iPhoneでテザリング機能を使うには?今さら聞けないWi-Fi、Bluetooth、USB、それぞれの設定方法

2023.07.01 11:00
iPhoneやiPadのCellularモデルでは、Wi-Fi環境が整っていない場所でも、MacBookやWi-FiモデルのiPadでデータ通信が使用できるようになる「インターネット共有(テザリング)」という機能が利用できます。

テザリングは、主に「Wi-Fi」、「Bluetooth」、「USB」の3つの方式で使用可能。本記事では、iPhoneにて3つのテザリング方法を使用する設定手順を紹介して…

あわせて読みたい

【MFi認証】Vackiit USBメモリならiOSアップデート後も安心利用!
PR TIMES
シンプルWiFi、5G対応モバイルルーター「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」の提供を開始端末購入プランも同時スタートで、利用スタイルに合わせた選択が可能に!
ラブすぽ
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
ワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応したフローティングタイプの9インチ大画面ディスプレイオーディオ「DMH-SF600」を発売
PR TIMES
高出力450Wモデルも登場!10台まとめて急速充電できるUSB充電ステーション2製品、5月下旬発売
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
Windows機からiCloudにアクセスするには?超便利な公式サイト「iCloud.com」の使い方
@DIME
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
編集が楽になる?お手頃価格の左手デバイスXPpen「ACK05」を買ってみた
さんたつ by 散歩の達人
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
厚さ1cm未満で超小型!出先で使うマウスならこのぐらいでもいいかも
&GP
いつものメガネがマウスになってPCもスマホも操作できる!ってどういうこと?
&GP
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【新製品】ATEN、最大8台のPC間で4台のデバイスを共有する革新的なシェアリングスイッチを発売
PR TIMES
結論、物理メディアって強いよね。確実な高速データ転送が叶う「約6cmのカードリーダー」
roomie
スマートTV・PCがマウスなしで操作ラクラク。26%OFFのうちにミニキーボードを始めてみて【本日のお得情報】
roomie
映像・音声をテレビに無線出力可能なワイヤレスHDMI送受信機 2製品、4月下旬発売
PR TIMES