古河市に地域を興す音楽フェスを作りたい!

2023.11.30 21:01
私たちは“音楽のチカラ”で生まれ育った古河市を盛り上げ育った街に恩返しをしたいと思いこの企画を考えました。HAPPYフェスという名前には「古河市に住む方々」「協力頂いた方々」「企画の関係者」そして第一に「来て頂いた方々」に“音楽のチカラ”を使い幸せな体験を提供したいという強い想いを名前に込めています自己紹介
初めまして、HAPPYフェス実行委員長の菊名和樹と申します。


現在31歳の、小、中、高を古河市で過ごした古河育ちです。
高校を卒業後は、地元企業へ就職、新しい環境でチャレンジしたいという気持ちから旅館やホテルの仕事に就き、全国各地の観光地を転々としていました。
2020年の4月にコロナの影響で出された緊急事態宣言をきっかけに地元である茨城県古河市に戻ってきました。
そして現在は地元の焼肉屋で働いております。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私が仕事で各地を転々としてるなかで、
ある海沿いの街にとてもオシャレで雰囲気が良く、あたたかい人達がいるBARに出会いました。
そこのマスターはやりたいことはやったら良いじゃんという考えの人で、お店の内装から備品にいたるまで自分で作ったり、マスターの地元の海ぐらいしかない街にみんなが楽しめるイベントを作りたいと音楽フェスを立ち上げたりする人でした。
このマスターの影響をとても受けたと思います。
このマスターの姿に憧れるとともに、
私の地元である古河市にもみんなが楽しめるイベントを作りたいと思ったのがきっかけだと思います。
プロジェクトにかける想い
このプロジェクトを通して、
古河市に住んでいる人達、これからを担う若い世代に古河市にもこんな凄いイベントがあるんだと思ってもらい、誇りに思ってもらいたい、古河市を知るきっかけとなるイベントにしたいと思います。
そしていつの日か、
中央運動公園を会場に3ステージ2Daysの大型音楽フェスを開催することを目標としています。
私一人の力では出来ないですが、
古河市全体が和になり、古河市を盛り上げる想いのもと一つとなることで不可能ではないと思います。
この夢を叶え、場所など関係なく、やりたいことは出来るし、夢は叶うんだと伝えたいと思います。現在の準備状況
◯アーティストへ出演依頼中
◯会場設営・整備手配中
◯出店者募集中
◯ステージ製作依頼中

リターンについて
初開催限定デザインのグッズや特典を
ご用意しております。
スケジュール
2023年11月 クラウドファンディ
         ング開始
2024年1月 チケット販売開始
2024年4月イベント開催
【概要】
2024年4月14日(日)
時間 10:00〜17:00
開催場所 茨城県古河市 ネーブルパーク
主催 HAPPYフェス実行委員会資金の使い道
集めた支援金はステージ設営費用(音響、照明)アーティスト出演料へ使わせていただきます。
ステージ設営費用  約66万円
アーティスト出演料 約100万円 
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料
約34万円
※イベントは雨天等で中止となる可能性がございます。その場合もいただいた支援金は会場設営時に使用させていただく為、返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。

最後に
小さな一歩。
その小さな一歩が、この先の大きな一歩になるまで。


どうか皆さん応援してください。
日本全国どこにでも起こりうる、小さなフェスが、だれかの希望となれますように。




<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

あわせて読みたい

FU(D)GE【与田みゆ】誕生祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
おちゃメンタル☆パーティー【下谷あゆ】誕生祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
LADYBABY【神黎ミア】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
i-COL/のんふぃく!【こるね】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「30歳以上限定:オトナの極上クラブイベント」
CAMPFIRE
【茨城県古河市】気軽に日本酒を楽しめる、角打ちスタイルの蔵開きイベント「角打Cheers!!」開催
STRAIGHT PRESS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【3/29・30】ローカル×エモーション! 地元高校生の軽音フェスティバル開催【千葉県香取市】
ラブすぽ
野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年3月前編】
GO OUT WEB
日韓共同開発のコスメブランド「tilnus」より春の新色新発売
PR TIMES Topics
野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年4月前編】
GO OUT WEB
地域を盛り上げる「わっかフェス2025」が富山で初開催! ゆずが郷土芸能と『栄光の架橋』大合唱
クランクイン!トレンド
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
LOVE IZ DOLLの夢!日本武道館公演でライブがやりたい!
CAMPFIRE
「GO OUT JAMBOREE 2025」第2弾には、Def Tech、RED SPIDER、PUSHIMなど、ビッグアーティストが勢ぞろい。
GO OUT WEB
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
「きりざきまい」石川県の高校生が主催する能登復興支援イベント「notoフェス」出演のお知らせ~能登の復興と地域の魅力発信を応援~
ラブすぽ
豊田の橋の下で世界(アンダーグランド)が動く。椹木野衣評「橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT ASIA 2024」
美術手帖
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics