

プレゼンで「まんべんなく見渡すジグザグ目線」が役に立たない理由
HARBOR BUSINESS Online
2016.08.17 17:50
「プレゼンテーションは、聞き手をまんべんなく見渡して実施することが大事です。Zの文字を描くように、ジグザグに視線を動かして、四隅の聞き手に訴えかけるのです」プレゼンテーション研修で、講師がレクチャーする「ジグザグ視線」のフレーズだ。
実はこの「ジグザグ視線」、プレゼンテーションの場でやめたほうがいい理由がある。
目も当てられないジグザグ視線
読者のみなさんも、冒頭のような意味のフレーズを耳にし…
実はこの「ジグザグ視線」、プレゼンテーションの場でやめたほうがいい理由がある。
目も当てられないジグザグ視線
読者のみなさんも、冒頭のような意味のフレーズを耳にし…