タンザニアの子供たちに、2200冊の教科書を届けよう!

2022.12.15 05:35
タンザニアの小学校に教科書を届けるプロジェクト第2弾。
未来を創る、夢を語る、そんな子どもに育ってほしい。
教科書はただの紙ではなく、子どもたちの可能性を広げるツール。
そんな大切な1冊を教科書がない学校で学ぶ子供たちに一緒に届けませんか?
2校へ2,200冊を届けるプロジェクトです。はじめに・ご挨拶
私たち、
は、代表の田中 千裕(たなか ちひろ)とタンザニア人のポールとの友情から始まりました。
~勉強する機会さえあれば、夢を持つことが出来る。そして一生懸命学べば、必ず夢は実現する!~
ポール自身がちひろとの友情を通じて経験、体現したこの言葉をタンザニアの子供たちに伝えたい。その思いに共感したメンバーが集まり、TOFAを立ち上げました。私たちTOFAは、”GIVE&TAKE”のマインドを大事にしています。単なる支援だけではなく、自立へとつなげる。そして、私たちの方がタンザニアの子供たちのキラキラした眼差しや見渡す限りの大自然に心動かされる。活動を通じてお互いが必要なものを受け取り合ってきました。
これまでの活動
私たちTOFAは、ポールの言葉にもある通り、教育が全ての可能性の源であると考え、将来の自立に向けた最初の一歩としてポールの故郷であるタンザニア北部のニャンブリ村を中心に、教育環境の充実に取り組んで来ました。校舎の屋根や床の資材、そして教科書やノート、ペンといった学習資材の提供等を行ってきました。
なぜ教科書?
私たち日本人にとっては、1人1冊教科書があるのが、当たり前だと思います。でも、タンザニアでは学校に1冊もない事もあります。そんな学校では、教師が隣の学校まで足を運び、ボロボロのノートに模写をし、それを使って子ども達に授業をしています。たとえ1人1冊でなくとも、教科書がある事で、教師は授業に専念する事ができ、子供たちはより多くの学びを得る事が出来ます。現に私たちが過去支援を行った学校は、飛躍的に学力が向上し、その優秀さでタンザニア国内の表彰を受けるまでになりました。教科書は、未来を創る一歩になります。そして、成長は生きる喜びに繋がります。
活動の効果
私たちが現地に足を運び感じる変化は、単なる学力アップだけではなく、夢を語る子が増えたという点です。私たちが初めて訪れたときは、外国人を見るのも初めてで、夢は何?と聞いても何もと言った状態でした。それが回を重ねるごとに、お医者さんになりたいとか先生になりたいとか夢を持つ子が増えたと感じています。また子供が学ぶ、楽しむことで、親の意識も変化してきました。当初は村の慣習や女の子には勉強は不要といった考えもあり、進学しないようにわざとテストで間違えてこいと言う親もいるような状況でした。それでも継続して教育の重要性、可能性を伝え、そして何よりも我が子の笑顔を通じて、活動に理解を示し、協力をしてくれるようになりました。 そして、訪れた私たち日本人も現地の大自然や笑顔、活力から、訪れる度に生きる力を頂いています。
写真:保護者へ教育の重要性を語るポール(回数を重ねることで、保護者の参加が増えている) 

