日本のインフレ対策には「金利上昇の容認」が必要な理由、マクロ経済学で解説 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る

2022.09.08 04:15
日米でインフレに対する金融政策の違いが円安を加速させるが、「総需要・総供給のモデル」をもとに考えれば、日本では金利上昇を容認することによって総供給曲線をシフトさせることが正しいインフレ対策だ。…

あわせて読みたい

米金利は高止まり継続も、FRBの利下げ軌道は移民増による労働需給緩和で変わらない - マーケットフォーカス
ダイヤモンド・オンライン
「米国インフレ懸念継続」でも金を買っていいのか
東洋経済オンライン
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna
日経平均の当面のヤマ場がもうすぐやって来る
東洋経済オンライン
日銀がマイナス金利解除を決定、「金利のある世界」はどのような世界か - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
パウエル議長のインフレ「過剰反応しない」姿勢は続くのか、高まる“タカ派転換ショック”リスク - 政策・マーケットラボ
ダイヤモンド・オンライン
移民が増えればインフレは収まる?FRB利下げと移民の「深い関係」 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna
日銀17年ぶり利上げでも歴史的な円安、コロナ禍前の水準に円だけが戻れない理由 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
3月の利下げはなく、CPIの数字に一喜一憂する日々がまた続く米市場
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「母の日」に感謝の気持ちを込めたアートのような特別なスイーツ発売
PR TIMES Topics
東証プライム時価総額は米IT企業たった2社分、「バブル後最高値更新」の空虚 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
日銀の追加利上げを左右する「2%インフレ」は続くのか?景気・物価の行方を有識者2人が徹底検証 - 金利復活
ダイヤモンド・オンライン
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
実質賃金下落続く日本と上昇する米国、歴史的インフレ下で「格差」の原因は何か - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
<賃上げ>で日本経済の好循環なるか?忘れてはならない人手不足の歪、インフレ調整を強いられる日本社会
Wedge[企業]
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
日本株の絶好調は続かないと見る「2つの理由」
東洋経済オンライン
「利上げ」のなか「なぜか」上昇を続ける米国株の「意外な今後の展望」
現代ビジネス