愛妻の日(1/31)・バレンタインデー(2/14)・ホワイトデー(3/14)の3つの記念日「3 LOVE STORIES」にぴったりのアイテムを展開

PR TIMES
2023.01.12 11:00
第一園芸株式会社
1月・2月・3月は花贈りのチャンスがいっぱい!愛の花言葉をもつバラの花束などで大切な人へ想いを込めた花贈りを

花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:伊藤昇、三井不動産グループ)は、1月31日(火)の愛妻の日、2月14日(火)のバレンタインデー、3月14日(火)のホワイトデーの3つの記念日を「3 LOVE STORIES」とし、愛の花言葉を持つバラなど、愛情表現にぴったりな花で作ったブーケなどを、2023年1月12日(木)から3月14日(火)の期間、店頭とオンラインショップで販売します。
3つの記念日「3 LOVE STORIES」とは?
1月31日(火)の愛妻の日、2月14日(火)のバレンタインデー、3月14日(火)のホワイトデーの3つの記念日を「3 LOVE STORIES」として大切な人へ花を贈る文化を社会に浸透させるため、花き業界の企業や団体が参画する「花の国日本協議会」が中心となり行っているキャンペーンです。
大切な方やパートナーに花を贈ってみたいけど機会がない、そんな方の背中を押す期間でもあります。

今年のテーマは“FLOWER POWER”。花のパワーと一緒に「想い」を贈りましょう。第一園芸では、人気の淡い色合いのブーケや、第一園芸デザイナーによるブーケなど、「3 LOVE STORIES」の記念日にぴったりのアイテムを展開しています。
この期間中にぜひ花贈りにチャレンジしてみてください。

1月31日「愛妻の日」:パートナーへ日頃の感謝の気持ちを伝える花を

「奥さんを大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」の理念のもと、日本愛妻家協会が英語のI(アイ)と数字の31(サイ)にかけて、毎年1月31日を「愛妻の日」に制定したのが始まりです。愛妻という言葉は照れくさいですが、パートナーを笑顔に出来る絶好のチャンス。照れずに花に感謝の言葉添えて贈ってみてはいかがでしょうか。

愛妻の日 おすすめアイテム1.
DAIICHI-ENGEI「ダズンローズブーケ BOX入り」 15,400円(税込)
12本の赤いバラをブーケにした「ダズンローズブーケ」は、愛妻の日にぴったり。
12本のバラにはそれぞれ「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」という意味が込められています。
当社が行った「花のプレゼントに関する調査」※でも、男性が贈りたい花束として「赤いバラだけの花束」と回答した人が60%に上り、プレゼントには赤いバラの花束が人気なことが伺えます。

取扱店舗:オンラインショップ、伊勢丹新宿店、三越日本橋店、三越銀座店

愛妻の日 おすすめアイテム2.
エルベ・シャトラン ブーケ「モナムール」11,000円(税込)
フランスのフラワーデザイナー 「エルベ・シャトラン」のブーケ。
mon amour「私の愛する人」と名付けたブーケは、幸福に満ち溢れた気分にするピンクと神秘的な魅力が人気のパープルを合わせました。
エルベ・シャトランらしい、かわいらしさの中に上品さが漂う色の組合せがスタイリッシュなブーケは、日々の感謝の気持ちを込めて大切な方へのギフトにおすすめです。

取扱店舗:オンラインショップ、エルベ・シャトラン各店


2月14日「バレンタインデー」:大切な方に贈るラブレターとして春らしい色合いの花を

バレンタインデーは、かつては女性から男性へチョコレートを贈る日とされていましたが、近年は男女問わず、恋人や家族など大切な人に対して贈り物をするようになりました。もともと欧米ではバレンタインデーには男性が花を贈ることが多く、世界中で一番花が贈られる日といわれています。日本でもこうした習慣が定着してきたこともあり、毎年2月14日は第一園芸の店頭でも行列ができるようになりました。

当社が行った調査※では、「女性が贈られたい花束」として「淡い色の様々な花が入った花束」が最も多い回答となりました。こうした結果をもとにデザインされたアイテムを紹介します。

バレンタインデー おすすめアイテム1.
Noriko Shimura アレンジメント「オレンジメレンゲ」 16,500円(税込)
2022年9月からスタートした第一園芸のブランド「Noriko Shimura」の新作。円柱型のギフトボックスに、まるでマカロンのような甘い色合いの花をたっぷりと詰めた、気持ちが伝わるアレンジメントです。
ボックスの蓋をセットしてお届けしますので、付けたり外したりして高さを変えて楽しむことができます。
そのまま飾ることが出来るので、花瓶いらずで場所を選びません。

取扱店舗:オンラインショップ

バレンタインデー おすすめアイテム2.
DAIICHI-ENGEIアレンジメント「ジェラート」 5,500円(税込)
季節感あふれる旬の花々を使用し、優しいパープルからピンクのパウダリーな色合わせで作ったアレンジメント。
ロマンティックでオシャレな色合いのふんわりしたアレンジメントは、特に女性から大人気のアイテムです。
そのまま飾ることが出来るので、花瓶いらずで場所を選びません。
取扱店舗:オンラインショップ、第一園芸各店


