サクサク読める
antenna*アプリはこちら
インストール
ホーム
アウトドア
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
記事を検索
2023 . 04 . 01
ホーム
アウトドア
SPECIAL!
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
はたちを誘って飲みに行こう! 日本酒デビューを祝うイベントが渋谷と長岡で開催
KUBOTAYA
2023.01.06 08:20
成人の日に合わせて20歳を祝うイベント「あなたの周りのはたちを祝おう!THE FIRST SAKE」が、渋谷PARCOにある「未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR」で、2023年1月7日(土)から1月31日(火)まで、また、JR長岡駅CoCoLo長岡にある「酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店」で同期間の金土日祝限定で開催されます。
“初めて”の日本酒を、“最高の”思い出に
もう間もなくやってくる成人の日。民法の改正によって成人年齢が18歳へと引き下げられましたが、成人の日に合わせ、これまでの成人式のような式典を開く地域も多いようです。
20歳になると楽しめるようになるのが、お酒を飲むこと。成人の日には、集まった同級生や仲間とお酒を飲むという人、あるいはかつての成人の日をそんな風に過ごしたという人も多いはず。
初めてお酒を飲む節目の日は、少しでも思い出に残る日にしたいですよね。そして、身近に20歳の人がいる大人たちとしても、彼らにとって最初のお酒が美味しく楽しいものであってほしいと思うのは当然のことです。
あなたの周りのはたちを祝おう
そんな風に考えている人にぜひチェックしてほしいのが、朝日酒造が開催するイベント「THE FIRST SAKE」。
「FIRST」には、“最初の”と“最高の”という意味があることから、“初めて”の日本酒は、“最高の”思い出にしてほしいという想いで、看板銘柄である「久保田」を、成人の日に合わせて新成人へ無料で提供しています。
2021年より始まったこのイベントは参加者の多くから好評を博し、「日本酒はおじいちゃんのものってイメージだけど全然そんなことなかった」「お酒はあんまり飲めないけど美味しく飲めた」といった「久保田」への感想が寄せられているそう。
一方で、お酒を飲み始めて間もない20歳にとって日本酒はまだまだ馴染みがない存在であるのも事実です。
そこで今年の「THE FIRST SAKE」は、家族や知人、会社の同僚など、20歳の人の周りにいる人が20歳の人を誘って参加し、一緒に日本酒デビューをお祝いするイベント「あなたの周りのはたちを祝おう!THE FIRST SAKE」として開催されることになりました。
日本酒初心者も日本酒ファンも満足のイベント内容
イベントでは、20歳の人と同席の人の2名様一組に、飲み比べセットが無料で提供されます。
気になるセット内容は、乾杯用として、お酒初心者にも飲みやすい「久保田 スパークリング」を1杯ずつ。
それから、「万物の寿を願う酒」という意味が込められた縁起のいいお酒として長年愛される「久保田 萬寿」、現代の食に幅広く寄り添う味わいで、若い人にも人気の「久保田 千寿 純米吟醸」、そして日本酒が初めての人にも、ひと口目で実感できる美味しさを持った「久保田 純米大吟醸」の3種(各60ml)が、それぞれ徳利に入った状態でサーブされます。
日本酒デビューに最適でありながら、日本酒愛飲者も満足できるセット内容ですね。
イベントでは、久保田のロゴが入ったオリジナルの平盃でお酒を味わえるそう。使ったあとはそのまま特典としてプレゼントとのことで、イベント参加の記念として持ち帰ることができます。家で日本酒を飲む時にも使いたいですね。
会場は渋谷と長岡の2か所
イベントの会場となるのは、東京・渋谷の「未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR」と、朝日酒造の地元である新潟県長岡市にある「酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店」の2か所です。
会場によって開催日時が違いますので、事前によくリサーチしてから向かいましょう。
未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR
「未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR」は、個性派ショップが集まる渋谷PARCOの地下1階にあります。ふらっと気軽に入店できる、開放的な店構えが特徴です。
全国各地のこだわりの日本酒を、グラス一杯 550円(税込)から味わえます。久保田の全銘柄を飲めるだけでなく、久保田を使ったオリジナルカクテルや、相性抜群のおつまみ、人工知能を用いた日本酒の味覚判定サービス「YUMMY SAKE」も楽しめます。
