

足痩せと腰痛を同時に解消!「英雄座」のポーズ
ごきげん手帖
2016.05.02 21:00
身体の気になるパーツを引き締めるには、硬く流れが悪くなっていると感じる部位を緩めることが大切です。
この「英雄座」のポーズは、膝、足首のストレッチで脚の疲労緩和ができ、太ももの前側を伸ばすことで下半身に溜まった老廃物を流しやすくします。
仰向けで行うことで、腹部が刺激され消化トラブルの改善や腰がストレッチされ、脚痩せ効果だけでなく腰痛や生理痛の諸症状の改善にも有効です。
■横たわった「英雄座…
この「英雄座」のポーズは、膝、足首のストレッチで脚の疲労緩和ができ、太ももの前側を伸ばすことで下半身に溜まった老廃物を流しやすくします。
仰向けで行うことで、腹部が刺激され消化トラブルの改善や腰がストレッチされ、脚痩せ効果だけでなく腰痛や生理痛の諸症状の改善にも有効です。
■横たわった「英雄座…