サクサク読める
antenna*アプリはこちら
インストール
ホーム
アウトドア
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
記事を検索
2023 . 06 . 10
ホーム
アウトドア
SPECIAL!
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
[里芋の保存]カビを防いで常温や冷蔵、冷凍で保存するコツ
VEGEDAY
2023.01.13 03:23
泥付きのまま売っていることも多い里芋。そのまま暗所に放置して、気が付いたときにはカビが生えていた……ということはありませんか? そこで、里芋のカビの発生を抑える工夫と、常温・冷蔵・冷凍で保存するときのポイントを紹介します。
泥付き里芋の最適な保存方法とカビを抑えるコツ
●最適な保存条件
里芋は、寒さと乾燥に弱い野菜。そのため、キッチンペーパーで包み、常温で保存するのが基本です。具体的には温度7~10℃、湿度85~90%なら、2~4カ月保存可能。5℃以下に長く置くと、低温障害を起こして果肉が変色するので注意してください。
●カビを抑えるコツ
表面が湿ったままキッチンペーパーで包むとカビ臭くなることがあります。ポリ袋に入っている場合は出し、1時間ほど天日で乾かしてからキッチンペーパーで包みましょう。
常温・冷蔵・冷凍での里芋の保存方法
●常温の場合
泥付きのままキッチンペーパーで包んで湿度を保ち、風通しが良い場所に置きましょう。
・保存の目安:1カ月ほど
常温で保存する場合は泥付きのままキッチンペーパーで包む
●冷蔵の場合
まず泥をきれいに洗い落としてから、1日乾かします。その後、キッチンペーパーで包んでポリ袋に入れ、野菜室で保存してください。
・保存の目安:1週間ほど
冷蔵する場合は泥を洗って乾かし、キッチンペーパーで包み野菜室に
●冷凍の場合
皮をむいて軽く塩でもみ、水洗いします。水気を拭き取り、冷凍用保存袋に入れて保存。
・保存の目安:1カ月ほど
冷凍する場合は皮をむいて水洗いし、水気をふき取って保存袋に入れる
里芋の皮むきや下ごしらえのコツはコチラ
最後に
常温や冷凍であれば1カ月ほどもつ里芋。上手に保存して、料理に使ってください。
[里芋]皮むきや選び方、保存、下ごしらえ、栄養などまとめ
[里芋]皮むきや選び方、保存、下ごしらえ、栄養などまとめ
秋の風物詩「いも煮会」や「いも名月」など、古くから祭りや神事には欠かせない、日本人とは長いつきあいの食材。水分を除くほとんどがでんぷん質です。食べるとかすかなえぐみを感じますが、これはシュウ酸を含むため。このシュウ酸は皮をむくときのかゆみの原因にもなっています。
最終更新:2023.01.13
文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
参考文献:
『ひと目でわかる!食品保存辞典』島本美由紀著(講談社)
『改訂9版野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)
出典:
独立行政法人農畜産業振興機構 今月の野菜「さといも」
アプリで見る
あわせて読みたい
密閉+冷凍がポイント!おいしさをキープする「パンの保存方法」
朝時間.jp
[タマネギ栽培&育て方入門]初心者も家庭菜園でプランター収穫
VEGEDAY
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
【食パンの正しい保存方法をおさらい】 常温・冷凍を使い分けておいしく食べよう
リンネル.jp
旬の“タケノコ”を長く楽しむ! 常温1年、冷蔵1か月保存できるタケノコレシピ
コロカル by マガジンハウス
ファミリー&カップルにおすすめレジャー・お出かけスポット15選
Jeep®
ごぼう冷蔵&冷凍保存のコツ!ささがきなど切って保存すると便利
VEGEDAY
ささがきにして冷凍もOK!ごぼうの冷蔵&冷凍保存法
VEGEDAY
第76回カンヌ国際映画祭、「脚本賞」「クィア・パルム賞」を受賞した最新作「怪物」制作話
UR LIFESTYLE COLLEGE
椎茸は冷凍保存でおいしくなる!?長持ち&うま味アップのコツ
VEGEDAY
[椎茸の保存]冷蔵10日&冷凍1カ月!冷凍でおいしくなる!?
VEGEDAY
【水筒24選】アウトドアでの登山やキャンプから日常使いまで活躍
Jeep®
オクラは冷蔵で1週間、冷凍で1カ月もつ!鮮度を保つ方法を紹介
VEGEDAY
[枝豆の保存]茹でて冷凍すれば1カ月持つ!簡単レシピ付き
VEGEDAY
【2023年サンダル特集】最新の高機能&おしゃれサンダル18選
Jeep®
買った日に茹でるのがカギ!枝豆のおいしさを長持ちさせる冷凍
VEGEDAY
[タマネギの選び方&保存]タマネギと新タマネギでこんなに違う
VEGEDAY
クルマ好き代表ユージさんのジープ・ラングラー再発見
Jeep®
実は間違ってた!? 9つの食品の正しい保存方法を栄養士が伝授
Women's Health
じゃがいもは炭水化物だけじゃない!栄養と簡単煮物レシピを紹介
VEGEDAY
梅雨でも快適&おしゃれに乗り切る!高機能な防水アイテム21選
Jeep®
アプリで好きな
記事を保存!
ココロうごく。キッカケとどく。antenna*
アプリなら気になる記事を保存して
好きな時に読めます!
あわせて読みたい
あわせて読みたい
密閉+冷凍がポイント!おいしさをキープする「パンの保存方法」
朝時間.jp
[タマネギ栽培&育て方入門]初心者も家庭菜園でプランター収穫
VEGEDAY
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
【食パンの正しい保存方法をおさらい】 常温・冷凍を使い分けておいしく食べよう
リンネル.jp
旬の“タケノコ”を長く楽しむ! 常温1年、冷蔵1か月保存できるタケノコレシピ
コロカル by マガジンハウス
antenna* のSNSをチェック