「スカイラインGT」とのバトルで有名なポルシェ「904」の相場は3億円前後! クラシックカーは個体別の履歴も大切です!

AUTO MESSE WEB
2023.04.05 12:10
スカイラインに抜かれたことで有名な「904」
ポルシェ「カレラGTS」、通称ポルシェ「904」は、ツーリングカーレースに出場するために開発されたレーシングマシンだ。といっても、純レーシングマシンというわけではなく、アマチュアドライバーがコースまで自走をし、レースを愉しめるマシン、というのが開発コンセプトとなっている。日本では、日本グランプリで1周だけだが「スカイラインGT」がこの904を抜いてトップを走ったということで有名なポルシェである。この伝説的なポルシェの現在のオークションマーケットの市況をレポートしよう。
レースで使用することが前提の「904」
904はそのコンセプトから、クローズドサーキットでのレース参戦を目指す人だけではなく、ラリーやヒルクライムといった公道を使うレースへの出走を目指す人からも高く評価された。
1963年末に発表されるやオーダーが入り、約半年で110台を生産して当時の規定であるGT2クラスのホモロゲーションを取得。さらにその後もオーダーが相次いだため追加生産も行ったといわれている。総生産台数は130台とのことだ。
搭載されているエンジンは、587/3型2L水平対向4気筒がメインで、車体のリアミッドに搭載されている。このエンジンはポルシェ「356」に搭載されていた587/2型を高回転まで回るようにチューニングしたもの。最高出力は180ps、最大トルクは20.5kgmを発生していた。
そのほか、911に搭載されていた901/01型水平対向6気筒エンジンをチューニングした、901/20型エンジンを搭載した904/6が10台、F1用1.5Lエンジンをベースに開発された水平対向8気筒2Lの771型エンジンを搭載した904/8が6台生産されたそうだが、この904/8はワークスマシンとして1964年と1965年のル・マン24時間レースに出場している。
ボディワークはデザインをフェルディナンド・アレクサンダー・ポルシェが担当し、航空機メーカーであるハインケルが製作をおこなっている。シャシーはプレス成型された鋼板を利用したラダーフレーム。ミッドシップレイアウトであることの利点と、重心の変化に弱いという部分をカバーするため、シートはフレームに固定されている。そのかわり、ステアリングにはテレスコピック調整機構を採用。ペダル位置も前後に調整できるようになっていた。
そんな904は1964年のセブリング12時間レースでクラス優勝を飾り、タルガ・フローリオでは1−2フィニッシュを実現。スパフランコルシャン500kmレースやル・マン24時間レースでもクラス優勝を飾っている。同年に開催された第2回日本グランプリのGT-IIクラスで、式場壮吉選手が駆り生沢徹選手のスカイラインGTと競り合った末に優勝を飾ったのも、この904である。
The post 「スカイラインGT」とのバトルで有名なポルシェ「904」の相場は3億円前後! クラシックカーは個体別の履歴も大切です! first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).

あわせて読みたい

スバル版e-POWERを作るべき!? 水平対向にこだわり続けるスバルが勝ち抜く作戦を考えてみた
ベストカーWeb
【巧みな走りを見せるバイク】最も過酷なレースでの勝利を称えたトライアンフの特別モデルが発売!
MonoMaxWEB
【Jeep×星野リゾート】 “信州の贅沢な田舎体感”を満喫
Jeep®
911の誕生60年を祝う、世界限定1963台の特別な911が登場
MEN'S EX
幻の「Z-tune」仕様にした日産「R34 GT-R」オーナーは在日米軍基地勤務。赴任先で「GT-R」「箱根」「桜」の夢を叶えました
AUTO MESSE WEB
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
瀧さんの“カレラ6”、ポルシェ906-120がアメリカのオークションに登場
octane.jp
コンパクトだが贅沢なポルシェ「718ケイマンGTS 4.0」
BRUDER
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
ポルシェ75年&テノールの巨星が選ぶ「至高のエンジン音」──コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ2023が開催| Concorso d’Eleganza Villa d’Este
OPENERS
日産スカイライン NISMO発表会レポート:最新モデルの魅力とパフォーマンスアップの秘密
smart
「テラスモール湘南」で、秋のファッションを彩るショップ巡り。
antenna*
連載:アナログ時代のクルマたち|Vol.10 ポルシェ917
octane.jp
【伝統の“赤バッジ”が復活】究極のGTカー「スカイラインNISMO」が1000台限定で登場!
MonoMaxWEB
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
ポルシェ「911ターボ3.6」が約8000万円で落札! 生産台数1500台未満、「964」も価格高騰中です
AUTO MESSE WEB
2億円オーバー! ポルシェ「カレラGT」の8800キロ低走行車はレジェンドドライバーのサイン入り!
AUTO MESSE WEB
大切な2人の記念日。遠出しなくても思い出になる体験を彩る、大人向けレゴ(R)ブロックって?
antenna*
日産「R30スカイライン」の人気は衰えず! なぜ6代目は6気筒ではなく4気筒に人気が集中したのかお教えします
AUTO MESSE WEB
日産スカイラインNISMO(FR/7AT)【試乗記】
webCG
新曲「meringue doll」をリリース、青葉市子さんの現在のライフスタイルとは!?
UR LIFESTYLE COLLEGE