【全国の「界」で使える特典チケット付き!】『星野リゾート公式FANBOOK』1/14発売

PR TIMES
2023.01.12 18:00
株式会社 宝島社
「星野リゾート」5ブランド・全56施設を徹底解剖! 一生に一度は泊まってみたい、憧れの宿を1冊に集約

国内外でさまざまなリゾート施設を手掛ける「星野リゾート」初の公式ファンブックを、2023年1月14日(土)に発売します。 
1914年、長野県・軽井沢で一軒の温泉旅館から始まり、いまや“一生に一度は泊まってみたい宿”と評価される「星野リゾート」。国内外全63施設を徹底解剖しました。各施設の絶景やグルメ、温泉、アクティビティなどの見どころを、豊富な写真とともに解説しています。
また、ユニークな温泉や人気の土産、洗練されたユニフォームも紹介しているので、読むだけでも旅に行った気になれるガイドブック的なファンブックです。オリジナル地酒とおつまみがもらえる特典チケットも付いた、宿泊前に手に入れておきたい一冊です。
「星野リゾート」5ブランド・全63施設を徹底解剖!
▼施設の一部をご紹介


■島根に息づく伝統文化をくつろぎながら体感できる宿 界 玉造(島根県)
島根の40種類の地酒を
用意した日本酒BARや茶の湯体験ができる茶室があるほか、ロビーでは毎夜、島根の伝統芸能である「石見神楽」が催され、スタッフが軽快な舞を披露してくれます。

■“サムライとなった英国人航海士”ゆかりの地に立つ温泉旅館 界 アンジン(静岡県)
西洋人として初めて「サムライ」となったイギリス人航海士・三浦按針(あんじん)ゆかりの地にちなんで、海や船旅をテーマに、伊東ならではの魅力にイギリスのエッセンスを取り入れ、大航海時代の船旅気分を
味わうことができます。

知っているともっと楽しめる!多種多様な魅力もご紹介
『星野リゾート公式FANBOOK』
『星野リゾート公式FANBOOK』
発売日:2023年1月14日
定価:1540円(税込)
全国の書店・ネット書店にて発売

あわせて読みたい

映画公開で話題! 小山薫堂が提唱する“湯道”のキーワード7つを解説
GOETHE
「界 雲仙」【前篇】 雲仙地獄のパワー立ち込める地で 異国情緒に触れる新しい宿
CREA
ファッション、グルメ、生活雑貨…。住みやすい街“辻堂”で一日中楽しめる「テラスモール湘南」ガイド! <女性編>
antenna*
【創業100周年】波爛万丈の「銚子電鉄」公式ファンブックが2/21発売
PR TIMES
【界 川治】~職人、生産者と行うご当地文化体験「手業(てわざ)のひととき」~「伝統工芸士と大子那須楮(だいごなすこうぞ)100%の『烏山和紙』紙漉き体験」開催|期間:2023年3月1日~8月31日
星野リゾート
美肌のカギは毛穴ケア?“シュワとろ”オイル泡クレンジング登場
antenna*
【プレゼント】全室オーシャンズビュー! 「界 アンジン」で得られる素敵な海旅の全貌
OCEANS
【Instagramフォロー&いいねで宿泊券プレゼント】星野リゾート『BEB5軽井沢』『リゾナーレ那須』『界 アンジン』「MORE JAPAN」豪華キャンペーン実施中‎!
MORE
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
神話の国・島根温泉旅館《界 出雲》名湯と文化にどっぷり浸かる滞在。
Discover Japan
新しくなった島根の2つの「界」めぐり玉造温泉で美肌&美食にご満悦♡
Numero TOKYO
丸1日いても飽きない「テラスモール湘南」で、春の衣・食・住を満たすショップ巡り! <女性編>
antenna*
【女子旅 島根県】奈良時代から続く美肌の湯 「界 玉造」がリニューアルしてより心地よく進化
リンネル.jp
映画『湯道』×星野リゾートの温泉旅館「界」! 映画を追体験できるコラボ宿泊プランを体験してきた
All About
囲炉裏体験、果物狩り、BBQ…農泊ってこんなに楽しい!
るるぶKids
【界】70歳以上限定の温泉旅館サブスク「温泉めぐり 界の定期券」が 「日経優秀製品・サービス賞」で最優秀賞を受賞しました
星野リゾート
【界】見頃を逃さず春を満喫できる「界の花見温泉」開催 〜2023年は湯浴み前後を楽しむことができるアイテムも登場〜 施設:界 21 施設|期間:2023年3月26日〜4月8日
星野リゾート
どこか懐かしい!大自然に囲まれた古民家で田舎暮らし体験を
るるぶKids
星野リゾート“界”で「花見温泉」開催へ! 桜で彩られた大浴場や客室露天風呂を満喫
クランクイン!トレンド
星野リゾートの温泉旅館「界 玉造」“夜桜巡り人力車”400本の桜を人力車で鑑賞、温泉湯たんぽと共に
FASHION PRESS[アート・カルチャー]
【ブリティッシュ・プライド】都内屈指の洋館「旧古河邸」にて春のアフタヌーンティー開催
PR TIMES Topics