バレンタインデー おすすめアイテム3.
DAIICHI-ENGEIブーケ「イントゥーユー」 5,500円(税込)
当社が行った調査※の「女性が贈られたい花束」で最も人気だった「淡い色の様々な花が入った花束」。それを具現化したようなブーケです。
季節感あふれる旬の花々を使用し、優しいパープルからピンクのパウダリーな色合わせで作った花束。
「イントゥーユー」(あなたに夢中)という気持ちを込めて、大切な方へ贈りましょう。

取扱店舗:オンラインショップ、第一園芸各店


3月14日「ホワイトデー」:ジェンダーや常識を問わない相手が好きな花を

日本で生まれたホワイトデーの習慣は、バレンタインデーのお返しを贈る日として根付いています。お返しに迷った時や、サプライズで贈る時、2月14日のタイミングを逃した場合でも、お花はぴったりの贈り物です。
ホワイトデーには、こなれた印象でインテリアにもマッチしやすい白×グリーンのブーケがおすすめ。当社調査※でも、白×グリーンのブーケは「女性が贈られたい花束」で上位にランクインしていました。
ホワイトデーのギフトにぜひ取り入れてみてくださいね。

ホワイトデー おすすめアイテム1.
Noriko Shimura ブーケ「エクリュ」 13,200円(税込)
エクリュ(生成り)カラーのバラを組み合わせたロマンティックなブーケはホワイトデーにピッタリなブーケです。
白×グリーンのブーケは、当社調査※の「女性が贈られたい花束」でも上位にランクインした人気の高い色合わせの花束です。
日頃の思いをブーケに託し贈ってはいかがでしょうか。

取扱店舗:オンラインショップ、第一園芸各店


ホワイトデー おすすめアイテム2.
エルベ・シャトラン ボールビジュー「ジュテーム」 6,600円(税込)
フランスのフラワーデザイナー 「エルベ・シャトラン」の定番デザイン「ビジュー」。
花瓶とブーケ、装飾用の花びらのセットになります。
幸せや愛情を表すハートのモチーフをさりげなく添えているので、普段照れくさくてなかなか愛情や感謝の気持ちを伝えられない方にもおすすめです。
花瓶の中の水にも、付属の花びらを浮かべてスタイリングも楽しむことができます。

取扱店舗:オンラインショップ、エルベ・シャトラン各店

ホワイトデー おすすめアイテム3.
DAIICHI-ENGEI プリザーブドローズBOX各種 7,700円~(税込)
プリザーブドフラワーの大小さまざまなサイズのバラをぎゅっと詰め合わせたボックススタイルのアレンジメント。ボックスに入った状態でお届けするのでサプライズの演出にも最適です。


(1)プリザーブド ローズBOX「ピンク」 7,700円(税込)
   女性に一番人気のある10輪のピンクのバラを使用。

(2)プリザーブド ダズンローズBOX「レッド」 8,800円(税込)
   情熱の赤バラを12輪詰め合わせたダズンローズ。

(3)プリザーブド ダズンローズBOX「ブルー」 9,900円(税込)
   爽やかなブルーと、ピュアなホワイトのバラを12本ミックスしたダズンローズ。

取扱店舗:オンラインショップ、伊勢丹新宿店、三越日本橋店、三越銀座店

※「花のプレゼントに関するアンケート」(2022年2月8日/第一園芸調べ)
自然の植物を使った世界でただ一つのボタニカルアクセサリーもおすすめ

本物の花や植物の形、色合いを活かした第一園芸のボタニカルアクセサリーブランド「Kunie Katori」。
世界で一つだけのアクセサリーをプレゼントしてみませんか?
プラティスパーマムレッドピアス/4,400円(税込)
ユーカリベリー&イモーテルピアス/4,950円(税込)
カスミソウシルバーラメピアス/4,620円(税込)
取扱店舗:オンラインショップ、BIANCA BARNET BY OASEEDS東京ミッドタウン日比谷店・横浜ベイクォーター店


デザイナー紹介
Hervé Chatelain エルベ・シャトラン
この時期に花を贈る男性も年々増えていて、こうしたきっかけで店頭に足を運んでいただけるのがとても嬉しいです。色の組み合わせ、花の組み合わせにこだわりのあるエルベ・シャトランならではのブーケやアレンジメントを期間限定で発売します。ぜひこの機会に想いを花に託して贈ってみてください。


<プロフィール>
自然豊かなフランス・マルヌ地方生まれ。2002年、パリ2区にブティックをオープン。一流メゾンを顧客に持ち、現在パリで最もスタイリッシュと注目されるパリのフラワーデザイナー。
Noriko Shimura 志村紀子
今回はロマンティックをテーマに甘くかわいらしい色合いやデザインに仕上げています。Noriko Shimuraだけでなく、DAIICHI-ENGEIのアイテムもデザインしました。春を感じるロマンティックなアイテムをお選びいただけると嬉しいです。


