フェラーリやポルシェの復活でメーカー戦争勃発! 2023年シーズンの世界耐久選手権(WEC)が激熱な予感

2023.01.10 13:00
この記事をまとめると
■WEC(世界耐久選手権)の2023年シーズンの見どころを解説
■ポルシェやフェラーリ、BMWが参戦を表明している
■トヨタやプジョー、アルピーヌにも注目
WECに各メーカーが相次いで参戦を表明
  2023年は、ル・マン24時間が発祥100周年を迎え、非常に注目度が高まっている。また、それに合わせて各メーカーが、最上位クラスとなる「ハイパーカー」クラスでの参戦を相次いで表明している状況だ。
  スポーツカーの最高峰レースとして世界的に認知されるル・マン24時間レースだが、いくつかのメーカーがタイトルを争ったよりよき時代は、1990年代初頭に幕を降ろしたグループCカー時代を最後に、その後は最多でも3メーカーによる争いとなっていた。
  また、世界選手権もハイブリッド規定が実施された2012年まで開催されることはなく、現在につながるWEC(世界耐久選手権)は、アウディとトヨタの2メーカー体制で始まり、途中ポルシェが加入して3メーカー体制となったが、ハイブリッド技術の要求水準が高く、実際、電気モーター系の仕事量を8MJ(メガジュール)に規定した最終期の仕様では、まともに対応できていたのはトヨタとポルシェだけで、そのポルシェもフォーミュラEへの路線変更を理由にル・マン、WECから退いていた。
  現在のWECは、高性能スポーツカーを定義したハイパーカークラスを頂点に、プライベーターによるプロトタイプクラスのLMP2クラス、独自の耐久レース用GTカー規定を設定したLM-GTEクラスによる車両構成となっている。なお、LM-GTEクラスは、メーカーを対象としたLM-GTE PRO(プロ)クラスとプライベーターを対象としたLM-GTE AM(アマチュア)クラスに分けられている。
  興味深いのは、最高峰クラスのハイパーカークラスだが、じつはこのクラス、ハイブリッド車とガソリン車の混合クラスとして設定され、現状ハイブリッドカーで走っているのはトヨタのみである。ひとつには、車両の電動化(ハイブリッド化)技術が非常に難しく、メーカー規模での技術レベルでないと車両製作が困難で、しかも、ハイブリッド技術に関して世界をリードしているのがトヨタという現実を付け合わせると、トヨタ以外のメーカーが参戦する余地はほとんど皆無と言える状態になっているのである。
  逆に、ハイパーカークラスの隆盛化を図るFIAとACOは、ハイブリッド車に対する規制を厳しく設定し、逆に、ガソリン車に優勝争いができる戦闘力を与える規定とすることで、このクラスの成立を図ってきた経緯がある。ハイブリッド車に性能制限を課さないと、圧倒的なスピード差でレースを席巻してしまうことが明らかだったからだ。余談だが、こうした不利な条件下で2022年もWECタイトルを獲得、ル・マンにいたっては5連覇を成し遂げたトヨタの健闘は、賞賛に値するものと言えるだろう。
フェラーリやポルシェが復帰!
  さて、ル・マン100周年を迎える2023年のル・マン24時間とWECシリーズだが、このメモリアル大会に向けて、各メーカーが一昨年あたりから次々と参戦を表明していることはよく知られるとおりだ。
  なかでももっともインパクトが大きかったのは、2022年10月に耐久レースへの復帰を発表したフェラーリだろう。ハイブリッドカーのフェラーリ499Pをお披露目。3リッターV6ターボエンジンを使うハイブリッドカーで、1960年代にル・マンを6連覇したメーカーとして、スポーツカーレースへに意欲的な復帰姿勢を見せている。
  耐久レースのチャンピオン、ポルシェもハイパーカークラスでの復帰を公表している。実態は定かでないが、以前発表されたアウディとの共同プロジェクトカーである可能性もある。ポルシェは、要求技術がきわめて高いと言われたハイブリッドプロトの時代に、カムバックしていきなり快走を見せ、ハイブリッドの先発メーカーであるトヨタ陣営をして「さすがポルシェ」と言わしめたスポーツカレースのエキスパートであり、ル・マン7連覇の金字塔を打ち立てたメーカーでもある。
  ル・マン、WECがディーゼルプロトの時代に、アウディと真正面からやり合ったプジョーは、ハイブリッドハイパーカーの9X8を2022年のWEC第4戦モンツァでデビューさせ、富士戦にも参戦。まだ車両の熟成に。いまひと息の印象を残していたが、レースラップはトヨタGR010と遜色ないスピードを見せ、2023年シーズンに対する高い可能性を感じさせていた。
  すでにノンハイブリッドLMP1車両を走らせていたアルピーヌ(シグナテックのハンドリング)は、特例の適用によりハイパークラスでの参戦が可能となっていたもので、2023年は特例が認められなくなる見通しから、LMP2クラスでの活動が示唆されている。アルピーヌとしては、2024年からLMDh(ル・マン・デイトナ・ハイパーカー)規定車両での参戦を予定し、2023年はそれに対する準備期間に充てられると見られている。
  アルピーヌと同じく2024年にル・マン/WECへの参戦を表明したのがBMWだ。4リッターV8エンジンを使うハイブリッドカーで、やはりLMDh規定の車両になると見られている。
  ル・マン/WEC用のプロトタイプカーは、LMH(ル・マン・ハイパーカー)とLMDhとなり、両車はモーター駆動の電力規定が異なり、BoP(バランス・オブ・パフォーマンス=性能調整)によって性能の均一化が図られることになる。
  1991年、マツダが787Bでル・マン制覇を果たしたときには、まさか日本車が勝つ時代がくるとは思いもよらなかったが、それから30年近くを経たハイブリッド時代に、トヨタがル・マン5連覇を成し遂げる快挙を演じてのけた。ル・マン100周年大会を目標に、参戦の名乗りを挙げるメーカーが相次いでいるが、群雄割拠の状況で、どういった展開になるのか、今から2023年のル・マンとWECに対する興味は尽きない。

