ナイトブラにもおすすめのものがあり選び方も重要になることを知っていますか?
この記事では「おすすめのナイトブラ」について解説していきます。
結論、ナイトブラによっておすすめの人や機能が違うのでしっかり選ぶことが重要です。
ナイトブラを検討する際、はわかりづらい「おすすめのナイトブラ」を調査した結果をまとめたので、ぜひ見ていただければと思います。
その他にも「ナイトブラ」の説明や、「ナイトブラをつけた方がいい人」について説明していきたいと思いますので、ぜひこの記事を読んで夢のマイホームを手に入れていただければ幸いです。
また「胸が小さい人に向けたブラジャー」について知りたい方は、こちらで解説を行っていますのでぜひ確認してみてくださいね。
目次
ナイトブラの役割とは?

ナイトブラとは、夜寝る時につけるブラジャーのことです。
バストは約90%が脂肪組織でできており、柔らかく流れやすい特性があります。
そのため、寝ている間もナイトブラで補正することで、流れやすいバストを正しい位置に定着させられるのです。
また、バストの内部には、形を維持するためのクーパー靭帯というものがあります。
クーパー靭帯は激しい運動や加齢などにより、一度傷ついてしまうと元に戻らない繊細なものです。

寝ている間も無意識な動きにより、クーパー靭帯を傷つけてしまう恐れがありますが、ナイトブラを付ければ、就寝中のバストの動きを安定させ保護することができます。
ナイトブラは寝やすさのためノンワイヤーで作られていますが、適度なホールド感があり、バストにかかる重力を支えるのが特徴です。
昼用のブラよりもゆったりとリラックスできつつ、バストの形をしっかりホールドできるのがナイトブラの特徴と言えるでしょう。
ナイトブラの選び方とは?

ナイトブラとして販売されているものにも色々な種類がありますが、より高い効果を得るためには、目的に適したものを選ぶことが大切です。
ここでは、ナイトブラを選ぶ時に検討したい3つのポイントをご紹介します。
- 締め付け感
- 素材との相性
- 吸汗性の高いもの
1つずつ詳しく解説していきます。
締め付け感

ナイトブラを選ぶ時には、締め付け感が就寝時の目的に合っているものを選びましょう。
ナイトブラはバストの形をキープするためのものなので、ある程度のホールド感が必要です。
ただし、寝る時に付けるものなので、締め付け感が強すぎで寝心地が悪くなるのも適切ではありません。
そこで、しっかりバストを支えられつつ、眠りを妨げない適度な締め付け感があるナイトブラが良いでしょう。
昼間のブラジャーは立ち姿勢で下方向にかかる重力に対応できるよう、下カップ部に硬いワイヤーが入っているものが多いです。
それに対しナイトブラは、仰向けや横になった時にバストが横に流れるのを受け止め支える必要があります。
伸縮性のある素材や立体構造などにより、バストを全体的に包み込む機能があるものがナイトブラとして最適です。
素材との相性

ナイトブラの素材も注目したいポイント。
下着の素材にはそれぞれのメリット・デメリットがあり、人によっても好みがあるため、自分にとって着心地の良いものを選ぶことが大切です。
ブラジャーに使用される素材には、天然素材では次のものがあります。
- 綿
- 麻
- 毛
- 絹
また、化学繊維系の素材では次のものがあります。
- レーヨン
- アセテート
- アクリル
- ポリエステル
- ポリウレタン
繊細なカップ部分は、天然素材を使用しているものがおすすめです。
綿は吸湿性が良く、触り心地も良いため眠りを妨げずナイトブラにも適しています。
一方、ナイトブラにはしっかりホールドするキープ力も求められるため、ポリエステルやポリウレタンなどの化学繊維で特殊な編み方をして、伸縮性を高めている商品もあります。
ナイトブラを選ぶ時には、素材にもこだわってみるとつけ心地に違いが出るはずです。
吸汗性の高いもの

人は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくため、就寝中に身につけるものは吸汗性の高い素材を選ぶのがベストです。
ナイトブラも同様で、通気性が高いメッシュ素材や、綿、絹などがおすすめ。
特に夏は汗をかく時期なので、ナイトブラの蒸れによる不快感があると睡眠の質に影響を与えます。
夏の時期は、吸汗性とともに速乾性もあり、清潔に保てる素材を選ぶと良いでしょう。
ナイトブラがおすすめの人

