サクサク読める
antenna*アプリはこちら
インストール
ホーム
アウトドア
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
記事を検索
2023 . 10 . 02
ホーム
アウトドア
SPECIAL!
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
そのままで日本酒のおつまみに!サバ缶×日本酒のペアリングを研究
KUBOTAYA
2023.04.10 11:50
“定番のおつまみに最も合う久保田はどれか”を一緒に探求するワークショップ「酒楽の里 あさひ山 駅ナカ研究室」。第6回目は「サバ缶」をテーマに、定番の日本酒4種と合わせながら、最も相性の良い組み合わせについて、参加者と一緒に研究しました。
サバの味噌煮
2018年頃からブームとなっているサバ缶。DHAやEPAなど栄養豊富な健康食品として、またタンパク質もとれることからトレーニングにもぴったりの食品として注目され、コロナ禍によってさらに人気が高まっています。買い置きもしておけるので、家に常備しているという方も多いのではないでしょうか。最近では、サバの水揚げ量が減り、サバ缶が一時販売停止となる“サバ缶ショック”まで起きたほど、食卓には欠かせない存在になっています。
サバ缶は、おつまみにももちろんぴったり。味噌煮など味がついたものはそのままおつまみに、水煮はおつまみ作りの材料としても大活躍します。そんなサバ缶と日本酒の相性を研究してみました。
用意した日本酒は、タイプの異なる「久保田 百寿」「久保田 千寿」「久保田 千寿 純米吟醸」「久保田 紅寿」の4種類、そしてサバ缶は「サバの味噌煮」「サバの煮付」「サバのカレー煮」の3種類です。まずは、サバ缶の代表的な味であるサバの味噌煮。濃い味噌や砂糖、みりんなどで味付けし、サバを骨までやわらかく煮込んだ一品です。
これはどんな日本酒でも鉄板だろうと予想していましたが、特に相性がよかったのが「久保田 千寿」と「久保田 百寿」。
「千寿のほのかな甘みが、サバの味噌煮のしっかりとした甘みやクセをふわっと優しく包み込み、お互いの味わいが寄り添うナイスペアリング」「千寿のすっきり抜群のキレが、サバの味噌煮特有の風味を心地よい余韻に変えてくれる」など、甘みやすっきり感と全方位で調和したようです。
一方で、「久保田 千寿 純米吟醸」は、「やわらかく優しい味わいが、サバのクセを強く感じさせ、千寿 純米吟醸の苦みや酸味が強調される」と不評な結果に。「久保田 千寿」と「久保田 千寿 純米吟醸」の違いは、醸造アルコールの有無のみですが、それでも正反対の結果になるのは意外でした。
サバの煮付け
続いては、醤油ベースで甘辛く仕上げたサバの煮付けです。サバ特有の臭みや苦みが少なく、口に入れた瞬間に醤油と砂糖の強いうま味と甘みを感じられる一品です。
こちらも鉄板の組み合わせと予想していた「久保田 千寿」が、正統派なペアリングに。「あっさりしすぎていない、辛口過ぎない、ちょうどよい千寿の味わいとメリハリのついた飲み応えが、サバの煮付けの味わいとバランスよくマッチ」「両方の甘みをしっかり感じられるが、甘すぎずくどくない」「千寿のもつほのかな苦みが醤油のコクと見事にマッチし、いつまでも箸がのびる」と、相性ぴったりだった模様。
と、ここで思わぬ伏兵が登場。それは「久保田 紅寿」です。「口に含むと広がるしっかりとしたうま味をもつ紅寿が、サバの煮付けのまったりとした甘みや醤油の風味と合わさり、味わいのハーモニーを楽しめる」「賑やかな味わいを楽しめた後、紅寿の爽やかなキレによって上品な余韻がすっと消えていく」と大好評。今回のイベントのアンケートでも、サバの煮付けと紅寿の組み合わせがダントツ一番人気となりました。
サバのカレー煮
最後は、変化球のサバのカレー煮です。衣を付けて揚げたサバとじゃがいも、にんじん、たまねぎを合わせた家庭的な組み合わせのカレー缶詰です。
サバの味噌煮にぴったりだった「久保田 千寿」、サバの煮付けで大活躍した「久保田 紅寿」は、意外にもカレー煮とはいまいち。千寿は悪くはないという程度の相性で、紅寿は甘みやうま味が強く感じられ、カレーの味わいを邪魔してしまったようです。
