日本のアーユルヴェーダ第一人者・古川万象氏によるイベント第2弾『アーユルヴェーダディナー&マインドフルネスの夕べ』を2/23(木・祝)インド料理店ヴェジハーブサーガにて開催!

PR TIMES
2023.01.18 11:00
4Stella合同会社
~『ドーシャ体質別に楽しむインドカレーとスパイス香る瞑想のひととき』~

Ayurveda地方創生チーム イヤシロチ(事務局4Stella合同会社内:東京都渋谷区広尾1-8-10クボタビル5F)、は2023年2月23日(木・祝)、東京都台東区の本格インド料理レストラン ヴェジハーブサーガにて日本におけるアーユルヴェーダの第一人者・古川万象氏を講師に迎えてアーユルヴェーダの考え方に基づいた“ドーシャ体質別インド料理”を堪能するディナーや、スパイスの香りと空間をテーマに置いた“マインドフルネス瞑想体験”、さらには体質別にお好みで配合できる“ドーシャ別スパイス調合体験”(お土産&レシピ付き)など、ユニークで斬新な3つのプログラムにて心と体を整える『アーユルヴェーダディナー&マインドフルネスの夕べ』を開催いたします。
本イベントでは、日々仕事などでストレスや疲れを感じ、心や体を整えたいと考えている方をはじめ、マインドフルネスやアーユルヴェーダに興味のある方、またはそれらの理解をさらに深めたい方に向けて食・瞑想・ドーシャの要素を織り込んだプログラムをご用意いたしました。

日本におけるアーユルヴェーダ第一人者である古川万象氏による解説を織り込みながら、東京都台東区上野に構えるヴィーガンのための本格インド料理レストラン「ヴェジハーブサーガ」にて、ドーシャ体質別に調理された本格的なアーユルヴェーダレシピに基づいたカレーなどのスペシャルセットメニューをお召し上がりいただけます。インドの国際的活動家シュリシュリ・ラビシャンカール氏の専属料理人として腕を振るったシェフによる本格的な味わいをご堪能下さい。
また、スパイス香る空間の中で、五感を活かした“空気を味わう瞑想”と題した「マインドフルネス体験」も実施いたします。マインドフルネスは先進の脳科学が解明する、ストレスコントロールメソッドとして現代を生きるビジネスパーソンの間で注目されており、毎日の生活にも短時間で手軽に取り入れることができる瞑想法です。
イベントの最後には、ご自身のドーシャ体質に合わせて、お好みでハーブやスパイスを配合する「ドーシャ別スパイス調合体験」も実施いたします。調合した“世界に一つのあなただけのスパイス”はお土産としてお持ち帰りいただけます。スパイスを使ったレシピもご紹介いたしますので、ご自宅でご活用いただくことも可能です。


充実した3時間のプログラムで心と体が幸福に満ちたひと時をお過ごしいただき、アーユルヴェーダの食の知識やマインドフルネスを毎日の生活に取り入れ、活気あふれる日々をお過ごしください。
講師紹介:古川万象

本場インドで修行・知識の研鑽を積み、国内でのアーユルヴェーダやマインドフルネスの普及に尽力。大手ヨガスタジオ監修、上場企業のトップマネジメント研修や著名人のマインドフルネス講習に従事する。アーユルヴェーダ関連の講演、著作などでも活躍中。
会場店舗紹介:本格インド料理レストラン ヴェジハーブサーガ

こだわりの素材と、世界から取り寄せたスパイスやハーブを駆使し、本場インドの味を完全菜食で提供。世界的な平和活動家シュリシュリ・ラビシャンカール氏の元専属シェフによる料理の数々を楽しめる。行列もできるビリヤニはインド料理好きの間でも人気。

店舗HP:
【開催概要】

■名称:アーユルヴェーダディナー&マインドフルネスの夕べ
■日時:2023年2月23日(木・祝)18:00~21:00
■会場:本格インド料理レストラン ヴェジハーブサーガ(〒110-0005東京都台東区上野5丁目22−1 東鈴ビルB1)
店舗HP:
■参加費:7,700円※税込・ディナー料理(スペシャルセットメニュー)、レシピ&スパイスのお土産込み
■定員:25名(事前申し込み制)
■主催:地方創生チームイヤシロチ・4strlla合同会社

