切り花でもおなじみの夏の花「アスクレピアス」の愛らしさ

家庭画報
2023.06.29 04:00
365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>鮮やかな濃い黄色の花が固まって咲くアスクレピアス・チューベローサ。耐寒性、耐暑性ともに強く、管理がしやすい宿根草で…

あわせて読みたい

ガーデニングで使えるススキ……多様に活躍するススキの魅力!
All About
10月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「花木」7選
家庭画報
ご家族やゲストが結婚の誓いの証人になる和風の人前式「祝言」プラン登場
PR TIMES Topics
不気味な白い蕾な~んだ?ヒント、9月、馴染み深い食材、別名の意味は「怠け者が育てる草」どんな花なの?
暮らしニスタ
「何曜日に生まれたの」謎の美少女・アガサの秘密が明らかに! 演じる白石聖が“難しくも新しい挑戦”の裏側を語る
TVガイド
独自の加工を施した機能性に優れた生地の新ブランド「uni_9(ユニーク)」が新登場
PR TIMES Topics
【9月の道端の危険植物】お子様・ペット注意!小悪魔チックな「トウワタ」は、恐ろしいキョウチクトウ科?
暮らしニスタ
11月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「花木」18選
家庭画報
<ホテル日航アリビラ>「Regalo(レガロ)・贈り物」をテーマにしたアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
“ほっぽらかし園芸”はズボラ初心者の味方! 秋に植えたい「宿根草・多年草」6選
コクハク
9月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「多年草・宿根草」14選
家庭画報
東京たてもの園の復元建造物「万世橋交番」をモチーフにした「万世橋交番貯金箱」発売
PR TIMES Topics
10月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「一年草」3選
家庭画報
日本の環境によく合い、育てやすい花木「ツツジ/躑躅/Azalea」
暮らしニスタ
Minimal、チョコレートサンドクッキーに冬季限定で苺&ピスタチオのフレーバーが登場
PR TIMES Topics
9月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「一年草」13選
家庭画報
9月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「花木」3選
家庭画報
寒い冬こそ恋しくなる!甘くとろけるような濃厚な味わいの季節限定商品登場
PR TIMES Topics
「秋から冬に開花」凄くパワーのあるお花です♡大和撫子っぽい独特な雰囲気のある、可愛いお花
暮らしニスタ
「10月の道端の雑草」雑巾を絞ったような驚きの姿!帯化現象のセイタカアワダチソウー!
暮らしニスタ