【青森県・JAL・星野リゾート共同企画】東京羽田=三沢の4便化定着を目指す「のれそれ青森旅キャンペーン2023 ~ぐるっと満喫してけろ~」第二弾実施|期間:2023年9月1日~11月30日

星野リゾート
2023.09.04 11:01
青森県と日本航空株式会社(東京都品川区、代表取締役社長 赤坂祐二、以下「JAL」)と星野リゾート(長野県軽井沢町、代表 星野佳路)は、「のれそれ(*1)青森旅キャンペーン2023 ~ぐるっと満喫してけろ(*2)~」を実施しています。本キャンペーン第二弾として、2023年9月1日~11月30日の期間中、秋をテーマにした青森旅を提案します。青森県は津軽地方、南部地方、下北地方の3つの地域に分けられ、それぞれの地域で祭りや食、伝統工芸品など異なる文化や魅力がありますが、短い滞在では限られた観光地しか訪れることができないという課題があります。そこで、連泊や転泊を通して各地域での青森旅をご提案し、さらなる青森県の魅力を発信します。三者は、青森県の魅力を県外に積極的に発信することに加え、各社が持つネットワーク・サービスなどで連携を強化し、交通人口拡大と観光需要の創出に取り組むとともに、活気にあふれた青森県を築いていくことを目指します。
*1 青森の方言で、めいっぱいという意味。
*2 青森の方言で、ぐるっと満喫してほしいという意味。
「のれそれ青森旅キャンペーン2023」サイト
URL:https://www.hoshinoresorts.com/sp/noresoreaomoritabi_campaign/
特徴1 青森旅のお供にはりんごジュース!「めぐりんごジュースラリー」実施
青森県には種類豊富なりんごジュースがあり、使っているりんごの種類や、ブレンドの仕方によって味わいも様々です。そんなりんごジュースをお供に青森県内をめぐり、旅をすることで、移動中も青森を目一杯満喫してほしいという思いから、楽しくりんごジュースの飲み比べができる「めぐりんごジュースラリー」を実施します。りんごジュースを1本飲むごとに1ポイントがたまり、たまったポイントに応じて抽選に応募することができます。
【「めぐりんごジュースラリー」概要】
期間     :2023年9月1日~11月15日
参加方法   :専用のWEBページからりんごジュースのバーコードを、スマートフォンで読み
        取ってスタンプを獲得。たまったスタンプの数に応じて、抽選に応募ができます。
プレゼント内容:A賞 15ポイント JAL羽田=三沢間の往復航空券 + 星野リゾート 青森屋、
                奥入瀬渓流ホテル宿泊券
        B賞 10ポイント ペットボトルのりんごジュース15本セット + 津軽びいどろ
        C賞 5ポイント  缶のりんごジュース24本セット
        D賞 5ポイント  ペットボトルのりんごジュース15本セット
ホームページ :https://www.hoshinoresorts.com/sp/noresoreaomoritabi_campaign/meguringo/
特徴2 JALダイナミックパッケージにて特典付きのオリジナル宿泊プランを販売
青森の秋の魅力を余すところなく満喫できるように、連泊・転泊など自由に組み合わせられるプランを提供します。また、青森ならではの体験ができる「のれそれ青森旅キャンペーン」限定のオプショナルプランを用意し、一泊では体験しきれない青森の秋のディープな魅力を堪能することができます。
【プランの概要】
商品名   :のれそれ青森旅キャンペーン 青森県の魅力を満喫!星野リゾートで巡る 青森周遊旅
Webサイト :https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/misawa_hoshino_shuyu/index.html
宿泊対象期間:2023年11月30日宿泊まで(奥入瀬渓流ホテルは11月28日宿泊まで)
宿泊施設  :星野リゾート 青森屋、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、界 津軽
企画実施  :株式会社ジャルパック
【ポイント】 *下記ポイントは、おとな旅行代金で予約のお客さまのみ対象。
<星野リゾート ⻘森屋宿泊時限定>
各種体験チケット(りんごガチャガチャ、りんご射的)、りんごジュースとお菓子のセット、八幡馬ストラップ
<星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル宿泊時限定>
りんごジュースとお菓子のセット、ブナコチャーム
<界 津軽宿泊時限定>
りんごのバウムクーヘン、津軽塗ストラップ
特徴3 旅の始まりをねぶたでお出迎え
三沢空港の1階ロビーでは、10月中旬頃から、星野リゾートオリジナルのねぶたが設置され、三沢空港の利用者を出迎えます。設置されるねぶたは、2023年の青森ねぶた祭で実際に運行された山車で、女性初のねぶた師 北村麻子氏が手掛けました。旅のはじまりから青森を満喫することができます。
宿泊施設の案内
<星野リゾート 青森屋>
秋に体験できるのは、秋が旬のりんごをテーマにしたイベント「じゃわめぐ(*3)りんご祭り」です。実寸大のりんごクッションを撃ち落とす「りんご射的」や、りんごを楽しむ「りんごラウンジ」など、りんご尽くしの体験で、青森の秋を満喫できます。
*3 青森の方言で、心が騒ぐ、賑やかで楽しい様子のこと。
<星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル>
秋に楽しめるのは、黄金色に輝くブナや鮮やかな赤色に染まるヤマモミジなど、100種類以上の樹木がさまざまな色を織りなす錦秋の景色です。10月9日には、紅葉にこぎ出す圧倒的な開放感と爽快感「奥入瀬紅葉ブランコ」が誕生し、高い位置の木々の葉との目線距離が近い、渓流沿いを歩いた時とは異なる圧巻の紅葉を楽しめます。
<界 津軽>
これからの時期には「秋あかり紅葉テラス」と称し、館内にある「津軽四季の水庭」でライトアップされた紅葉を眺めながら、青森の名産であるりんごやカシスを使用したカクテル、旬のりんごのお菓子を味わいます。使用するのは紅葉を連想させる様々な技法を使った津軽塗の器で、津軽の秋と伝統工芸を愛でるひとときです。

