UCC新ブランド、女性のライフステージに寄り添うデカフェコーヒー3種を発売。リラックスタイムに「おいしくて選べる」新提案

PR TIMES STORY
2023.05.31 10:00
「COFFEE STYLE UCC」(コーヒースタイルユーシーシー株式会社)は20~30代女性のためのコーヒーブランドです。コーヒーを淹れるゆったりとしたひとときを大切にし、「Life Designing Coffee (ライフデザイニングコーヒー)」をコンセプトに食事や1日の中のシーン・気分に寄り添ったコーヒー選びを提案しています。


このたび、シーンや気分に合わせて楽しく選べる、3種のデカフェコーヒーを発売しました。カフェインが気になるけれど「美味しいコーヒーを飲みたい」「種類を選びたい」という悩みに寄り添います。本シリーズの誕生背景や開発の様子について、ご説明します。
生活を中心に据えたコーヒー習慣を提案、UCCの新会社「COFFEE STYLE UCC」
「COFFEE STYLE UCC」(コーヒースタイルユーシーシー株式会社)は、UCCグループの一員として2022年に本格的に事業をスタートした、20~30代女性のためのコーヒーブランドです。
ワークスタイルやライフステージの変化、それに伴う交友関係、生活習慣の変化による慌ただしい日常。「そんな時に必要なのは、コーヒーを淹れるゆったりとしたひととき」という考えでたどり着いたのが「Life Designing Coffee (ライフデザイニングコーヒー)」というコンセプトです。コーヒーの味や産地ではなく、食事とのペアリング・1日の中のシーン・その日の気分など生活に寄り添ったコーヒー選び。慌ただしい生活の中にコーヒーを淹れるゆったりとしたひとときを取り入れることで、気持ちが上向きになり、より良い生活を“形造っていく=デザイン”するという想いをこめた新習慣を提案しています。
妊娠~育児中でもコーヒーを楽しんでほしい。デカフェシリーズの開発に乗り出す
COFFEE STYLE UCCのメインブランドである「CAFE@HOME(カフェアットホーム)」では、洋服やコスメを選ぶように、コーヒーもその日の気分や一緒に食べるものに合わせて楽しんで欲しいというコンセプトで商品を展開しています。
ブランドターゲットである20-30代の女性は就職、結婚、妊娠、出産、育児など、ライフステージの変化が多いもの。
「どんなライフステージでも美味しいコーヒーを楽しんで欲しい」「そのためには、普通のコーヒーはもちろん、デカフェコーヒーにも注力していきたい!」そんな想いから、デカフェコーヒーを開発することにしました。


■デカフェコーヒーとは
デカフェコーヒーとは、「カフェイン含有量が少ないコーヒー」のこと。日本では、カフェインを90%以上取り除いたものを「デカフェ」「カフェインレス」と表示ができる決まりとなっています。
普段のコーヒーと変わらない味わい、気分に合わせ選ぶ楽しみを提供したい
「妊娠、授乳中でカフェインを控えたいけれど、コーヒーは飲みたい」
「社会人になって、仕事中にコーヒーをよく飲むようになったけれど、飲みすぎが正直気になる」
「寝る前にもコーヒーを飲みたい」
そんな人たちが、デカフェコーヒーに求めることは何だろう。


商品を開発するにあたり、デカフェコーヒーに関する消費者調査をおこないました。
その結果、デカフェコーヒーへの興味・関心がうかがえると同時に、大きく4つのマイナスイメージも判明しました。