あわせて読みたい

H. モーザーが、アルピーヌ・モータースポーツ初のグローバルパートナーに|交わる双方の情熱、革新、卓越性
octane.jp
クルマの「騒音騒音」って騒ぎすぎじゃない? 電動車の「車両接近通報装置」を見れば音もまた安全要素のひとつ!
WEB CARTOP
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
【比較試乗】旗艦ラグジャリーサルーンに相応しいのは、洗練されたドライビングフィールか最先端のインフォテイメントか「ポルシェ・パナメーラ vs BMW・7シリーズ」
CARSMEET WEB
スーパーカー、ハイパーカーがオークションに続々登場!「銀ピカ・ブガッティ」の落札価格は?
octane.jp
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
ハイパーカーの「ポルシェ963」をメンテナンスするポルシェ・ペンスキー・モータースポーツがマンハイムにある最新施設を公開
CARSMEET WEB
またも気が遠くなるような「怪物カー」が誕生! その名も「777ハイパーカー」はなんと11億円もする驚速マシンだった
WEB CARTOP
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
小さなポルシェ962C?富士モータースポーツミュージアムがK4-GP連動企画を実施|常設展示にはランチア・デルタS4も仲間入り
octane.jp
F1グランプリで53勝したセバスチャン・ベッテルが「ポルシェ963」をテスト!
CARSMEET WEB
【小樽洋菓子舗ルタオ】鯉のぼりスイーツ『こどもの日スイーツボックス2024』限定販売
PR TIMES Topics
超ハイスピードで闘うWECマシンなのにリヤウイングがない! 斬新すぎるプジョー9X8の中身
WEB CARTOP
 諦めてないぞ!!「トヨタ版ロードスターRS」2017年モーターショー出品GRスポーツコンセプトよ発売を待つ!!
ベストカーWeb
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
レトロモビル2024でリシャール・ミルが捧げたフェラーリへのオマージュとは
octane.jp
2018年に374万ドルで落札されたポルシェ917RSKの行く末は・・・?
octane.jp
カゴメの新にんじん100%ジュース、そのおいしさの秘密は!?
antenna
人生初めての中東カタール訪問は驚きの連続! WEC開幕戦も大盛況!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
CARSMEET WEB
連載:アナログ時代のクルマたち|Vol.22 ポルシェ908シリーズ
octane.jp
りんご飴の新定番「塩りんご飴」登場
PR TIMES Topics