

ベルギー王室御用達ショコラティエ『Neuhaus』の「チョコレートバー」
ippin
2018.05.29 06:30
豊かな味わい、コンパクトサイズ。バッグに忍ばせたいチョコレートバー

昨年の秋にオランダからフランスを訪れました。
途中、チョコレートのためにベルギーへ。
「ベルギーならチョコレート」の期待を裏切らない、ショコラトリーの数々。
日本ではすっかり定番の『ゴディバ』も『ピエール・マルコリーニ』もベルギー王室御用達ショコラティエです。
ベルギーの首都ブリュッセルにあるヨーロッパ最古のショッピングモール「ギャルリーサンチュベール」には、数多くのショコラトリーが並んでいます。
その中で私が選んだブランドは、『Neuhaus(ノイハウス)』。
今ではどのブランドも販売している一口サイズのチョコレート「プラリーヌ(プラリネ)」を世界で初めて作った『ノイハウス』。
店頭にはまるで宝石のようなプラリーヌが華麗に並んでいます。
もちろん、お土産に日本に連れて帰りました。
街歩きをしていると小腹がすいてきます。
そんな時のために9種類のチョコレートバーの中から「ホワイトチョコレートクランチ」と「ミルクチョコレート(クッキー入り)」を購入。
途中、チョコレートのためにベルギーへ。
「ベルギーならチョコレート」の期待を裏切らない、ショコラトリーの数々。
日本ではすっかり定番の『ゴディバ』も『ピエール・マルコリーニ』もベルギー王室御用達ショコラティエです。
ベルギーの首都ブリュッセルにあるヨーロッパ最古のショッピングモール「ギャルリーサンチュベール」には、数多くのショコラトリーが並んでいます。
その中で私が選んだブランドは、『Neuhaus(ノイハウス)』。
今ではどのブランドも販売している一口サイズのチョコレート「プラリーヌ(プラリネ)」を世界で初めて作った『ノイハウス』。
店頭にはまるで宝石のようなプラリーヌが華麗に並んでいます。
もちろん、お土産に日本に連れて帰りました。
街歩きをしていると小腹がすいてきます。
そんな時のために9種類のチョコレートバーの中から「ホワイトチョコレートクランチ」と「ミルクチョコレート(クッキー入り)」を購入。

香り豊かなホワイトチョコレートの中に入った、サクサクと甘さ控えめのクランチが楽しい。
優しい甘さのミルクチョコレートバーは、プラリネの中のクッキーがお口の中でほどけていきます。
残念ながら、現在日本では『ノイハウス』直営の販売店舗がありません。
「サロン・デュ・ショコラ」でも取り扱われることがないこのチョコレートバー。
ブリュッセルに訪れる機会があったらぜひ!!
チョコレートバー
Neuhaus(ノイハウス)
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル 村山里美
優しい甘さのミルクチョコレートバーは、プラリネの中のクッキーがお口の中でほどけていきます。
残念ながら、現在日本では『ノイハウス』直営の販売店舗がありません。
「サロン・デュ・ショコラ」でも取り扱われることがないこのチョコレートバー。
ブリュッセルに訪れる機会があったらぜひ!!
チョコレートバー
Neuhaus(ノイハウス)
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル 村山里美