

ご褒美にも、差し入れにもOK!どこに贈っても喜ばれる濃厚お取り寄せプリン
ippin
2018.07.14 10:30
子どもから大人まで大好きで、どこに差し出しても間違いない定番のスイーツ・プリン。値段もリーズナブルなものが多く、ちょっとした差し入れにも重宝します。今回は濃厚な風味がたのしめる編集部イチオシのプリン7選をご紹介します。どれもお取り寄せできるものを集めましたので、わざわざお店に足を運ばなくてもポチっとオーダーできる優れものですよ。
2層になっていればおいしさも2倍!『江戸流行婦凛』の「プリン」

丸いフォルムのプリンが主流な中、四角い形がめずらしい『江戸流行婦凛』の「プリン」。じっくり低温で蒸し焼きにすることで、濃厚なのにとろけるようななめらかな舌触りを実現。上層はなめらかで濃厚、下層はぷるんとした食感の2層仕立て。口に入れた瞬間に広がるメープルの香りもたまりません。
ブランド名:江戸流行婦凛
商品名:江戸流行婦凛(プレーン6個)(お取り寄せ可)
紹介記事
濃厚なのにペロリと食べてしまう魅惑のプリン!『江戸流行婦凛』(向井聡美)
ブランド名:江戸流行婦凛
商品名:江戸流行婦凛(プレーン6個)(お取り寄せ可)
紹介記事
濃厚なのにペロリと食べてしまう魅惑のプリン!『江戸流行婦凛』(向井聡美)
固めが好きな人はこれ!居酒屋のメニューから誕生した「うれしいプリン」


居酒屋で出していたプリンが大好評で工房をオープンさせた『うれしいプリン屋さん マハカラ』。一番人気の「うれしいプリン」は、卵黄たっぷりの濃厚な蒸しプリンです。ちょっぴり固めで卵の風味を活かした直球勝負のプリンはカラメルシロップとのバランスも抜群。その他季節のプリンも登場するので、ぜひいろいろ食べ比べてみて。
ブランド名:うれしいプリン屋さんマハカラ
商品名:うれしいプリン(お取り寄せ可)
紹介記事
「うまい」「おいしい」の先にある「うれしい」プリン!(スイーツ番長)
ブランド名:うれしいプリン屋さんマハカラ
商品名:うれしいプリン(お取り寄せ可)
紹介記事
「うまい」「おいしい」の先にある「うれしい」プリン!(スイーツ番長)
卵と生乳の恵みを感じる!地産の素材を使った「たまちちぷりん」


“房総の美味しいをつなぐ”をコンセプトに、地産の素材を使用したフードブランド『FUSABUSA』。ご紹介するのは、有精卵(たま)と生乳(ちち)からその名がついた「たまちちぷりん」です。種類はまろやかなコクでしぼりたて生乳のやさしい甘みが活きた「たまちちぷりん」とミルキーなのにすっきりとした後味の「たまちち白ぷりん」。お取り寄せは両方セットになっているのが嬉しいですね。
ブランド名:FUSABUSA
商品名:たまちちぷりんセット(お取り寄せ可)
紹介記事
有精卵(たま)と生乳(ちち)が主役だから"たまちち" 房総の「たまちちぷりん」(スイーツ番長)
ブランド名:FUSABUSA
商品名:たまちちぷりんセット(お取り寄せ可)
紹介記事
有精卵(たま)と生乳(ちち)が主役だから"たまちち" 房総の「たまちちぷりん」(スイーツ番長)
カラメルじゃなくピューレ?新感覚なおいしさの「りんごのヴェール」


青森の自然が生んだ新鮮な卵とミルクから作ったプリンに、カラメルではなくりんごのピューレを合わせた「りんごのヴェール」。濃厚なプリンとりんごの酸味が絶妙なバランスで口の中で溶け合います。洗練されたパッケージや箱のデザインは贈答用にもぴったり。ありそうでなかった新感覚のスイーツです。
ブランド名:ナチュール青森
商品名:りんごのヴェール(お取り寄せ可)
紹介記事
マツコも絶賛!りんごのピューレが決め手!青森の「りんごのヴェール」(たんのえみ)
ブランド名:ナチュール青森
商品名:りんごのヴェール(お取り寄せ可)
紹介記事
マツコも絶賛!りんごのピューレが決め手!青森の「りんごのヴェール」(たんのえみ)
卵不使用!搾りたてミルクを存分に味わえる群馬発「松井牧場ミルクプリン」

味と素材にこだわり、余分なものは極力加えないようにして作られた群馬発の「松井牧場ミルクプリン」。卵は使用せず牧場の絞りたてミルクだけにこだわった、優しい甘さのプリンです。牛のイラストもかわいく、シンプルなので老若男女問わず愛されています。
ブランド名:松井牧場
商品名:松井牧場ミルクプリンセット(お取り寄せ可)
紹介記事
群馬にある松井牧場発!搾りたてミルクで作るミルクプリン(山田好美)
ブランド名:松井牧場
商品名:松井牧場ミルクプリンセット(お取り寄せ可)
紹介記事
群馬にある松井牧場発!搾りたてミルクで作るミルクプリン(山田好美)
バニラビーンズたっぷり!芳醇で濃厚な『ぷりんやさん』の「奥沢ぷりん」

国際プリン協会の会長を務める紹介者のたんのさんが、最初に食べたときの感動が忘れられないと教えてくれたのが、世田谷区奥沢にある『ぷりんやさん』の「奥沢ぷりん」です。普通の牛乳の2.5倍ほどの濃さの牛乳と岩手産のウイン卵を使用し、驚かされるのはそのバニラビーンズの量。マダガスカル産バニラビーンズをふんだんに使用しているため、芳醇で甘いバニラの香りが口いっぱいに広がります。こちらも覚えておきたい一品ですね。
ブランド名:ぷりんやさん
商品名:奥沢ぷりん6コセット(お取り寄せ可)
紹介記事
プリン協会の発足後、最も衝撃を受けたプリン(たんのえみ)
ブランド名:ぷりんやさん
商品名:奥沢ぷりん6コセット(お取り寄せ可)
紹介記事
プリン協会の発足後、最も衝撃を受けたプリン(たんのえみ)
独特の風味と食感がクセになる『みそら屋』の「江戸甘こしみそプリン」


最後にご紹介するのは、東京浅草の味噌料理専門店『みそら屋』の「江戸甘こしみそプリン」。味噌特有の自然な甘みとコク、そして独自の製法によってなめらかな口当たりを実現した一品です。他のプリンにはないざらざらとした食感が独特で、一度食べたらやみつきになるのだそう。普通のプリンでは物足りない!なんて人はぜひ一度試してみて。
ブランド名:贈・みそら屋
商品名:浅草味噌料理専門店【みそら屋】の【江戸あまこしみそ】プリン(お取り寄せ可)
紹介記事
浅草発味噌プリン!!うまみたっぷり!(山田好美)
ippin編集部
ブランド名:贈・みそら屋
商品名:浅草味噌料理専門店【みそら屋】の【江戸あまこしみそ】プリン(お取り寄せ可)
紹介記事
浅草発味噌プリン!!うまみたっぷり!(山田好美)
ippin編集部