逆に、ここまであまりいいところがなかった「久保田 千寿 純米吟醸」が、最後に本領発揮。「品のある甘み、うま味、酸味が見事にカレー味やサバの味わいと調和し、どちらの美味しさも引き立たせる上品なペアリング」「和食だけではないポテンシャルを発揮している」と、まさに千寿 純米吟醸が目指したポイントが評価されました。さらに、「お燗すればなお合いそう」というコメントも。ぜひ試してみたいですね。
研究結果:サバ缶の味付けごとに日本酒をセレクト
今回は、サバ缶の味付けの仕方によって、それぞれ合う日本酒のタイプは異なり、三者三様の結果となりました。まずは、一番人気のサバの煮付けと「久保田 紅寿」の組み合わせを試してみる価値がありそうです。実際に試した朝日酒造社員も、「紅寿と合わせると、サバの煮付けのうま味が2倍にも3倍にも増長して、なんともゴージャスな味わいになります。その後、まるで和三盆を食べた後のような上品で柔らかな甘みが余韻として残り、やがて紅寿のキレとほのかな辛味ともにスッと消えていく、見事なペアリングでした」と大絶賛していました。
また、「久保田 千寿」と「久保田 千寿 純米吟醸」に明確な違いが出たことも、今回の発見でした。もともと、千寿 純米吟醸は、現代の食と共に寄り添い、和食だけではなく洋食や中華などとも相性のよい日本酒を、と考えて生まれた日本酒です。千寿は醤油味や味噌味に、千寿 純米吟醸はカレー味に、とまさに狙い通りの感想に、造り手として喜ばずにはいられません。
アプリで見る
あわせて読みたい
8月3日は八丁味噌の日!八丁味噌グルメに合う酒は?
KUBOTAYA
秋の味覚といえば?日本酒と楽しみたい秋の味覚ランキング
KUBOTAYA
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
「日本酒」初心者が知っておきたい5つのコト。26歳の唎酒師に教わる、おすすめの飲み方・マナーetc…【お酒と仲良くなってみ隊!】
MEN'S NON-NO WEB
テレビ愛知オリジナル 愛知の日本酒飲み比べセットを数量限定販売
PR TIMES
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
日本全国のご当地グルメ159選!この久保田に合うグルメは?
KUBOTAYA
もっと大人な贅沢アイスクリーム!ハーゲンダッツ×日本酒のペアリングを検証してみた
KUBOTAYA
新曲「meringue doll」をリリース、青葉市子さんの現在のライフスタイルとは!?
UR LIFESTYLE COLLEGE
枝豆県、新潟!豊富な品種と抜群のおいしさで消費量全国1位~夏の枝豆アレンジと冷酒ペアリング
KUBOTAYA
パイナップルでトロピカルな気分に!日本酒カクテルレシピ3選
KUBOTAYA
【キャンプレポート】New Acoustic Camp 2023
Jeep®
20代の日本酒リアルボイス――自分の好きなものに掛け合わせた日本酒の楽しみ方
KUBOTAYA
ホテル椿山荘東京×日本酒「久保田」のアフタヌーンティー、秋のフルーツづくし
KUBOTAYA
自分を解放する、こだわりの時間~福島県 磐梯山編
Jeep®
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|魚介の赤味噌麻婆
KUBOTAYA
日本酒「久保田」と楽しむ、大阪府のご当地グルメ4選
KUBOTAYA
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
ひんやりスイーツで夏を乗り切ろう!混ぜるだけ簡単、かき氷×日本酒アレンジ
KUBOTAYA
桃の旬は夏!フレッシュな桃を使った日本酒カクテル3選
KUBOTAYA
「テラスモール湘南」で、秋のファッションを彩るショップ巡り。
antenna*
アプリで好きな
記事を保存!
ココロうごく。キッカケとどく。antenna*
アプリなら気になる記事を保存して
好きな時に読めます!
あわせて読みたい
あわせて読みたい
8月3日は八丁味噌の日!八丁味噌グルメに合う酒は?
KUBOTAYA
秋の味覚といえば?日本酒と楽しみたい秋の味覚ランキング
KUBOTAYA
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
「日本酒」初心者が知っておきたい5つのコト。26歳の唎酒師に教わる、おすすめの飲み方・マナーetc…【お酒と仲良くなってみ隊!】
MEN'S NON-NO WEB
テレビ愛知オリジナル 愛知の日本酒飲み比べセットを数量限定販売
PR TIMES
antenna* のSNSをチェック