サクサク読める
antenna*アプリはこちら
インストール
ホーム
アウトドア
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
記事を検索
2023 . 09 . 28
ホーム
アウトドア
SPECIAL!
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
売れない理由が見つからない レクサス新型「RX」の完成度の高さ
BRUDER
2023.04.05 09:34
5代目となるレクサスの新型「RX」を見た時、これは売れる!と確信した。1998年に発表された初代モデルは、グローバルで累計362万台が販売され、ブランド内で最も人気を博した。つまり、レクサスの屋台骨を支えるモデルであり、5代目RXもこの責務をまっとうするだろう。
売れると確信した理由の一つ目は、デザインだ。RXに限らず、レクサスのエクステリアデザインは「やや煩雑」「やりすぎ」という声もあった。だが新型RXは、ブランドのアイコンであるスピンドルグリルがボディと一体化して、塊感のあるデザインに仕上がっている。レクサスはこれを“スピンドルボディ”と呼び、グリルとボディが馴染むことで、レクサスらしさはそのままに、上品な印象に進化させた。「デザインが強すぎる」ということで敬遠していた層も、これなら気に入るはずだ。
二つ目は、ジャストサイズをキープしたこと。高級車ほどモデルチェンジのたびに大型化する傾向にあるが、全長は従来型と変わらない4890mm。全幅は25mm増えて1920mmになったものの、日本の道路事情や駐車環境では扱いやすいサイズだ。一方、ホイールベースは60mm延伸され、後席と荷室に余裕が生まれた。カタログによれば9.5インチのキャディバッグが4つ積めるとあり、ゴルファーにとってはありがたい。
三つ目は、何と言っても走りが上質になったことだ。新型RXのパワートレーンは、2.4リッター・直列4気筒ガソリンターボ(RX350)、2.5リッター・直列4気筒ガソリン+プラグインハイブリッド(RX450h+)、2.4リッター・直列4気筒ガソリンターボ+ハイブリッド(RX500h)の3種類とシンプル。今回試乗したのはプラグインハイブリッドのレクサスRX450h+で、フロントとリアにモーターを積み、後輪をモーターが駆動する4輪駆動だ。
プラグインハイブリッドシステムを起動して走り出すと、できるだけエンジンを使わずにモーターだけで走るEV走行を最優先していることがわかる。EV走行で感じるのは、穏当なセッティングになっているということだ。一部のスポーツEVは、むちうち症になりそうなほど暴力的な加速を見せるけれど、RXはブランドのイメージ通り、おもてなし重視で制御されている。満充電でのEV走行の航続距離は、WLTCモードで88km。試乗した日は肌寒く、ヒーターを使用したが、航続距離の減り具合から見ると70km程度は走りそうだ。夜間に充電しておけば、平日の買い物や送り迎え程度であればEV走行でまかなうことができ、エンジンは眠ったままということになる。
アクセルペダルをガツンと踏み込めばエンジンが目覚め、モーターとともに胸のすくような加速をみせる。システム全体の最高出力は309psで、約2.2tの車体を軽く押し出してくれる。ここで感じるのは、モーターとエンジンの連携がシームレスであることだ。エンジンが始動したことは音でわかるのだが、ショックをまるで感じさせずに、滑らかに加速するのが気持ちいい。
トランスミッションは無段階変速機のCVTで変速ショックは皆無。アクセルペダルの踏み加減に応じて、エンジンが力を発揮する回転域を上手に使っていることが伝わってくる。ドライバーをカーッと熱くするタイプのパワートレーンではないけれど、静かでスムーズ、おまけに加速に余裕もあって、いかにも「いいものを操っている」と感じさせてくれるのだ。
“いいもの感”は足まわりのセッティングにも通じる。まず、速度域を問わず乗り心地がいい。荒れた路面やつなぎ目を突破する瞬間の突き上げは、想像よりもはるかに小さく、角も丸い。速度が上がるほどにフラットな姿勢を保つようになることも特筆モノで、快適なだけでなく、どっしりとした安定感にもつながっている。コーナーでは、外側のタイヤをしっとりと沈めながら、白鳥のように優雅な振る舞いで大人っぽいフォームを見せる。キュンキュン曲がるホットハッチ(高性能ハッチバック車)とは異なるが、これはこれで楽しめる。ワインディングロードでは、ステアリングホイールからの手応え、ブレーキペダルのかっちりとした踏みごたえ、シートのホールド感など、身体が接する部分の心地よさに感心した。数値化できないフィーリングの向上が、レクサスの成熟の証だろう。