夜寝る時に何を身につけるかは、人によって様々な好みがあるでしょう。
中には昼と同じブラジャーをつける人、何もつけないで寝る人もいます。
しかし、寝る時用に作られているナイトブラを使うことには、多くのメリットがあるのも事実です。
ここでは、特にどんな人がナイトブラをつけると良いのかご説明します。
おすすめするのは、次の3タイプの人です。
- バストが大きい人
- バストの形を維持したい人
- 育乳をしたい人
バストが大きい人

バストが大きい人は、特にナイトブラをつけて寝ることがおすすめです。
大きいバストの代表としてFカップを例にすると、Fカップでは片胸約810g位の重さがあります。
それを支えているのがクーパー靭帯ですが、長時間の負担がかかるとクーパー靭帯が切れ、胸が垂れ下がる原因となります。
バストが大きい人は、それだけ負担もかかりやすいため、寝ている間もナイトブラでしっかりと支えて形をキープする必要があるでしょう。
また、ナイトブラをすることで、就寝中にバストの横流れによる息苦しさも防ぎ、心地よい睡眠につながります。
バストの形を維持したい人

バストの形を維持するためにも、ナイトブラをつけるのは有効です。
バストは柔らかい脂肪でできているため、何もつけないで寝ると、上や横に流れてしまう傾向があります。
昼と違うブラジャーを使用する必要があるのは、日中起きている時と寝ている時では重力のかかり方が違うためです。
立ったり座ったりしている姿勢の時、重力は下向きにかかるため、バストを下から支えるタイプのブラジャーが必要。
それに対し、寝ている時には重力が上や横からかかるため、バストを全体的に支えることが必要になります。
寝ている間にかかる重力や無意識にしている寝姿勢により、負担がかかりバストを型崩れさせないためにもナイトブラをつけると良いでしょう。
育乳をしたい人

育乳をしたい人にもナイトブラはおすすめです。
ナイトブラをつけることによって、直接胸が大きくなるということはありませんが、育乳をサポートする効果に期待できます。
育乳にとって大切な要素の1つが質の高い睡眠。
ナイトブラで寝ている時に胸が流れてしまわないように支えることにより、寝姿勢を良くし、肩こりなどを防ぐこともできます。
また、肌触りの良い素材を選ぶことで、気持ちよく寝ることができ気分も上がるでしょう。
質の良い睡眠を取ることで、女性ホルモンと成長ホルモンの分泌が活性化され、育乳につながります。
そのため、育乳をしたい人には快適な睡眠環境を作るアイテムの1つとして、ナイトブラがおすすめです。
おすすめのナイトブラ5選

ナイトブラにも様々な種類があるため、自分にあったものを選択することが大切です。
ナイトブラの目的は、就寝中のバストを支えること。
しかし、着け心地が悪かったり、肌触りが好みでないものを選ぶと眠りを妨げ逆効果となってしまいます。
そこで、ここではおすすめのナイトブラ5選を紹介。
- ふんわりルームブラ
- Night Up Bra
- セルノート
- ビューティアップ ナイトブラ
- グラマラスタイル
1つずつ特徴を見ていきましょう。
ふんわりルームブラ

おすすめポイント
- 3段階ホックで寄せ上げ効果
- コットン100%のつけ心地
- ワークブラでも使えるデザイン
ふんわりルームブラは、全15カラー、7サイズ展開するナイトブラです。
3段階ホックでしっかり持ち上げる効果があり、アンダーバストと脇肉を引き寄せるWパワーネット構造となっています。
血行を良くするゲルマニウムやリラックス効果のチタン、臭い対策のAgも配合。
バスト部分の素材はコットン100%なため、ストレスフリーの心地良いつけ心地もポイントです。
こだわりのレースデザインはどの年代にも人気で、ワークブラとしても使える見た目でしょう。
ナイトブラだけでなく、日中のブラも締め付けたくない人は、両用で使うのもおすすめです。
価格 | 4,378円 |
販売会社 | シーオーメディカル |
販売公式サイト | https://www.co-medical.jp/ |
おすすめの人 | 夜昼両用でも使いたい人 |
Night Up Bra

