

芋屋金次郎と水車亭の「芋けんぴ」は、高知県民に“愛されすぎ!”なソウルフードだった
マニマニマグ
2018.05.16 18:00
サツマイモを油で揚げて、砂糖でからめた素朴なお菓子「芋けんぴ」。
高知県では絶大なる人気を誇り、県内ならどんな山奥の小さなお店でも必ずといっていいほど売られています。だんらんには欠かせない、高知のソウルフードと言えそうな土佐名物菓子・芋けんぴ。しかも県内にはたくさんのメーカーが集まって、しのぎを削っていることから、とにかく高知の芋けんぴはおいしいんです!…
高知県では絶大なる人気を誇り、県内ならどんな山奥の小さなお店でも必ずといっていいほど売られています。だんらんには欠かせない、高知のソウルフードと言えそうな土佐名物菓子・芋けんぴ。しかも県内にはたくさんのメーカーが集まって、しのぎを削っていることから、とにかく高知の芋けんぴはおいしいんです!…