中国半導体SMIC「6割超の減益」でも強気の根拠

2024.08.29 19:00
中国の半導体受託製造(ファウンドリー)最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は8月8日、2024年4~6月期の決算を発表した。同四半期の売上高は19億100万ドル(約2791億円)と前年同期比21.8%の増収を達成。それとは対照的に、純利益は1億7200万ドル(約253億円)と前年同期比62.9%の大幅減益を記録した。

増収減益となった要因は、SMICが目先の利益率よりも受注拡大(を通じた設備…

あわせて読みたい

中国EV、じつは「作れば作るほど地獄絵図」に…!中国が世界一の「自動車大国」になったウラですすむ「EV大崩壊」のお寒い事情
現代ビジネス
インテルが2.5兆円の巨額赤字!二兎を追って惨敗した「業界の雄」の反省点
ダイヤモンド・オンライン
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
台湾半導体TSMC、「AI半導体」需要が業績押し上げ
東洋経済オンライン
【次のエヌビディアはどこか?】前工程のほとんどの分野をカバーし、売上世界トップを争う「AMAT」
ダイヤモンド・オンライン
OTMカラフルホームメイドサンドイッチ食べ放題をランチ限定でスタート
PR TIMES Topics
半導体の王者から“劣等生”へ…インテルCEO解任が「日本の半導体産業の再興」を予感させるワケ
ダイヤモンド・オンライン
【3分でわかる世界の半導体企業】インテルと似た戦略をとるサムスン電子の将来はどうなる?
ダイヤモンド・オンライン
バレンタイン限定スイーツ、フィレンツェ生まれの伝統菓子「ZUCCOTTO」
PR TIMES Topics
【3分でわかる世界の半導体企業】追い込まれた「かつての王者」、インテル
ダイヤモンド・オンライン
中国企業への「禁輸違反」で、米半導体大手に罰金
東洋経済オンライン
【生クリーム専門店ミルク】バレンタイン限定の濃厚ショコラチーズケーキ
PR TIMES Topics
【3分でわかる世界の半導体企業】台湾から世界を制したTSMCの戦略とは?
ダイヤモンド・オンライン
中国電池CATL、売上高2桁減でも26%増益の実力
東洋経済オンライン
不要になった帽子の店頭回収サービス対象店舗を25店舗に拡大
PR TIMES Topics
Temu運営の中国「拼多多」、成長ペースさらに鈍化
東洋経済オンライン
インテル、もはや入ってない…株価指数「ダウ平均」からも除外、エヌビディアとの明暗がくっきり分かれたワケ
現代ビジネス
半導体のラピダスはこのままでは99.7%失敗する
東洋経済オンライン
TSMC、中国向け「先端AI半導体」の製造受託停止へ
東洋経済オンライン