<プロフィール>
ラグジュアリーブランドのパーティー装飾から、帝国ホテルプラザロビー装飾、VIP向けの商品デザインまで手掛ける、第一園芸を代表するフラワーデザイナーの一人。
モットーは、“自分がうけて気持ちの良いサービス”と“ヒールで臨む、凛とした花生けのスタイル”。そこからから生まれるエレガントでリッチなデザインは、女性ファンが多く華やかなシーンには欠かせない。


販売期間

2023年1月12日(木)~3月14日(火)


お取り扱い店舗(商品によって異なります)

第一園芸
・東京:帝国ホテルプラザ店、三越日本橋店、三越銀座店、伊勢丹新宿店、田園調布店、ゲートシティ大崎店、東京倶楽部ビル店
・神奈川:ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル店
・北陸地方:ANAクラウンプラザホテル金沢店、ホテル日航金沢店
・関西地方:ホテル日航姫路店
・東北地方:仙台トラストシティ店

BIANCA BARNET(ビアンカバーネット)
BIANCA BARNET BY OASEEDS東京ミッドタウン日比谷店、BIANCA BARNET 横浜ベイクォーター店

Hervé Chatelain(エルベシャトラン)
Hervé Chatelain Bunkamura Shop、Hervé Chatelain GRAND NIKKO TOKYO BAY MAIHAMA Shop


オンラインショップ
第一園芸株式会社 概要

第一園芸は、花と緑のプロフェッショナルとして創業125年を迎える、三井不動産グループの企業です。店舗やオンラインショップでの個人/法人向け商品の販売、婚礼装花、オフィスビルや商業施設などの都市緑化や公園・庭園などの造園・管理を手がける緑化事業、季節の空間装飾事業など、幅広い事業を展開しています。今後も第一園芸は、花と緑に囲まれ豊かで潤いのある、そして持続可能な社会の実現を目指して挑戦しつづけます。

所在地:東京都品川区勝島1丁目5番21号 三井物産グローバルロジスティクス勝島20号館
代表者:代表取締役社長 伊藤昇
創業:1898年(設立1951年)
資本金:4億8千万円
株主:三井不動産株式会社(100%)
URL:
三井不動産グループのSDGsへの貢献について
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、つまりESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。

《本件に関する報道関係からのお問い合わせ》
第一園芸株式会社 ブランド推進部 谷中
Tel:03-6404-1501 / Mail:info_pr@daiichi-engei.co.jp

あわせて読みたい

ふわふわの花穂と色彩の妙。佐世保市の「アスチルベ」が今、世界各国で大人気!
家庭画報
【12月30日の花】アブラカダブラ 濃い紫×黄色の絞り模様の奇抜なバラ
CREA
一棟貸しの宿に泊まってワイワイ子連れ旅!おすすめ5選
るるぶKids
女性の72%が「プロポーズでもらった花束を残したい」と回答『プロポーズの花束の長期保存』に関するアンケート結果
PR TIMES
今年の母の日は5月14日、花言葉で贈るフラワーアレンジメントを選んでみては
PR TIMES
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®
寒い冬でも力強く花を咲かせるチューリップやヒヤシンスなど、「球根植物」のボタニカルアイテムを展開
PR TIMES
カラフルでフリルのように重なる花びらがロマンティックな春の花!バレンタインギフトにもおすすめ「ラナンキュラス」のアイテムを展開
PR TIMES
一棟貸しの宿おすすめ5選!都会から離れ家族で過ごすひとときを
るるぶKids
【動画】「ダズンローズ」の作り方 簡単テクニックで“花屋さんの花束”に 自作のバラ花束で甘いバレンタインを
CREA
【3月14日の花】フィスタ+ マーブル模様のキャンディのようなバラ
CREA
美肌のカギは毛穴ケア?“シュワとろ”オイル泡クレンジング登場
antenna*
【2月13日の花】チョコチーノ バレンタイン前日はチョコ色のバラを
CREA
【色別の作例300点から配色のコツを学ぶ】雑誌『フローリスト』編集部が贈る、美しい花束のデザイン集
PR TIMES
【アウトドアテーブル特集】自宅でもキャンプ気分!おススメ厳選
Jeep®
バレンタイン&ホワイトデー限定アレンジメントを販売開始いたします!
PR TIMES
コロナ禍で打撃を受けた婚礼業界に回復の兆し 流通が広がる”染め花”を使ったウェディングの新ブランド「+couleur(プラスクルール)」を販売開始
PR TIMES
丸1日いても飽きない「テラスモール湘南」で、春の衣・食・住を満たすショップ巡り! <男性編>
antenna*
「バレンタインにもらいたい花ランキング」1000人アンケート調査。青山フラワーマーケットのスタッフがおすすめする花ランキングも同時公開。
PR TIMES
新年にふさわしい華やかさ!花のプロを虜にする「進化系ラナンキュラス」
家庭画報
【アウトドアサウナ13選】大自然!プライベート!リゾート!を満喫
Jeep®