子どもにiPhoneを貸す前に…設定アプリからすぐできる「セキュリティ対策」のすすめ

2023.12.11 11:00
小学生の娘に、一時的に筆者のiPhoneを貸し出すことに。そこで、iPhoneにいくつかの機能制限を設けて、課金や購入を制限。パスコードの変更や、アプリの削除/追加などができないよう、iPhoneのセキュリティを強化しました。…

あわせて読みたい

ITmedia Mobile人気記事より:SNSの「位置共有」設定、大丈夫ですか?
ITmedia Mobile
スマホのキャッシュを削除するとどうなる?消すことによって生じる4つのメリット
@DIME
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
iPhone 17 Pro、動画の撮影機能が超強化されそう
GetNavi web
「iOS 18.5」配信開始 「iPhone 13」でも衛星通信機能が利用可能に
ITmedia Mobile
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「LINEのトーク流出を防ぐ」iPhone設定の裏ワザ
東洋経済オンライン
子どもに買うべきiPhoneは搭載チップで決める
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
Androidの「Google Play開発者サービス」更新で、3日間ロック状態が続くと自動再起動に
ITmedia Mobile
Androidの新たな紛失・盗難対策が登場。端末が自動で再起動?
GetNavi web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
なぜ? iPhoneの最新アップデートで、見知らぬアプリがホーム画面に
lifehacker
Apple IntelligenceでiPhoneでの作文が変わる
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【iPhone】iOS18で追加された「電話アプリ」の新機能2選→「会話が残せる!」「知らなかった」
saitaPULS
Shopifyアプリ「App Unity Safe Delete」、新機能(Shopify Flow連携、メタフィールド自動削除)実装のお知らせ
PR TIMES
超かんたん!iPhoneでマスクを付けたまま顔認証をクリアする方法
@DIME
【iPhone】勝手に位置情報が共有されてるかも"見直すべきアプリの設定”「オンになってた…」
saitaPULS