【プログラム(予定)】
18:00~
Ayurveda地方創生チーム イヤシロチの紹介・イベント趣旨説明

18:15~
ドーシャ体質について解説・自己診断

18:45~
マインドフルネス体験

19:00~
ドーシャ別ディナーメニュー会食

20:15~
ドーシャ別スパイス調合体験

20:40~
感想共有・アンケート

【イベント詳細ページ・申し込みフォーム】
公式URL:
【主催】
Ayurveda地方創生チーム イヤシロチ

事業内容:全国の癒しの土地を見つけ出し、魅力をプロデュースすることで地方創生を実現するプロジェクトチーム。アーユルヴェーダの考え方に基づくマインドフルネスやヨガなどを通じ、現代人を心身共に癒し健康に導くイベント・リトリートの機会を提供します。

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:Ayurveda地方創生チーム イヤシロチ(事務局4Stella合同会社内)
担当者:高岡真樹
TEL:03-6823-4916
FAX:03-6823-4916
E-Mail:info@ayur-veda.jp

あわせて読みたい

【最新の研究で証明】認知力向上から美肌効果まで!マインドフルネス瞑想の驚くべき「14の効果事例」
ヨガジャーナルオンライン
【更年期の乗り越え方】アーユルヴェーダで考える、更年期の症状別「オイルマッサージ&ワーク」
ヨガジャーナルオンライン
4/7締め切り【豪華ホテル宿泊券が6組に当たる】家族で楽しむフォルクスワーゲン ID.4試乗&宿泊体験
antenna*
オンラインフィットネス『トルチャ』に、新たな音声コンテンツが登場!日テレ中島芽生アナによるマインドフルネスプログラム 1月4日(水)より配信開始
PR TIMES
【日本人が知らない】疲れが一瞬で消える「最高の休み方」とは? - 定番読書
ダイヤモンド・オンライン
【こだわり時間】ジープ・コマンダーと東北のラストフロンティアへ
Jeep®
【ROKU KYOTO】京都鷹峯の雄大な自然に囲まれたTHE ROKU SPAの新プログラム「アーユルヴェーディックヨガ&シロダーラセラピー」
sotokoto online
【ROKU KYOTO】京都鷹峯の雄大な自然に囲まれたTHE ROKU SPAの新プログラム「アーユルヴェーディックヨガ&シロダーラセラピー」5月1日販売開始
PR TIMES
香りと爽やかさが魅力!緑茶『アサヒ 颯』が新登場
antenna*
Upmindが、子供向けの寝かしつけ瞑想プログラムを開発。親と子どもが一緒にリラックスできる夜の時間を提案
PR TIMES
【肌荒れタイプ別】アーユルヴェーダ的、美肌をつくる食事|化粧品ではなく食事で肌を整える方法とは?
ヨガジャーナルオンライン
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
【参加者累計30万人以上】「ライブ形式」のマインドフルネス・瞑想専門サービスがアプリに
PR TIMES
京都×瞑想×パナソニックの限定客室でマインドフルネス。日常としばしバイバイした1泊2日をレポ
GetNavi web
香りと爽やかさが魅力!緑茶『アサヒ 颯』が新登場
antenna*
春はむくみやすい季節って知ってた?専門家発!簡単アーユルヴェーダ式マッサージで滞りをケア
kokode Beauty
瞑想を続けた人が他者の苦悩に接して見せる反応
東洋経済オンライン
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
組織が結束する「新しい働き方と休み方」が岐阜県養老町から生まれる | 編集部メンバーがプチ移住&ワーケーション体験
COURRiER Japon
【これだけやればポカポカに】冷えない身体づくりに最適「冬におすすめストレッチ4選」
ヨガジャーナルオンライン
季節のフルーツを使用したタルトを中心にラインナップ!スイーツショップ Megan下北沢「reload」にオープン!
PR TIMES Topics