おすすめポイント
- LDK the beautyナイトブラ部門1位取得
- 大手下着メーカーワコールのナイトブラ
- 下カップのサポート力
Night Up Braは、LDK the beautyのナイトブラ部門で1位を取得している、ワコールのナイトブラです。
シンプルタイプとレーシィータイプで、全13色と豊富に選べるデザインが特徴。
カップ部分は谷間部分と下カップ部分の両面からバストを包みこむように支え、適正な位置に安定させられます。
下カップのサポート力が強く、立ち姿勢でのバストも支えられるため、就寝以外のくつろぎ時間でも使える機能性もポイントです。
寝ている時もしっかり支える安定感が好みの人には、おすすめのナイトブラでしょう。
価格 | 4,180円〜 |
販売会社 | ワコール |
販売公式サイト | https://www.wacoal.jp/nightbra/index.html |
おすすめの人 | しっかり支える安定感がほしい人 |
セルノート

おすすめポイント
- 販売本数50万本突破
- シリーズでバストケア用品が揃えられる
- 自分のサイズにフィットする調整機能
セルノートは販売本数50万本を突破し、インスタグラムでも話題になった人気のナイトブラです。
セルノートでは、バストケアシリーズとしてバストクリームやサプリメントなども展開しており、ナイトブラと一緒に揃えられるのも嬉しいポイント。
ナイトブラは、3段階フロントフックと肩紐アジャスターでバスト全体を持ち上げ、1人ひとりのサイズに合った位置をキープできます。
脇肉の横流れ防止や背中部分の引き締め効果も高く、すっきりと綺麗な形にホールドできるため、背中周りの体型が気になる人にもおすすめです。
価格 | 4,378円 |
販売会社 | セルノート |
販売公式サイト | https://cellnotenightbra.jp/ |
おすすめの人 | バストケアアイテムをシリーズで揃えたい人 |
ビューティアップ ナイトブラ

おすすめポイント
- 楽天年間ランキング1位
- サイズ交換は往復送料無料
- 伸びる生地でフィット感
ビューティアップナイトブラは、楽天年間ランキングで1位を取得しており、雑誌やSNSでも大注目のナイトブラです。
スポーティでシンプルなので、色違いで揃えても着回しがしやすいデザインになります。
着用後でも往復送料無料でサイズ交換可能なので、初めての購入でもぴったりサイズを選べるのも安心ポイントです。
生地は伸びる素材でフィット感が抜群で、ホックやレース、ワイヤーなど余分なものがついていないので、快適な寝心地を得られます。
全方位から3D補正効果があるため、付けて寝るだけで美胸効果に期待できるでしょう。
価格 | 3,278円 |
販売会社 | HRC |
販売公式サイト | https://c.ho-br.com/shopping/lp.php?p=viage |
おすすめの人 | 寝心地を重視する人 |
グラマラスタイル

おすすめポイント
- バストアップとお腹引き締めが同時にできる
- デイリー用でも使える
- 400万枚販売突破
グラマラスタイルは、バストアップと加圧ブラトップが1つになったナイトブラです。
バストケアだけでなく、お腹周りのくびれ、背中など上半身全体の姿勢をサポートできる優れものになります。
ナイトブラとしてだけでなく、加圧ブラトップの機能が加わることで、姿勢を正しい位置に整え、ふっくらと上向きなバストの形をキープできるのが特徴です。
就寝時だけでなく、デイリー用でも使えるのも嬉しいポイント。
どんな姿勢でも立体的なバストをキープできるため、部屋着や軽い運動着としてもおすすめです。
価格 | 4,389円 |
販売会社 | 株式会社YB-LAB. |
販売公式サイト | https://ybl-store.net/lp?u=tsonebs |
おすすめの人 | 多機能なナイトブラがほしい人 |
ナイトブラをつけよう

この記事のポイントは次の通りです。
- ナイトブラの目的は就寝中のバストを支えること
- ナイトブラと日中のブラジャーは構造が違う
- ナイトブラ選びは素材にこだわると良い
ナイトブラは、寝ている間に上や横に流れやすいバストを支え形をキープするためのものです。
日中のブラジャーとは目的や構造が異なるため、素材やつけ心地にこだわって選ぶのがおすすめでしょう。
この記事で気になるナイトブラを見つけたら、公式ページからの購入を検討してみてくださいね。