いつ地震が起きてもおかしくない…防災専門家に聞く「防災食」の正しいストック方法

レタスクラブ
2023.05.11 12:00
「災害時に備えて食品を備蓄しなければ」と頭では分かっていても、「おいしそうな非常食セットが見つからない」「備蓄する場所がないからまとめ買いできない」「『ローリングストック』がいいと聞くけどどうやるの?」など、さまざまな理由で後回しにしていませんか? 非常食をわざわざ準備するのではなく、ふだん食べている食品がそのまま非常食になるとしたら、コスパもよく、すぐに始められそうですよね。そこで、日常と非常時…

あわせて読みたい

コレ、本当に非常食用のパン? 熊本地震で被災を経験し、常備するようになった防災グッズ3選
roomie
災害時の“困った”を解消! 手軽に始められる備蓄術「ローリングストック法」とは
クランクイン!トレンド
"本物の体験”を楽しもう!Jeepオーナーの祭典をレポート
Jeep®
「プロテイン」が非常食におすすめである3つの理由
MELOS -メロス-
『無印良品』おすすめ防災グッズ12選! もしもの時に女性が本当に必要なもの
MORE
大切な2人の記念日。遠出しなくても思い出になる体験を彩る、大人向けレゴ(R)ブロックって?
antenna*
9月1日は「防災の日」!『DELISH KITCHEN』が、毎日の食事を非常時の備えに役立てる「ローリングストック」の活用レシピ特集を公開!
PR TIMES
自宅で避難する防災計画。自宅に備えたい非常食と防災グッズ|いざというときの防災ノウハウ
天然生活web
3RD ALBUM『EQUINOX』をリリース! 與那城奨さんのライフスタイルとは!?
UR LIFESTYLE COLLEGE
被害を最小限に食い止める! 一見関係のなさそうな「片づけ」と「防災」の必要性とは?
レタスクラブ
在宅避難を模擬体験。「もしも」のために体験しておきたい6つのこと|いざというときの防災ノウハウ
天然生活web
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
暮らしのプロが教える無理なく続く「防災備蓄」のコツ!リスト化してわかりやすい管理に
michill
災害時の非常食として選ばれる「お菓子」の共通点!鉄板の「乾パン」を抑えた圧倒的1位は…
All About
「テラスモール湘南」で、秋のファッションを彩るショップ巡り。
antenna*
被災者が「なくて困った!」防災グッズとは?専門家が指摘する、備えの「盲点」も再確認
All About
サンスター、「防災の日」に先駆け「災害時のオーラルケア対策」を紹介
アドタイ
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
使うのは無印良品のケースだけ! 家事のプロがやっている「備蓄食料の簡単管理法」
All About
【ロフト】普段使いできるものから避難時に使えるものまで「そなえるくらし」見直す防災
PR TIMES
【Jeep×星野リゾート】 “信州の贅沢な田舎体感”を満喫
Jeep®