「山田寺跡」に似合う花畑を作りたい。

2022.07.01 07:59
山田寺跡の近くの自己所有の田を活用して花畑を作りたい。車椅子使用者も散歩しながら花と山田寺跡を同時に眺め楽しめるように工夫したい。黄色靭帯骨化症で車椅子使用の夫のチャレンジ精神と共に共同作業を行いたい。はじめに・ご挨拶
   このプロジェクトに関心を持ち見てくださることに感謝します。   
 私は奈良県の明日香村が目の前に見える桜井市山田村に住んでいる
 69歳のおば○さんです。
山田寺跡の石碑です。向こうに見えるのが私の住む山田村です。


 退職後、民家ステイ活動に参加し コロナ禍以前は日本の修学旅行生を宿泊させたり、
外国からの教育旅行生を宿泊させたりしました。夫も協力的でした。
 その経験の中で明日香村に出向き、日本の修学旅行生や外国からの教育旅行生などに
説明をする中で飛鳥が大好きになりました。
日米草の根サミット奈良大会のホストファミリーをした時の記念写真です。
公益財団法人 ジョン万次郎ホイットフィールド記念 国際草の根交流センターの方にお願いして
写真の使用許可の連絡を取ってもらいました。許可と応援のメールをいただきました。


プロジェクトで実現したいこと
・飛鳥時代の遺跡「山田寺跡」近くの自己所有の田を活用して花畑を作りたい。
・車椅子使用者も花畑の中を散歩しながら花と山田寺跡を同時に楽しめる工夫をしたい。
・黄色靭帯骨化症で車椅子使用中のチャレンジ精神いっぱいの夫と私の終活共同作業にしたい。

私たちの地域のご紹介
   飛鳥寺の日本最古の鋳造仏です。お顔が素敵でしょう。
お寺の住職さんに掲載のお話をしたら快く承諾いただきました。

飛鳥地方には「飛鳥寺」「石舞台」 に代表される6世紀から8世紀初めの遺物がたくさんあります。
私の住む桜井市にも同時代の「山田寺跡」があります。
家の門を出ると山田寺跡ののびやかな景色を眺めることができます。


「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」を世界遺産にという運動があります。
その関連遺産の中に「山田寺跡」も含まれています。
山田寺は「乙巳の変」で蘇我入鹿が打たれた場所にいた馬子の孫「蘇我倉山田石川麻呂」の
発願により7世紀の半ばに立て始められ、本人の自害ののちに完成した寺です。



プロジェクトを立ち上げた背景
・山田寺跡の周りは草刈りだけする田のほうが稲を植えている田より多くなっています。
稲を植えている田は美しいです。
私たち夫婦は稲作の経験がありません。
人に稲を植えてもらっているうちは美しかったです。
草刈りだけする田に変わり、主人の足腰の調子が悪くなり草刈りはできなくなりました。
見かねた近所の方が草刈りをしてくださったのが一昨年です。
それで最後に思いついたのがコスモス畑です。


・コスモス畑を作りたい一つ目の理由は人寄せ花畑としてのコスモス畑です。
私たちの広さ4アール くらいの田は山田寺跡より海抜でいうと何mか高いようです。
整備された寺跡全体を見渡すことができます。
そびえる五重の塔、金堂、講堂、回廊が想像するにはもってこいです。
ここまで上がってきてより時間をかけて山田寺跡を味わってほしいのです。
少し高いところから見ると山田寺跡の全景です。


・退職前 私は車椅子を利用する子供たちの経験を広げてやりたいと思っていました。
私のなくなった母が施設にいたころ車いすを利用していました。
車いす利用の人も楽しめる花畑を作りたいというのが二つ目の理由です。











これまでの活動
去年雨が多かったため田が乾くのに時間がかかり8月末から9月のはじめに種をまきました。
田全体が乾かなかったのですが、全体の面積の3分の1位にはコスモスは咲いてくれました。
9月23日秋分の日、手前のは左のほうに湧き出した水が溜まっています。
少し向こうの稲の手前のところにコスモスの種は蒔いてありますが、
まだつぼみ程度でした。
10月ちかくになってやっとコスモスが咲いてくれました。よかった。
田全体が乾かないのは山からの水がそのまま湧き出しているからだそうです。
沸いてくる水に対する施設は土の中に埋設してあるのですが古くなっていて、
用をなさなくなっているのです。
その施設を新しく埋設したいというのがこのプロジェクトの内容の一つです。
そしてお花畑と書いてあるわけは、コスモスが終わったら、次はレンゲです。
去年もレンゲの種を試しましたが、結果は下の写真です。
今年の春は畑の一部だけレンゲが咲いていました。
他の田んぼを見て尋ねて研究し、来年はレンゲ畑も成功させるぞ。
申し訳なく咲いているレンゲ。