①美味しくない
②香りが悪い
③種類が少ない
④苦味がない


確かに、市場に出回るデカフェコーヒーの多くは妊婦さんや授乳中の方に向けてのものが多く、優しい味わい、悪く言えば薄くてお茶のような印象のものがほとんど。また、最近は様々なメーカーがデカフェコーヒーを出しているものの、種類は少ない状況です。
しかし「カフェインを控えたいときでもコーヒーを飲みたい!」と思っている方々は、普段飲むコーヒーと変わらない味わいや気分に合わせてコーヒーを選ぶ楽しみを求めているのではないだろうか。
COFFEE STYLE UCCは、シーンや気分に合わせてコーヒーを選ぶという、産地や焙煎などで商品を提案する他のコーヒーメーカーとは一味違ったコーヒータイムを提案しています。また、UCCのグループ会社であるため、コーヒーに関する知識と技術は業界トップクラス。ここから先は、私たちの腕の見せ所。デカフェコーヒーシリーズのコンセプト作りや味覚作りを開始しました。
リラックスできるデカフェコーヒー、シーンに合わせて「選べる」ように
まずは、シーン設定からです。先ほどお伝えした通り、COFFEE STYLE UCCではシーンに合わせてコーヒーを選ぶ提案をしているブランドです。そのため、商品開発の軸になるのはそのコーヒーをどんな場面で飲んで欲しいかという部分でした。
「カフェインを控えたいけれどコーヒーを飲む人」はどんな時にコーヒーを飲みたいのだろうか。カフェインを摂取したいわけではない、つまり「リラックスしたい」「ストレス解消したい」など「自分を労わりたいとき」に飲むのではないだろうか、という仮説を立てました。
次に、20〜30代女性の、リラックスタイムやストレスを解消する時間に着目し、シーンに合わせた3つの商品展開を考えました。


①一息つける休憩の自分時間
・シーンは、午前中の仕事がひと段落したタイミング。子供がお昼寝したタイミングなど
・ミルクを入れてもおいしい、コクと苦みがしっかりとしたブレンドに
・スイーツに合わせてもおいしいブレンドに


②大切な人とすごす時間
・シーンは、休日に家族や友人とまったり過ごす時間
・人と会っているときの明るい気分にぴったりの華やかなブレンドに


③夜ぐっすり寝る時間
・シーンは、おやすみ前
・おやすみ前にせっかく飲むなら、香ばしい香りのする、苦味がしっかりありながらも飲みやすいブレンドに
焙煎の工夫と独自技術で完成、デカフェだけれどおいしいコーヒー
次に、デカフェコーヒーへの要望を味覚に落とし込んでいきました。
おいしくない
→デカフェ飲料にありがちな「薄い」を感じさせない製品に


香りが悪い
→UCC独自技術の、コーヒーを1杯ずつ真空パックする製造方法で、いつでも挽きたての香りを楽しめるように


種類が少ない
→その日のシーンや気分に合わせて楽しめる複数のブレンドに


苦味がない
→豆の選定と焙煎度にこだわり、デカフェでもしっかりと苦味のあるブレンドに


デカフェコーヒーに対する不満を全て解消できるような製品の開発をめざし、完成したのが3種のデカフェコーヒーです。
「Break ひと休みを」
頑張っている私へ、お昼のひと休みに飲むご褒美の 1杯。
ひと仕事を終えた後、大切な自分をいたわるためにちょっとひと休み。あわただしい日常の中でほっと一息つきたいときにぴったりのコーヒー。
深みのある味わいはミルクを入れてカフェオレで飲むのがおすすめです。
「Empathy 思いやりを」
家族や友人、大切な人との楽しい時間のお供にぴったりの 1 杯。
大切な人と過ごす時間には、あなたが 1 番飲みたいものを。嬉しいことや楽しいことを共有するときの明るい気持ちに合うコーヒー。
フルーティーな酸味の後に、トロピカルフルーツのような甘みが楽しめます。
「Deep Breath 深呼吸を」
1 日の終わりに大切な私をねぎらう 1 杯。
1 日の終わり、せっかく飲むならしっかりと苦みのあるコーヒーらしいコーヒーを。今日の自分をほめながら、明日の自分のためのリラックスタイムに。苦味と濃厚感で飲みごたえのある 1 杯です。 
パッケージデザインは、世界的なデザイナーである服部一成氏に依頼。”あえてコーヒー感を出さないデザイン”は、CAFE@HOMEブランドの革新性を体現しています。
今回のデカフェシリーズでは、リラックスやストレス解消に合うような、やさしさ・やわらかさを意識した水玉模様と色調で、子供服を連想するようなパッケージに仕上げました。
まだまだ、デカフェコーヒーは妊娠中や授乳中の方が飲むイメージが強くあります。しかしこれからは、コーヒーを楽しむための一つの選択肢として、気軽に日常的に飲んでもらえるようになったら嬉しいです。