格好よくて、実用的で、走って楽しい。気になるのは値上げした価格だが、競合他社の価格帯や、レクサス販売店のサービスを考慮すれば許容範囲。やはり、売れない理由はないように思える。
レクサス RX450h+ 車両本体価格: 871万円(税込)ボディサイズ | 全長 4890 X 全幅 1920 X 全高 1700 mmホイールベース | 2850 mm車両重量 | 2160 kgエンジン | 直列4気筒排気量 | 2487 cc変速機 | 電気式無段変速機最高出力 | 185 ps(136 kW) / 6000 rpm最大トルク | 228 N・m / 3600 - 3700 rpmフロントモーター最高出力 | 182 ps(134 kW)フロントモーター最大トルク | 270 N・mリアモーター最高出力 | 54 ps(40 kW)リアモーター最大トルク | 112 N・mお問い合わせ先
レクサスlexus.jp
Text : Takeshi Sato
アプリで見る
あわせて読みたい
王道セダンをあえて選ぶハズシ技 メルセデス・ベンツ 新型「Eクラス」を読み解く
BRUDER
VWの電気自動車「ID.4」のフロアは真っ平ら! リア駆動でも問題なく降雪地帯で使えるか検証しました
AUTO MESSE WEB
【アウトドアブーツ14選】アウトドアからタウンユースまで活躍
Jeep®
“現代のセダン”はファストバックのクロスオーバースタイル、プジョー 408の魅力とは
MEN'S EX
【徹底解説】新型レクサスRX[ニューモデルSHOWCASE]
webCG
トレイルランナー・宮﨑喜美乃が参戦した世界屈指の山岳レース
Jeep®
【注目必至の新レクサス】シリーズの主力となるか!? レクサスRXに2.5Lハイブリッド「RX350h」登場
MonoMaxWEB
アルファ ロメオ「トナーレ」のPHEVはジェントルに進化!?「アルファDNA」を「D」にすればじゃじゃ馬ぶりも楽しめます
AUTO MESSE WEB
BE:FIRSTのSHUNTOさん、 RYUHEIさんの素顔に迫ります!
UR LIFESTYLE COLLEGE
僅差でCX-60がレクサスに負け!? 水野和敏がRXを評価したワケ
ベストカーWeb
メルセデス・ベンツE200/E220d 4MATIC/E400e 4MATIC【海外試乗記】
webCG
"本物の体験”を楽しもう!Jeepオーナーの祭典をレポート
Jeep®
「レクサスRX」に2.5リッターハイブリッドの「350h」追加設定
webCG
【ローンチ記念の限定車も魅力的】アルファロメオ トナーレにPHEVモデル「プラグインハイブリッド Q4」が登場
MonoMaxWEB
模様替えなしでできる気分転換。忙しい女子にもうれしい、お世話いらずのフラワーインテリアなら#大人レゴ
antenna*
「アルファ・ロメオ・トナーレ」のプラグインハイブリッドモデル登場
webCG
BMW X1 xDrive20d Mスポーツ(4WD/7AT)【試乗記】
webCG
湘南在住モデルがご紹介。「テラスモール湘南」秋のオススメ。
antenna*
自分たちの信じるデザインを押し出すフランス車「プジョー408」の魅力
&GP
PHEV化した最新ジープ「グランドチェロキー4xe」の走りは? アメリカの最高級SUVは世界レベルの仕上がりでした
AUTO MESSE WEB
「テラスモール湘南」で、秋のファッションを彩るショップ巡り。
antenna*
アプリで好きな
記事を保存!
ココロうごく。キッカケとどく。antenna*
アプリなら気になる記事を保存して
好きな時に読めます!
あわせて読みたい
あわせて読みたい
王道セダンをあえて選ぶハズシ技 メルセデス・ベンツ 新型「Eクラス」を読み解く
BRUDER
VWの電気自動車「ID.4」のフロアは真っ平ら! リア駆動でも問題なく降雪地帯で使えるか検証しました
AUTO MESSE WEB
【アウトドアブーツ14選】アウトドアからタウンユースまで活躍
Jeep®
“現代のセダン”はファストバックのクロスオーバースタイル、プジョー 408の魅力とは
MEN'S EX
【徹底解説】新型レクサスRX[ニューモデルSHOWCASE]
webCG
antenna* のSNSをチェック