このプロジェクトを考えて躊躇して再度挑戦した話
構想を考え出した去年の初めには夫が車椅子利用者になるなんて思ってもいませんでした。
コスモスが咲いている10月に転び、足で立つことができなくなり 手術するときに
「黄色靭帯骨化症」と診断されました。
難病の一つです。
このプロジェクトやめようかとも思いました。
だって介護生活に突入ですから。
老々介護です。


 夫の様子を見た友人は私が夫のために花畑を作ろうとしていると勘違いをしていました。
その前から考えていることと、たまたま夫が車椅子利用者になっていることを告げました。
友人が考えてくれたクラウドファンデイングの目的の一つに「難病に苦しむ夫と一緒ににでき
る・・・・・」とあったので、民家ステイの時と同様一緒にすることに意味があると教えて
もらったように思いました。そのことを夫に話して尋ねました。
・夫に厳しい妻「阪神タイガースの応援に声挙げているあんたは難病に苦しんでる?」
・夫「うれしくはないけど・・・」
・妻(すぐには次の言葉は出てきません。
     ある意味むごいこと聞いてるんですから)
    30分ぐらいして車椅子を押しながら
・妻「克服か?」
・夫「・・・・」
・妻「チャレンジか?」
・夫「チャレンジや」
 73歳の夫の「チャレンジや」の言葉を聞いたとき、夫の生きざまを知った思いでした。
それはリハビリに対する心構えだろうと思います。本人の心の中に様々な想いがある中に
チャレンジという言葉も入っていたことに救われました。 
 プロジェクトをするかどうか迷っていた私は 私もチャレンジしなければと思いました。
介護とプロジェクトの二刀流(大谷選手を見本に)で行く決心がつきました。







資金の使い道・実施スケジュール
 支援金用途
 ・暗渠埋設土木工事・・・・・・・・・・・818.000円(税含む)
 ・遊歩道設置費用・・・・・・・・・・・・488.000円(税含む)
 ・小運搬・ユンボ・キャリー他諸費用・・・120.000円(税含む)
 ・リターンの費用・・・・・・・・・・・・200.000円(送料・税含む)
 ・CAMPFIRE手数料等・・・・・・・374.000円(税含む)


プロジェクト実施のスケジュール
7月初め 資金調達開始 7月31日終了
7月中旬工事開始
     田の排水施設埋設工事   
7月   畑の準備
8月前半 種蒔き
   (このころに蒔くとコスモスの背があまり高くならないので風で倒れないのです。)
     周遊道路の工事
9月 10月 コスモス開花
10月末か11月初め グッバイコスモスデイ(コスモスを刈ります)
11月 体験リターン開始 来年ゴールデンウイークごろまで可能です。
    体験できる日や現地へ交通の便などをお礼のメールで送りますので予定をお知らせください。リターンのご紹介
 リターンを何にしようかと考えていたとき、体験を提供したいなと思うようになりました。以前民家ステイをしていたとき、やってくる学生が都会ではできないいい体験はないかなと考え、農業体験や、夜村の中を歩くナイトツアーもしました。花炭作りや焼き芋の体験もしました。
 以前テレビの番組で花炭作り体験が紹介され、出演者がやってみたそうな感想を漏らしていたのです。これがいい、リターンは「たき火をして焼き芋体験や、炭焼き体験」に決めました。実際に現地に来て体験をしてもらい歴史の舞台を楽しんでもらいたいからです。残念ながら来れない方には少しでもその雰囲気を味わってもらうために品物を送ることにしました。



最後に応援メッセージ1  
コスモスと歴史の舞台を独り占めしよう
 山田寺という名は、法隆寺などとくらべ、なんとも平凡だ。山にかこまれて田があり、そこにある寺だからということなのだが...。浄土寺という、いかにも仏教寺院らしい別名もある。歴史好きな人なら曽我倉山田石川麻呂(そがのくらやまだいしかわまろ)が大化の改新のころに建てた寺。そして石川麻呂は、その直後に謀反(むほん)の疑いをかけられて一族もろとも滅びた悲劇の寺。そうそう、教科書に出てくる国宝の興福寺の仏塔(ぶっとう)も、もとはこの寺の本尊だったし、倒れた回廊がそのまま発掘されてニュースになったこともあった...。
 史跡になった古代寺院は多い。だが山田寺は周りを山と棚田(たなだ)と、近世の村の雰囲気を残す集落に囲まれ、余計なものがほとんど見えない。そして寺跡に立つと、飛鳥時代から近世に至る歴史と景観が調和よく残されているのに気づくはずである。このどこにもない眺めがにコスモスがいろどりをプラスするという。しかも車椅子でも。このコスモスと歴史の舞台をひそかに独り占めする。そんな一瞬を共有できればと思います。
     1976年の発掘に参加した奈良文化在研究所名誉研究員 大脇 潔



