ネットで話題の「40-16÷4÷2」ができない大学生、その背景に「3+2×4」「16÷4÷2」などを教えない、ゆとり教育があった

2023.12.11 08:05
「40-16÷4÷2」という数式が一時、Yahoo!の検索ワードランキングで上位に来るなど話題になった理学博士・芳沢光雄氏の記事。記事中に正解を示さなかったことで、「これで合ってる!?」と不安になった大人も多かったようだ。念のために記すと答えは「38」。では、多くの人がこの数式を見て,一瞬ドキッとしたのはなぜか。芳沢氏はその原因は「日本の算数教育の現状」にあると見ている。…

あわせて読みたい

【59歳YouTuber】登録者14万人超え!「数式の謎」を解き明かす新書『マイナス×マイナスはなぜプラスになるのか』4月11日(金)発売!
PR TIMES
簡単そうだけど意外と難しい?「4.8÷0.6×2」5秒で解ける?
mamagirl
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【無料公開】家電やスマホに必須!三角関数は陰の働き者【中高数学おさらい/三角関数・数列】
ダイヤモンド・オンライン
東大生も遊んでた「数字への洞察力」高めるクイズ
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
発売前から話題沸騰! 陰山先生考案のロードマップをもとに、計算問題を完全攻略。計算力が驚くほど身につき、学力バク上がりの「計算ターボドリル」シリーズ、新発売!
PR TIMES
【韓国式"新感覚"メソッド】3万部突破で話題沸騰中『ゼロからわかる!みるみる数字に強くなるマンガ』のドリル版が発売!
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【無料公開】今こそ「数学」の学び直しをせよ、芳沢光雄×佐藤優対談
ダイヤモンド・オンライン
高学年算数科の「難関単元」を攻略せよ!”子どものストーリー”でつくる算数の授業
ラブすぽ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「300÷0.5」を一瞬で暗算、「数字に強い人」が頭の中でやっていることとは?
ダイヤモンド・オンライン
分数と小数の問題はどうやって計算する?「0.5÷1/2」正しく計算できる?
andGIRL
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
小数の計算は意外と難しい!?「6÷0.2−3」5秒で解ける?
andGIRL
お菓子、ゲーム、日常会話…SAPIX講師が教える、子どもの関心事から「算数力」を伸ばす秘訣
with online
たちまち2刷出来!! 『新井紀子の読解力トレーニング』 教科書、ちゃんと読めていますか?小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術。
PR TIMES
どこから計算するのか迷うかも?「3÷1.5×2」5秒で解ける?
andGIRL