ただ、おいしいコーヒーを提供するだけではなく、暮らしの中で自分を大切にするひとときをお届けしたい。選ぶ時間、淹れる時間、飲んでいる時間。すべての時間を楽しんで欲しい。
そんな想いで私たちは、これからも商品開発を行っていきます。


■ブランド概要
「CAFE@HOME」
COFFEE STYLE UCCのメインブランドである「CAFE@HOME」。洋服やコスメを選ぶように、コーヒーもその日の気分や一緒に食べるものに合わせて楽しんで欲しいというコンセプトで製品を展開しています。
食事やスイーツに合わせる『Food with Coffee』や1日の中のシーンに合わせる『Life with Coffee』を基軸に、非日常を感じることのできるプレミアムな『Heart with Coffee』や見た目もかわいいキャラクターコラボ製品も展開。
UCC 独自技術の「フレッシュキューブ」は、コーヒーを1杯分ごとに真空パックし、家庭でも挽きたての香りと味わいを楽しめます。
今日の気分に合わせて、あなたにぴったりの1杯を「CAFE@HOME」は提供します。

あわせて読みたい

朝に飲みたいコーヒーはどんな味? vol.01 Mornig Coffee【FUDGEコーヒー便】
FUDGE
“微カフェイン”という新提案『ワンダ SLOW TIME COFFEE』Amazonで発売
GetNavi web
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
【京都】深夜まで滞在OKな喫茶3選 眠るのがもったいない旅の夜は 「深夜喫茶」でのんびり過ごして
CREA
横浜ビール×キャラバンコーヒー|黄金色に輝く“コーヒービール”を11月21日から限定リリース!
IGNITE[トレンド]
世界有数の美しい海に、地元の食材を活かしたグルメ…石垣島で叶える癒し旅
antenna
ブレイクタイムに飲みたいムーミン谷の仲間たちの暮らしや性格をイメージしたコーヒー 人気シリーズ CAFE@HOME ムーミンデザインセレクションから3種のブレンドが11月24日に新発売
PR TIMES
女性が自分へのご褒美に食べるスイーツやグルメをより美味しくするコーヒーCAFE@HOMEの人気シリーズFood with Coffeeが10月27日に一新
PR TIMES
美しい砂浜に、美味しいグルメ…心も体も満たしてくれる石垣島旅
antenna
10月新発売のコーヒーに合わせた、特別なスイーツとのペアリングが楽しめる期間限定イベント「CAFE@HOME コーヒー&フード ペアリング エクスペリエンス」が11月3日より浅草に3日間オープン
PR TIMES
デカフェ紅茶で楽しむ夜のしあわせ時間 ~HAVE A GOOD NIGHT TEA 心地よい眠りに誘う 夜の紅茶の物語~ キャンペーン特設サイトオープン
PR TIMES
20年ぶりに待望の復活!『東京ばな奈の伝説のメロンパン』を海老名SA(下り)限定で新発売
PR TIMES Topics
文筆家・甲斐みのりさんが提案する、お気に入りの ドリップバッグで楽しむコーヒー時間。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[本]
上島珈琲店の「フレッシュキューブ」からプレミアムコーヒーギフト『The Coffee Box Luxury Edition』が200個限定で10月17日より新発売
PR TIMES
おうちで手軽に本格的なクレープが楽しめる「Toffy クレープメーカー」を発売
PR TIMES Topics
“微カフェイン”という新提案『ワンダ SLOW TIME COFFEE』Amazon.co.jp で10月31日発売
PR TIMES
「R Baker」とUCCが『UCC &Healthy』3商品と味覚の相性を楽しめる、オリジナルパン3種を共同開発
PR TIMES
地元の特産品で開発 サスティナブルスイーツ「yahaba treats.」登場
PR TIMES Topics
【意外と知らない美容効果ドリンク】カフェインレスでホッと一息
美ST
星野 源さん、新発売のドリップ式コーヒーマシンを体験。プロの抽出レシピに終始感動!新WEB動画『COFFEE CREATION 抽出篇「DRIP POD YOUBI」』を9月26日より公開
PR TIMES