加齢と共に肌荒れが目立ち、エイジングケアが注目されています。
この記事では、市販のエイジングケア化粧水や美容液のおすすめ8選について紹介していきます。
合わせて、化粧水を選ぶポイントや、エイジングケア化粧水の料金比較を紹介。
おすすめの化粧水を比較しながらエイジングケアを進めてみてください。
目次
40代~50代から始めるエイジングケア

加齢と共に増えていくシワやシミ。
40代~50代の方におすすめのエイジングケアに注目した商品が人気です。
リーズブルな価格で始められるエイジングケア化粧水について紹介します。
エイジングケアに使える化粧品とは?
エイジングケアとは、加齢(エイジング)に応じた手入れをすることです。
例えば、エイジングの原因となる紫外線をケアしたり、乾燥を防ぐために保湿をすることが挙げられます。
エイジングケア対策として、化粧水や美容液が使われます。
化粧水や美容液を使用することにより、肌を外的ダメージから守ってくれるのです。
エイジングケアの化粧水を選ぶポイント
エイジングケアの化粧水を選ぶ際は、保湿力や肌に優しい成分であることが重要です。
効果を追い求めすぎると、肌荒れの原因になってしまうことがあります。
成分表を比べながら実際に化粧水を試してみて、自分に合った化粧水を見つけてください。
保湿力
肌にとって乾燥は天敵です。
保湿力に優れた化粧水を選ぶことで、乾燥から肌を守ってくれます。
保湿成分が入っている化粧水を使えば、肌にうるおいをもたらしてくれるでしょう。
肌に優しい成分
エイジングケアをすることで、肌に負担をかけてしまう場合があります。
例えば、エタノールや多量の精油が含まれている場合は肌荒れの原因になってしまうことがあります。
エイジングケアをして肌荒れをしてしまう場合は、成分が肌に合うかどうかを検討してみてください。
市販のエイジングケア化粧水8選!
市販や通販で買えるエイジングケアについておすすめの化粧水8選を紹介します。
保湿がしっかりできる化粧水を使用することで、肌にうるおいが生まれます。
ORBIS(オルビス) オルビスユー ローション エイジングケア|保湿力が高い

ORBIS(オルビス) オルビスユー ローション エイジングケアはオルビスのエイジングケア化粧水。
肌本来の力を活かして美しい肌を手に入れます。
「どろぱしゃ」を目指し、リッチなうるおいでツヤを放つ肌を実現します。
料金:2,970円
口コミ
オルビスユーローションは保湿力が高く、他商品で肌荒れに悩んでいたという方にも好評を得ています。
リーズナブルな価格も好評で、リピーターも多いようです。
長年、クレドポーボーテを使用していました。独身の時のようにお金をかけられないと思い、ドクターシーラボを使用しましたが、私の肌とはあまり相性が良くなく、今回オルビスユーを購入しました。
価格をだいぶ下げたので、間違えたら仕方がないと思っていたのですが、安定感があり、肌トラブルをそれほど抱えていない人であれば、満足すると思います。まだ、購入して間も無いので、使い続けてどうなるかは分かりませんが、使い続けてみたくなる商品と出会えました。
引用:ORBIS(オルビス) オルビスユー ローション エイジングケア 化粧水 保湿 スキンケア 本体 180mL 1.ローション 2.本体|Amazon
皮膚科で保湿を重視した化粧水に変えるように言われ、こちらを買ってみました。ここまで評価が高い理由がすぐにわかりました。
一切染みず(それだけでも凄い)のに、使用して三日ほどでインナードライも解消されてきて、翌朝いつも乾燥していた肌がもっちりに。乳液も別に要らないほどの保湿力で、今ではこれがなくてはならない自分史上最強のローションとなりました!
引用:ORBIS(オルビス) オルビスユー ローション エイジングケア 化粧水 保湿 スキンケア 本体 180mL 1.ローション 2.本体|Amazon
SBS MEDISPA 湘南美容クリニック

SBS MEDISPAは湘南美容クリニック(SBC)のエイジングケア化粧水。
美容クリニック大手のノウハウを活用したエイジングケア技術が人気です。
SBS MEDISPAには以下のような効果があります。
- 幹細胞がキメを整え、ツヤとハリある肌へ
- 美容成分を贅沢に配合
- 美肌成分が細胞までしっかり浸透
料金:4,760円
口コミ
テレビショップでも紹介されている本商品は、多くのユーザーから愛用されています。
香料が含まれていないため、クセがない使用感です。
テレビショップで肝細胞の化粧品を購入していました 。
今回こちらの製品を 洗顔と一緒に購入してみました。
届いてすぐに洗顔その後この化粧水を使用してみましたが 、肌につけてすぐはさらさらとしていますが、何十回かパッティングしていると指を吸い付くような感じになりその後はサラサラなりました。
香料を含んでいないところも私好みです。
最近肌の乾燥とシワが目立つようになったので 美容液とクリームも 追加で 購入を検討しています。
引用:ローション 化粧水 / セラム 美容液 / クリーム 湘南美容クリニック SBC MEDISPA 幹細胞コスメ ドクターズコスメ エイジングケア|楽天
無印良品 エイジングケア薬用美白化粧水

