卒乳も離乳食もトイトレも… 3人育てて分かった「悩む必要なかった子育ての悩み」とは!?

2023.07.04 17:00
独自の視点で子どもの教育に取り組み、イラストと文章で発信するえみさん。えみさんの「教育」は、いわゆるお受験対策のような「お勉強」ではなく、生きていくために必要な、「考える力」を育むこと。これからの時代を「たくましく生き抜く」子どもの育て方とは?具体的なエピソードを交えて紹介していただきます!卒乳も離乳食もトイトレも… 3人育てて分かった「悩む必要なかった子育ての悩み」とは!?子育てって、子どもが生…

あわせて読みたい

子どもが言うことを聞かなくて命令口調になってしまう親に伝えたいこと
ダイヤモンド・オンライン
親に怒られて嫌だったのに、自分の親と同じように子どもを怒ってしまう。改善策は?
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
発達障害の特性のある子どもを育てる母親への支援〔言語聴覚士/社会福祉士〕が解説
コクリコ[cocreco]
「ある言葉」を伝えるだけで、子が自分で朝起きられるように。そのキーワードとは
with online
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「あること」をするだけで、子の就寝時間が1時間も早まった!早寝の秘訣とは?
with online
『0歳児から保育園は“かわいそう”じゃない』復職ママに専門家がズバリ!
VERY
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
失敗しても負けてもOK!? 一生モノの教訓になる子どもがミスした時のアメリカ流声掛け
with online
子どもがすぐ感情的になり、言うことを聞かない。どうすれば?
ダイヤモンド・オンライン
子育ての悩みを「モンテッソーリ教育」専門家がすっきり解決! 映画『マリア・モンテッソーリ』がもっとおもしろくなる!
コクリコ[cocreco]
「宿題をやらない子」に絶対に言ってはいけない「NGの声かけ」
ダイヤモンド・オンライン
親が言ってはいけない「子どものやる気を失う言葉」
ダイヤモンド・オンライン
叱らず褒めているのにうまくいかないワケ
ダイヤモンド・オンライン
指導実績×心理学×データでわかった、自分で考えて学ぶ子になるために親ができること
ダイヤモンド・オンライン
習い事に行っていますが、本心は好きではなさそう。やめさせるべき?
ダイヤモンド・オンライン