今期の営業利益が「V字回復」する50社ランキング

2023.06.19 07:50
 日本株への見直し機運が高まっている。東京証券取引所によるPBR(株価純資産倍率)是正策の開示要請や日本銀行の緩和政策維持への期待、“バフェット買い”効果もあり、日経平均株価はバブル後高値を相次ぎ更新する動きとなっている。

6月16日(金)に発売した『会社四季報』2023年3集(夏号)では、部品不足や原材料高に苦しんだ自動車など製造業で価格転嫁の進展もあり、増益見通しが目立つ。また、人流回復は鉄…

あわせて読みたい

「カンガルー便」のセイノーHDが「2ケタ増収増益」のワケ、社長が語った秘策とは
ダイヤモンド・オンライン
営業利益が大きく伸びそうな2月期企業トップ200
東洋経済オンライン
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
円高と関税の逆風でグンと際立つトヨタの"強さ"
東洋経済オンライン
四季報最新号で探す「利益上振れ」企業ランキング
東洋経済オンライン
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
5%超は9銘柄、「配当利回りが高い」2月期企業100
東洋経済オンライン
2025年度「大幅営業増益」計画500社ランキング
東洋経済オンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
従業員1人当たりの「稼ぎ」が急増したトップ50社
東洋経済オンライン
"本業の儲け"が大きく伸びた2月期企業トップ200
東洋経済オンライン
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
2024年度に営業利益が急増した500社ランキング
東洋経済オンライン
ドコモは新料金プランで反転攻勢へ、通信品質1位の目標を「なかったことにするつもりはない」 決算会見で語られたこと
ITmedia Mobile
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
中国アリババ、「国内ECとクラウド」が低迷を脱出
東洋経済オンライン
ソニーは「1000億円」増益、パナは減益、シャープは未定…3Qで明暗分かれた24年度最終益の事情
ダイヤモンド・オンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
“ポケポケ効果”で「利益10倍」なのに株価急落のDeNA、一体なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン
非鉄道で稼ぐJR東日本、「新幹線一本足」のJR東海…好決算の中味はまるで別物だった【JR3社決算】
ダイヤモンド・オンライン