無印良品 エイジングケア薬用美白化粧水は無印良品が開発したエイジングケア化粧水。
岩手県釜石の天然水を活用した化粧水です。
11種類の天然美肌成分と7種類の機能成分を配合し、乾燥やエイジングケアに役立ちます。
料金:1,850円
口コミ
無印ブランドでもあり、安心して利用されている方が多いようです。
固めでややベタツキがあるようですが、肌が引き締まる感覚を持てます。
口コミが良かったので気になって購入しました。
無印の化粧水と導入化粧水がお気に入りなので、これも期待。思ったよりも効果があって気に入っています。
固めのクリームで、少しベタつきはあり。塗って寝た翌朝には、明らかに肌が引き締まった感覚があります。顔全体もいいですが、おでこや頬、首などポイント使いで使用しています。
デメリットは、油分が多めなのか、厚めに塗った箇所はニキビができました。なので3~4日に1度薄く使うようにしています。
私個人としては、乾燥敏感肌ですが問題ありません。コスパも良くて気に入っています。
引用:無印良品 エイジングケア薬用美白化粧水 200mL|Amazon
【セルニス】 保湿 エイジングケア モイストセラムローション

セルニスのエイジングケア モイストセラムローションは3種類のヒト型セラミドを配合した濃密なとろみ化粧水。
ヒト型セラミドは肌と親和性が高く、潤いをキープするために役立ちます。
香料やアルコールなどの、肌に刺激のある成分も不使用で、肌荒れに悩んでいる方も安心して利用できる化粧水です。
料金:2,530円
口コミ
コスパも良く、リピーターも多いセルニスのエイジングケア モイストセラムローション。
成分を気にする方も納得して利用されており、使用感も良好です。
とろっとした透明の液状です。使い勝手もよく、使用感も良いですね。お安いけど購入して良かったと思います。きっとリピーターになります。
引用:化粧水 【セルニス】 保湿 エイジングケア モイストセラムローション 『3種類のヒト型セラミド配合』ビタミンC 誘導体 幹細胞 シカ CICA|Amazon
成分裏読みして気に入ったものしか試さないのですが、セラミド、リンゴ幹細胞、ビタミンC誘導体、プロテオグリカン、シカなど美容成分が主体で、他にあまり多く入っていてほしくない成分も抑えられていて成分表を見る限りは個人的にはかなり良いと感じ、その割には価格もリーズナブルと感じました。(レビュー時点では2000円程度から200円オフクーポン有り)
肝心の使用感ですが、やはり変に増粘剤やシリコン・ポリマーが多くなく、とろみは保湿成分・美容成分が主体なのか、自然なしっとりもっちり感で良好です。
特にこだわりもなく同じ価格帯のよくわからない化粧水を使うくらいなら、絶対こちらがおすすめです。
自身は、朝・夜・寝ている間、と結構用途や効能がはっきりした成分で高濃度のものを使い分けているのでそこのどこに入れ込むかは悩ましいですが、相性が悪いものが特になさそうなので、組み合わせて使いたいと思っています。
引用:化粧水 【セルニス】 保湿 エイジングケア モイストセラムローション 『3種類のヒト型セラミド配合』ビタミンC 誘導体 幹細胞 シカ CICA|Amazon
キュレル エイジングケア 化粧水

キュレル エイジングケア 化粧水は花王のエイジングケア化粧水。
乾燥による小じわを対策した乾燥肌に効果があります。
潤い成分を配合し、とろみのある成分がすみずみまで浸透します。
料金:2,530円
口コミ
トロッとした触感で、じっくりと時間をかけて肌に浸透します。
忙しいときには浸透してほしいこともあるようです。
低刺激で、肌にも優しい化粧水です。
キュレルエイジングケアのクリームが自分の肌にとても合っていたので、化粧水も買ってみました。
テクスチャは他の方が書かれているようにかなりトロッとした感じなので、浸透には時間がかかります。肌を手のひらで包みながらしばらくおくと、次第に浸透してきます。
朝などの忙しい時間には、もっと早く浸透してほしいなぁと思うこともありますが、肌には優しいです。
私は季節などでよくピリピリしたり赤くなったりするタイプですが、この化粧水は低刺激でとても安心できます
引用:キュレル エイジングケア 化粧水140ml|Amazon
グレイスワン KOSE リンクルケア モイストリフトローション

グレイスワン KOSE リンクルケア モイストリフトローションはKOSEのエイジングケア化粧水。
KOSEのシワ改善最先端技術を集結したエイジングケア化粧品で、真皮へダイレクトに効果を発揮します。
公式サイト:グレイス ワン リンクルケア モイストリフト ローション|Maison KOSE
料金:2,420円
口コミ
保湿力に満足しているという声があります。
値段も手軽で、コストパフォーマンスにも優れています。
最初、このセット商品に気付かず単品で買ったのですが、とても保湿力があり感動♪。
もっと欲しいと思い、改めて検索したところ このセット商品の存在に気付きました。
使い始めた翌日から肌がしっとりして、明らかに違います。
まぁ今まで全く手入れしていなかったから余計にそう感じるのかも知れませんが、この手軽さと この価格で この手応えがずっと続くのならば 使い続けてみたいと思います。
引用:グレイスワン KOSE リンクルケア モイストリフトローション 贅沢なコク感 化粧水 シワ改善 リンクルナイアシン ハリ ツヤ 美肌 エイジングケア|Amazon
(ナノア)NANOA 皮膚科医が大注目のヒト幹細胞化粧水 EGF エイジングケア

