空気入れは不要だった…!ペットボトルで「風船」を膨らませる方法

saitaPULS
2023.03.01 17:00
子どもと一緒に遊ぶときや、誕生日などのデコレーションに使うことも多い「風船」。膨らます数が多いときは大変ですよね……。そこで今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、ペットボトルで風船を膨らませる方法を教えていただきました。わざわざ空気入れを用意しなくてもいいですよ!教えてくれたのは……便利ライフハックさんYouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagra…

あわせて読みたい

手ぬぐい1枚で「鍋つかみ」を作る方法。わざわざ買う必要はなかった!
saitaPULS
生地をかき集める必要なかった…!ボウルに残った「ホットケーキの生地」を最後までムダなく食べる方法
saitaPULS
【2023年最新】キャンプに必須!高機能アウトドアチェア19選
Jeep®
「パスタ」はもうお湯で茹でない。鍋いらずで洗い物も減る“賢いパスタの茹で方”
saitaPULS
車のドアを触ってもバチッとしない。知らなきゃ損!静電気を防ぐ「身近な2つのアイテム」とは
saitaPULS
アウトドアプロダクツとJeepが運ぶ新しい “CAR” LIFE
Jeep®
発想が斬新すぎる…!収納棚は不要。「トイレットペーパー」をつるして収納する方法。
saitaPULS
「ペットボトル」で“お花みたいな小物入れ”を作る方法。テーブルに置くとかわいい!
saitaPULS
注目のCotopaxiの、2023年の春夏コレクション発表
PR TIMES Topics
キレイなレースペーパーで“ギフトボックス”を作る方法。バレンタインデーにぴったり!
saitaPULS
宛先や名前を間違えて書いた「封筒」すぐに捨てたら損!目からウロコの“捨てる前の便利な活用術”
saitaPULS
【愛犬家必見】ペットと行くドライブで役立つ最新&おすすめアイテム
Jeep®
誰かに教えたくなる!割り箸の入った箸袋で「立体的な箸置き」をつくるかんたんな方法。
saitaPULS
もうお餅を焼いても網に付かない。知って得する「賢いお餅の焼き方」とは
saitaPULS
一棟貸しの宿に泊まってワイワイ子連れ旅!おすすめ5選
るるぶKids
もう手で開けない。差込口があるタイプの「箱」を傷めずキレイなまま開けるテクニック
saitaPULS
料理や飲み物についてくる「輪切りレモン」を“手を汚さずに”絞る方法。手で絞る必要はなかった!
saitaPULS
一棟貸しの宿おすすめ5選!都会から離れ家族で過ごすひとときを
るるぶKids
栓抜きを使わず「瓶ビールのフタ」をあける方法。栓抜き代わりに使える“3つのもの”とは
saitaPULS
「ティーバッグを取り出したらポタポタたれる…」を解消!“しずくがたれない”ティーバッグの取り出し方
saitaPULS
Jeep初のバッテリー式電気自動車 "アベンジャー"公開!
Jeep®