ある意味商用車の怪物! 軽やワンボックスが全盛でワゴンが下火のなか「プロボックス」が売れ続ける理由とは

WEB CARTOP
2023.03.07 13:00
この記事をまとめると
■いまライトバンは車種を大幅に減らしている
■それでもトヨタ・プロボックスが人気の理由を解説
■パーソナルユース需要も少なくないという
20%前後はビジネスではなくパーソナルユース!
  馴染みのある商用車でもっとも販売が好調なカテゴリーは、軽商用車のバンとトラックだ。2022年の新車販売総数は約41万台だから、国内で売られた商用車の55%が軽商用車であった。
  この次がワンボックスタイプの商用バンで、このカテゴリーは、1年間に約10万台が新車として販売されている。登録台数はハイエースが圧倒的に多く、ワンボックスバン全体の80%を占めた。
  逆にボンネットを備えた小型/普通車のバン(ライトバン)は、かつて人気が高かったが、今は車種の数を大幅に減らしている。トヨタ・プロボックスと日産AD、そのOEM車のみだ。今は前述の軽商用バンが積載性などの商品力を高めて売れ行きも伸ばしており、ボンネットバンが影響を受けた。
  それでもプロボックスは、1年間に4万台程度を販売して、根強い需要に支えられている。人気の理由をトヨタの販売店に尋ねると、以下のように返答された。「プロボックスはハイエースに比べて運転感覚が乗用車に近い。初心者ドライバーが運転する営業所などに選ばれている。背が低いから立体駐車場も使いやすく、横風に強いから高速道路の長距離移動も安心だ。たくさん販売されるのは荷室の広いハイエースだが、プロボックスも堅調だ」
  納期はどうか。「プロボックスはダイハツに生産を委託しており、ダイハツが作る乗用車のルーミーやパッソと同じく、納期が短い。2〜3カ月で納車できるから、今のトヨタ車では最短で、これも人気の理由になっている」
  そのほかに売れる理由はあるか。「最近はプロボックスを購入して、ドレスアップを楽しむお客様も増えた。実用的なワゴンとしてのニーズもあり、プロボックス全体の20%前後は、ビジネスではなくパーソナルユースになる」
走行距離が長い人にはハイブリッドがおすすめ
  プロボックスは2018年にハイブリッドを加えた。この売れ行きはどうか。「プロボックスは商用車だから、走行距離が伸びるお客様も多い。1年間に2万km以上を走る車両も珍しくない。そのためにハイブリッドの売れ行きも堅調で、プロボックス全体の40%くらいを占める」
  1.5リッターノーマルエンジンを搭載するプロボックスFの価格は173万9000円で、ハイブリッドFは201万4000円だ。ノーマルエンジンとハイブリッドの価格差を27万5000円に抑えた。トヨタの乗用車には、価格差を35万円に設定した車種が多く、プロボックスではハイブリッドが割安だ。他社の商品でも、マイルドハイブリッドを除くと、ノーマルエンジンとの価格差が30万円以下の車種は少数に限られる。
  プロボックスハイブリッドのWLTCモード燃費は22.6km/L、ノーマルエンジンは17.2km/Lだ。レギュラーガソリン価格が1リッター当たり160円であれば、27万5000円の価格差を燃料代の節約で取り戻せるのは、12〜13万kmを走ったころになる。
  プロボックスの場合、ハイブリッドの燃費数値があまり良くないため、取り戻せる距離が伸びた。それでも商用車とあって、1年間に2万kmを走れば約6年に収まる。走る距離が短いユーザーには、ノーマルエンジンが推奨されるが、フルに稼働させて走行距離が長くなる場合はハイブリッドを検討したい。

あわせて読みたい

三菱デリカミニ180万円で堂々発進! 伝統のデリカのDNAは軽激戦区をどう戦うか!!
ベストカーWeb
一部解消に向かうも人気新車はまだまだ長期納期待ち! いま新登場車を狙うなら「とりあえず予約」が必須
WEB CARTOP
【2023年サンダル特集】最新の高機能&おしゃれサンダル18選
Jeep®
アルファードの独壇場じゃん!! なぜドイツメーカーはマネしない!? 納得のワケとは
ベストカーWeb
ノートが輸入車の域ってマジ!? 運転の楽しさはアクア!! 最新コンパクトカー4選
ベストカーWeb
【サングラス19選】キャンプ・釣り・登山からタウンユースまで!
Jeep®
やっぱり強いトヨタの「クロス」!! ヤリスクロスとカローラクロスが爆売れする理由とは!?
ベストカーWeb
トヨタ「プロボックス&サクシード」の室内装備がすごかった! 商用車に革命を起こしたプロユース仕様のバンでした【カタログは語る】
AUTO MESSE WEB
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
いま意外な日本車が「ファンサイト」ができるほど人気に! 三菱の独壇場だった「台湾」のバン&トラック市場にトヨタが殴り込んだ
WEB CARTOP
カスタムカーのイベントに普通のワンボックスってなぜ? ……と思ったら商用グレードを多人数乗車用に架装した「ミニバン仕様」だった
WEB CARTOP
【2023年フェス特集】音楽フェス&アウトドアイベント14選
Jeep®
もはや世の中ハイブリッド車だらけ! それでもあえて「プリウス」を選ぶべき理由とは?
WEB CARTOP
トヨタの商用車プロボックスはなんとダイハツ製だった! 意外と知らない2社が関係しているクルマたち
WEB CARTOP
梅雨でも快適&おしゃれに乗り切る!高機能な防水アイテム21選
Jeep®
検挙率爆上がり! 絶対怪しまれない「ステルス性抜群」の覆面パトカーのベース車を考えてみた
WEB CARTOP
鍵はSUVルックと短納期! 新車時は売れなかったダイハツ・タントがマイナーチェンジで起死回生していた!!
WEB CARTOP
ファミリー&カップルにおすすめレジャー・お出かけスポット15選
Jeep®
ノア/ヴォクシーはオプションに注意!? シエンタのパッケージが完璧すぎた! トヨタミニバンオススメグレード激白
ベストカーWeb
トヨタのPHEVがお買い得!! 補助金活用でコスパ爆上がりのプリウスに続くモデルはどれだ?
ベストカーWeb
第76回カンヌ国際映画祭、「脚本賞」「クィア・パルム賞」を受賞した最新作「怪物」制作話
UR LIFESTYLE COLLEGE