OnePlus 11が中国で正式発表! Hasselbladとのコラボは継続。100Wの高速充電が可能

GetNavi web
2023.01.06 21:45
スマートフォンメーカーのOnePlusは中国にて、新型スマートフォン「OnePlus 11」を正式発表しました。↑OnePlusよりOnePlus 11は120Hz駆動/6.67インチの有機ELディスプレイを搭載。本体の両サイドには柔らかなカーブが施されるなど、「Pro」がつかないモデルながら高級感のある仕上がりです。プロセッサには最新の「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載し、最大16G…

あわせて読みたい

auの「Xperia 1 V」は21万240円 オンラインショップ価格が決まる
ITmedia Mobile
【108MPカメラ搭載で400ドル以下】OnePlus Nord CE3 Liteが発表
Ubergizmo Japan
梅雨でも快適&おしゃれに乗り切る!高機能な防水アイテム21選
Jeep®
ゴッホの名画と異色のコラボ 「nubia Z50 Ultraスターコレクション版」は部屋に飾りたくなる完成度
ITmedia Mobile
Motorolaからお手頃価格のThinkPhoneが登場
Ubergizmo Japan
【2023年サンダル特集】最新の高機能&おしゃれサンダル18選
Jeep®
表も裏も大画面! 新型折りたたみスマホ「Motorola Razr+」登場
GetNavi web
HTCが台湾で「U23 pro」を発表 Snapdragon 7 Gen 1搭載で約7.7万円から
ITmedia Mobile
クルマ好き代表ユージさんのジープ・ラングラー再発見
Jeep®
お手ごろ価格の「Galaxy S23 FE」、カメラ性能はパワフルに? プロセッサーはExynos 2200一択かも
GetNavi web
Xiaomiの「POCO F5/Pro」発表 冷却構造やメモリ拡張機能搭載で約4万4000円から
ITmedia Mobile
世界も注目する、消しゴムはんこの魅力とは!?
UR LIFESTYLE COLLEGE
モトローラの新型タテ折りスマホ「Razr 40 Ultra」、カメラ性能とバッテリー容量が判明? ワイヤレス充電対応かも
GetNavi web
Poco F5のグローバル版はSnapdragon 7+ Gen 2と12GB RAMを搭載
Ubergizmo Japan
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
あの「Wiko」の5Gスマホが中国で登場 ベースになった意外な機種の正体
ITmedia Mobile
Google、6万2700円のスマホ「Pixel 7a」正式発表。プロセッサーもカメラも強化、ワイヤレス充電にも対応!
GetNavi web
第76回カンヌ国際映画祭、「脚本賞」「クィア・パルム賞」を受賞した最新作「怪物」制作話
UR LIFESTYLE COLLEGE
Vivo X Fold2にSnapdragon 8 Gen 2が搭載されていることがベンチマークから明らかに
Ubergizmo Japan
「1インチセンサー搭載」のスマホカメラを比較! シャオミ、OPPO、vivo、現時点最高クラスの写りを見よ!
GetNavi web
ファミリー&カップルにおすすめレジャー・お出かけスポット15選
Jeep®