応援メッセージ2  
コスモスを手折って髪の毛に、胸のポケットに
 以前 コスモス畑のお話をその田んぼの前で聞いたとき「この坂道を車椅子で通行ができますか?」と質問を受けました。この坂道なら車椅子を後退させて利用者さんを移動させコスモス畑に行けると思いました。以前は天気のいい日には利用者さんとドライブに出かけました。桜やもみじなど見に行くのですが、特に車椅子の利用者さんはそばまで行って楽しんでもらえないというのが現実です。花を手折って女性なら髪の毛に、男性なら胸のポケットにさしてあげたいと思います。そんな小さな行為でも利用者さんの顔に笑みがこぼれます。今まで手折っていいのかな?と躊躇することが多かったです。尋ねると「そんなことができるところにしたい。」と返事だったのでうれしくなりました。 早くできるといいですね。応援します。
        友愛 小規模多機能ゆうみん ケアマネージャー 北岡 祐子


応援メッセージ3  
パワフルなお母さん 
 2017年から、ホストファミリーとして 私たち大和飛鳥ニューツーリズムの「民家ステイ事業」に参加してくださっています。日本人だけでなく 様々な国からやってくる学生を、分け隔てなく暖かく受けいれてくださるパワフルなお母さん!
 山田寺がまるで庭のような古民家で丁寧な暮らしをされています。地域活性のため、今回は新たな挑戦をされると伺いました。
   私たちも応援しています。 大和飛鳥ニューツーリズム スタッフ一同

応援団・協力者の紹介
上記の2名と1団体以外
北野 宏さん  北野造園土木(桜井市)
尺野 保さん  連尺野工務店(桜井市)
吉田 邦さん  民宿 吉田平次郎 
       (奈良県高市郡明日香村豊浦755 0744-42-2362)
        明日香村から山田村への移動は徒歩か自転車、
        学生の民泊仲間の邦さんに頼んだら
        「うちからやったら送迎してあげる」と快諾です。
        邦さんの民宿は甘樫丘や水落遺跡の近くです。
山中 剛さん  山の中の村で魅力的な体験ができる「やど」です。
        ケハラハウス
       (奈良県山辺郡山添村毛原1110 090-5668-5633)
        隣に毛原廃寺の礎石がいっぱいあるそうですよ。

お向かいの久保さん夫妻 夫が草刈りできなができない時に草刈りを
        してくださったり、いろいろ田畑の知識をもらったり、
        田畑を耕してもらったりとお世話になりっぱなしです。
友人の青木さん夫妻  退職後 家庭菜園経験者
北野 順子さん Blue Smiles こだわりのお菓子のお店
        国産小麦使用、白砂糖・乳製品不使用





















<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

あわせて読みたい

植物に癒やされる!日本の美しい庭園と花畑6
ELLE DECOR
たったひとりで宅老所を作った男が、地域の困りごとと正面から向き合うことで、子ども支援や困窮者支援から認知症予防や介護までカバーする認定NPOに成長させたストーリー
PR TIMES STORY
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna
全女性に勇気を与える実験台に私はなる!
CAMPFIRE
新日本酒紀行「稲田姫」 - 新日本酒紀行
ダイヤモンド・オンライン
トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンク
PR TIMES Topics
常識にとらわれない挑戦!栽培期間中農薬不使用 うちなーんちゅ情熱完熟マンゴー!!
CAMPFIRE
【2刷重版】『寺と仏像手帳』生涯の一仏・一寺に出会うための本。仏像と寺に生命をかけて対峙した写真家・土門拳。全国の寺と仏像を辿る!
PR TIMES
持ち運びに便利なハンドルタイプのモバイルバッテリー「700-BTL054シリーズ」発売
PR TIMES Topics
「星野リゾート リゾナーレ那須」で今年も開催!「畑の花咲くリゾナーレ」は4月27日から
るるぶ&more.
【2024年版】春のおでかけ案内 「ネモフィラ」の名所10選 視界いっぱいの“青の世界”に感動
CREA
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にてプロジェクト実行者への入金を早期化。~プロジェクト終了月の翌月25日に入金し、受注販売サイクルの加速を後押し~
PR TIMES
【静岡県 2024年版】 春の絶景・風物詩10選 浜名湖花博“世界一の花畑”が広がる花の博覧会
CREA
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
ツアー催行確定15席増席 4月1日(月) お一人様9,800円!桜のお花見2カ所&いちご狩り【春の訪れを彩る】お得な価格で楽しむ!桜のお花見といちご狩り日帰りバスツアー開催
PR TIMES
ツアー催行確定更に10席増席 4月1日(月) お一人様9,800円!桜のお花見2カ所&いちご狩り【春の訪れを彩る】お得な価格で楽しむ!桜のお花見といちご狩り日帰りバスツアー開催
PR TIMES
地域の風景に触れる観光体験!ドローンフォトツーリズムを始動
PR TIMES Topics
全国のおすすめ花畑38選|一度は見てみたい!映える、花畑の絶景スポット
るるぶ&more.
森恵 沖縄であなたとの絆を深めたい-コンベンション劇場 絆・応援プロジェクト-
CAMPFIRE
あなただけの特別な香りが作れるワークショップを開催
PR TIMES Topics