あわせて読みたい

【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】フレンチレストラン「Sonore(ソノール)」で秋限定メニューを提供 期間:2023年9月23日~11月25日
星野リゾート
「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に新登場♪世界屈指の紅葉を楽しむ「奥入瀬紅葉ブランコ」
るるぶ&more.
美しい砂浜に、美味しいグルメ…心も体も満たしてくれる石垣島旅
antenna
「星野温泉 トンボの湯」で信州の秋を満喫できる「りんご湯」開催
るるぶ&more.
【トマム】「HOT JAPAN with JO1」第四弾Spectacle Videoにトマムが登場しました ~「HOT JAPAN with JO1」プロジェクトを応援し、旅で日本を盛り上げる!~
星野リゾート
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
【三沢空港振興会・三沢空港・青森屋】東京羽田=三沢の4便化定着を目指す!旅の始まりに青森を目一杯感じる「青森めぐり旅灯篭」実施|期間:2023年10月10日~
星野リゾート
【大人の青森旅 Part1】温泉宿「星野リゾート 青森屋」で体験する青森の祭りと文化
FASHION BOX
フジパンの人気商品とコラボレーションした文具シリーズ第2弾が発売
PR TIMES Topics
【青森屋】青森の雪景色を眺めながら鮪と地酒が楽しめる観光列車「酒のあで雪見列車」今冬も運行|運行日:2024年1月20日、21日、27日、28日、2月3日、4日、10日、11日
星野リゾート
【青森】星野リゾート青森屋へ!2日目と予約時の注意点をご紹介。後編
MORE
2025年入学の「ラン活」スタート
PR TIMES Topics
【界 津軽(青森県・大鰐温泉)】7種類の雪とこぎん幻燈に照らされたかまくらで、夕食前のひとときを愉しむ「津軽七雪かまくらアペロ」開催|期間:2024年2月1日~2月29日
星野リゾート
【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】幻想的な雪景色と、海の味わい広がるあつあつの朝食を堪能する「渓流ブイヤベース朝食」新登場
星野リゾート
美しい砂浜に、美味しいグルメ…心も体も満たしてくれる石垣島旅
antenna
星野リゾートが2024年の旅を予測~トレンドは「旅は貪欲」~
PR TIMES
【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】憧れの八甲田スキーをフルサポート! 3泊4日の宿泊プラン「八甲田パウダースノー満喫ステイ」今年も実施|提供期間:2024年1月8日~2月29日
星野リゾート
宇治茶を植物として楽しむ茶和花の新商品「宇治茶とお花の鏡餅」でSDGsなお正月
PR TIMES Topics
【界】今年の秋こそ、温泉旅館で紅葉を愛でる紅葉温泉予報を発表!
PR TIMES
星野リゾート 青森屋で“サイコロ旅”提供へ! 216通りの中から予想外の過ごし方を満喫
クランクイン!トレンド