寒さに負けずに咲き続けます。輝くような花色の「カレンデュラ‘冬知らず’」

家庭画報
2023.01.23 04:00
365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>春に咲くカレンデュラはキンセンカという和名でよく出回りますが、‘冬知らず’は学名のカレンデュラで出回ることが多いで…

あわせて読みたい

牧野富太郎博士がこよなく愛した花の一つ。冬の森に咲く妖精「バイカオウレン」
家庭画報
「勿忘草」と書いて何と読む?春の花壇に欠かせない、人気の花です
家庭画報
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
和名は“雪解百合(ゆきげゆり)”。雪の中でも咲く小さな花「チオノドクサ」
家庭画報
すでに満開の名所も。春を象徴する「ナノハナ」を一足早く楽しみたい!
家庭画報
和歌山の柑橘と10種類以上のスパイスを合わせたクラフトコーラ「NAGO COLA」誕生
PR TIMES Topics
散歩に出れば必ず見かける!? 冬の庭の頼れる名脇役「ダスティーミラー」
家庭画報
寒さの中でも花を咲かせます。鮮やかな花色と、甘い香りが魅力の「エリシマム」
家庭画報
Jeep初のバッテリー式電気自動車 "アベンジャー"公開!
Jeep®
新しいベル型の花形も登場!室内で楽しめる人気の鉢花「カランコエ」
家庭画報
彩りの少ない季節の庭に! くすみのない花色が目を引く「ネリネ・ボーデニー」
家庭画報
お砂糖専門店 specialty sugar shop「糖太朗」が京都にオープン
PR TIMES Topics
心に染み入る美しい景色。「ネモフィラ」の群生を見に、春の花散歩へ
家庭画報
猩々袴と書いて「ショウジョウバカマ」。繊細な花が猩々に例えられるのなぜ?
家庭画報
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
砂糖菓子のような白花がキュート。寄せ植えやグランドカバーにしたい「宿根イベリス」
家庭画報
楚々と咲く姿がとてもエレガント。人気の室内花「ストレプトカーパス」
家庭画報
【グランドニッコー東京 台場】スモークの演出とブランデーの香りを楽しむ、幻想的な締めパフェが登場 
PR TIMES Topics
春の散歩道を彩る「ハナニラ」の素敵な英名とは? ヒントは星のような花の形
家庭画報
春の寄せ植えやハンギングバスケットにも。こんもりした姿が愛らしい「クモマグサ」
家庭画報
【料理家・和田明日香さん】Honda ZR-V e:HEVで巡る、自分らしさを磨く西伊豆ドライブ旅
antenna*