資金の使い道
皆様から集まった資金は、2校(ボンチュグ、キチョンゴ)の教科書購入2200冊とその他経費に使います。
教科書は生徒一人一人に配布されるのではなく、学校が管理し、複数の生徒たちが教科書を共有して学ぶのがタンザニアの現状です。教科は算数、英語、地理、歴史、理科、社会、スワヒリ語、読み、書きです。また、タンザニアの小学校は7年制で、高学年の生徒が多いほど必要とされる教科書は多くなります。教科書をはじめ書籍は、タンザニアでは高価なもので、1冊10,000タンザニアシリング(約630円:2022年11月8日為替レート)します。
実施スケジュール
このプロジェクトは、多くの人にタンザニアの現状を知ってもらい、賛同者と共に教育環境を長期的、継続的に改善していくものです。TOFAでは、多くの方々とコミュニケーションを図るため、株式会社デンソーで実施される
にハートフルフレンドチームの1つとして参加する日を皮切りとしてクラウドファンディングを同時スタートいたします。クラウドファンディングの終盤では、2月11-12日に東京にてTOFA独自のイベント開催し、最後まで継続的にコミュニケーションを取っていく予定です。
途中、1月後半にはTOFA理事による現地訪問を行います。その際、支援先の教育担当者とのコミュニケーションを取り、単なる資金援助にならないように現場の意識改革を進める会議を繰り返します。
クラウドファンディングで集めた支援金はタンザニアへ送金し、現地で教科書を購入いたします。8月には再度、理事をはじめとしたメンバーで現地を訪れ、教科書の贈呈式、保護者や生徒、教員と意識改革の為の話し合いを行います。
なお、ご協力いただいた皆様には、リターン品の発送等は記載された時期に手配させて頂きます。
リターンについて
最後に
これまでも大変多くの方にご協力を頂き、少しずつではありますが、現地での活動を形にしてくる事が出来ました。
現地に足を運ぶたびに、着実な変化を実感しており、この活動を広げていくことで、更に多くの子供たちに可能性を感じて生きてほしいと思っております。
あなたの支援が未来を切り開く一歩につながります、一緒に未来を作って行きましょう! 


<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

あわせて読みたい

県内エリート男子高で“性教育”の名の下セクハラにあった図書館司書46歳女性、教職員カーストで圧された声とは
女子SPA!
親子で楽しく話す、書く! 「アウトプット」で学習内容が定着してくれる?
レタスクラブ
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna
「子どもの自殺予防教育」と「自殺により死別経験した子へのサポート」両輪で届ける
CAMPFIRE
職も食も奪い去った、ガーナの洪水被害への緊急支援をお願いします!
CAMPFIRE
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
パナソニック ホールディングスがジンバブエに太陽光ランタン330個を寄贈
STRAIGHT PRESS
不登校児の居場所(フリースクール)を京都の二条につくりたい!
CAMPFIRE
白井屋ホテルから母の日限定”クッキー缶” 「ラ フェット デ メール」登場
PR TIMES Topics
いけりんが走る!子どもたちへ夢を伝えるサバンナ230キロマラソン
CAMPFIRE
全国のママ・パパに大人気!石田勝紀先生の最新刊「のびる子はやっている 最大効果を出す 小学生の勉強法」を3月中旬より全国の書店で順次発売開始!
PR TIMES
糸のいらない不思議なミシン・縫わずに描く「ニードルパンチミシン」
PR TIMES Topics
「Fラン中高」から国立難関大合格者が出た3つの理由 - 2020年代の教育
ダイヤモンド・オンライン
「モンペアの子どもはベテラン教師のクラスに」学校の“クラス分け”はどのように行われているのか? 教師たちにかかる令和ならではの不適切な気苦労とは…〈滋賀・クラス分け異例のやり直し〉   
集英社オンライン
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
大学生シングルマザー、アフリカで生理用ナプキン工場長になる
GINGER
みやぞんが“学校”の未来を考える「NHKスペシャル」で番組をナビゲート! 子どもたちへ向けたメッセージも
TVガイド
【小樽洋菓子舗ルタオ】鯉のぼりスイーツ『こどもの日スイーツボックス2024』限定販売
PR TIMES Topics
【産学連携/ダイバーシティ&インクルージョン】『社長カード図鑑』若い世代の働き方教育におもしろすぎる新視点!さまざまな「社長」を味わう冊子のクラウドファンディング開始。※メディア限定無料配布受付開始
PR TIMES
「無重力リーダーシップ」|日本の教育力をあげ、底力をみんなで上げよう!
CAMPFIRE
“運動×栄養×睡眠で子どもの可能性を最大限に引き出す”がコンセプトのアイテムをリリース!
PR TIMES Topics