NANOAのエイジングケア化粧水は皮膚科学から生まれた次世代スキンケアグッズです。
ほうれい線やシワ、たるみ、乾燥肌といった悩みを解決します。
料金:2,980円
口コミ
すっと肌になじみ、肌にツヤやハリが出てくるというレビューがあります。
毎日の肌のお手入れが楽しくなるでしょう。
重ねてつけなくても一度でスッと肌に浸透する感じに驚きました。
お肌がつるつるになり、ハリが出て来ました!
ほのかで優しい匂いも好みで、お手入れするのが楽しい時間になっています。
引用:(ナノア)NANOA 皮膚科医が大注目のヒト幹細胞化粧水 EGF エイジングケア セラミド ビタミンC誘導体 無添加 日本製|Amazon
無印の拭き取り化粧水の後、やさしく洗顔した後にこの化粧水を染み込ませるように2度塗りしています!
1週間経っていますがここ数年で1番状態が良いです。
拭き取り化粧水で軽くピーリングしている状態に再生系の幹細胞の成分を入れることで赤ちゃんの肌のように新陳代謝が毎日行われているような感じでしょうか。
セラミドもバリア機能高めてくれ、肌が整う印象です。
効果が薄い人は拭き取り化粧水をぜひ試して欲しいです。
引用:(ナノア)NANOA 皮膚科医が大注目のヒト幹細胞化粧水 EGF エイジングケア セラミド ビタミンC誘導体 無添加 日本製|Amazon
ちふれ 濃厚化粧水 エイジングケア

ちふれ 濃厚化粧水 エイジングケアはちふれのエイジングケア化粧水。
880円というリーズナブルな価格ながらも、しっかりと効果を発揮します。
「芍薬」の根から抽出したエキスと、うるおいを閉じ込める効果のあるヒアルロン酸を配合。
保湿成分のある化粧水で、肌にうるおいを与えます。
料金:880円
口コミ
お手頃価格が人気の化粧品。
使用感についても好評で、しっかりと乾燥肌をうるおしていくと評判です。
乾燥対策に購入。あわよくば肌もきれいになればと。
使用して3か月以上たちますが、保湿に関してはまあまあといったところです。
乾燥して粉を吹くことはなくなったので、乾燥がひどいという方でなければ十分だと思います。
個人的に嬉しかったのはヒリヒリがなかったことです。
化粧水をつけると肌がヒリヒリすることがあったので、ノンアルコールのものならと思い購入したのですが、
期待通り今のところピリピリすることもなく、快適に使用しています。
引用:ちふれ 濃厚化粧水 エイジングケア 180mL|Amazon
化粧水ジプシーで、お手頃価格だったので何となく購入してみました。
ちふれのイメージが可もなく不可もなくだったのですが、こちらの化粧水はとても良かったです。やや乾燥肌の私ですが、トロミのある化粧水が苦手で。
こちらはトロミのない化粧水ですが、肌にぐんぐん浸透していく感じで、きちんと潤ってくれます。
とにかく使用感が良くてこのお値段なので、惜しげなく使えてリピートしやすいですね。なくなったらまたこちらの化粧水を購入したいと思っています。
引用:ちふれ 濃厚化粧水 エイジングケア 180mL|Amazon
エイジングケア化粧水の料金相場

エイジングケアの料金相場は1,000円~数千円といった料金です。
化粧水は合う人と合わない人がいるので、成分や口コミなどを参考にしながら色々試してみてください。
以下は、今回紹介したエイジングケア化粧水の料金相場です。
中には1,000円かからない商品もあり、手軽に化粧水を試せます。
ORBIS(オルビス) オルビスユー ローション エイジングケア | 2,970 円 |
ローション 化粧水 / セラム 美容液 / クリーム 湘南美容クリニック | 4,760 円 |
無印良品 エイジングケア薬用美白化粧水 | 1,850 円 |
化粧水 【セルニス】 保湿 エイジングケア モイストセラムローション | 2,530 円 |
キュレル エイジングケア 化粧水 | 2,530 円 |
グレイスワン KOSE リンクルケア モイストリフトローション | 2,420 円 |
(ナノア)NANOA 皮膚科医が大注目のヒト幹細胞化粧水 EGF エイジングケア | 2,980 円 |
ちふれ 濃厚化粧水 エイジングケア | 880 円 |
エイジングケア化粧水で若さを保とう!

エイジングケアについて、おすすめ商品や選び方などについて見ていきました。
化粧水は肌の天敵である乾燥から肌を守ってくれます。
エイジングケアは1,000円から数千円というリーズナブルな価格で試せるので、色々な化粧品を試しながら自分に合ったエイジングケア化粧水を見つけてください。