店内にはテーブル席やカウンター席があり、ゆっくり一杯、さくっと一杯…色々な使い方ができます。
店内での飲食だけでなく日本酒の購入も可能です。イベントで久保田の飲み比べを楽しんだ後は、気に入ったものをその場で購入できます。
◆未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR 開催概要
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO地下1階
期間:2023年1月7日(土)~1月31日(火)
時間:13:00~23:00(L.O. 22:00) ※一組30分制
予約:不要
※未来日本酒店/KUBOTA SAKE BARについては、満席の可能性もありますので、予約をおすすめいたします。店舗に直接ご連絡ください。(TEL:03-6455-3975/メール:shibuya@miraisake.com/Instagram:@miraisakebar)
酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店
東京と新潟を結ぶ上越新幹線の停車駅である長岡駅。「酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店」は、その長岡駅直結のショッピングモールCoCoLo長岡の本館1階、お土産フロアに位置しています。
店内の飲食ゾーンでは、新潟にまつわるこだわり食材を使ったおつまみと一緒に、お酒を気軽にゆったりと味わえます。
さすがは朝日酒造のアンテナショップと言いたくなる品揃えで、久保田を筆頭に朝日酒造の代表銘柄や、「米、粕、麹」をテーマにした酒肴や甘味などのオリジナル商品が揃っています。
イベントの飲み比べセットで気に入った久保田があれば、もちろん店内で購入することができます。
◆酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店 開催概要
住所:新潟県長岡市城内町1-611-1 CoCoLo長岡1階
期間:2023年1月7日(土)~1月31日(火)の金・土・日・祝限定
7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)、13日(金)、14日(土)、15日(日)、20日(金)、21日(土)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29日(日)
時間:11:00~19:30(L.O.19:00)
予約:不要
日本酒デビューの瞬間を思い出深いひとときに
徳利で日本酒を酌み交わしながら飲み比べ、好みの味わいを見つけて日本酒を好きになれる…。イベントに参加した20歳の人にとって、そんな日本酒デビューの日になるに違いありません。
20歳の人を誘った人にとっても、思い出深い機会に立ち会える素敵な時間となりそうです。■あなたの周りのはたちを祝おう! THE FIRST SAKE 概要
場所:未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR、酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店
期間:2023年1月7日(土)~1月31日(火)
対象:来店当日に20歳の方1名様と、同席の方1名様の2名様一組
※20歳の方は「生年月日を確認できるもの」の持参が必須
※20歳の方同士の来店も対象
参加費:無料
内容:
・「久保田 スパークリング」1杯ずつご提供
・徳利に入れた「久保田 萬寿」「久保田 千寿 純米吟醸」「久保田 純米大吟醸」(各60ml)と平盃2つをご提供
・平盃は特典としてプレゼント
お問い合わせ先:朝日酒造株式会社 TEL:0258-92-3181(平日10:00~17:00)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。
アプリで見る
あわせて読みたい
ラムレーズンならぬ日本酒レーズン?!電子レンジですぐにできる作り方
KUBOTAYA
20代の日本酒リアルボイス――難しそうだけど、実はとてもシンプル。フードプランナーの私が見つけた、日本酒の楽しみ方
KUBOTAYA
香りと爽やかさが魅力!緑茶『アサヒ 颯』が新登場
antenna*
日本酒を飲んだことがない人の疑問を解決! よく聞く言葉「辛口」「淡麗」「キレ」って何?
KUBOTAYA
ダイナミックに日本酒丸ごと使って~日本酒しゃぶしゃぶ~
KUBOTAYA
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
【開催】3月13日(月)より酒蔵見学を再開 再開を記念し「朝日酒造 蔵見学復活祭」
sotokoto online
日本酒の燗つけ実験 ~ 「久保田 千寿 純米吟醸」の美味しい温度と楽しくアレンジ ~
KUBOTAYA
4/7締め切り【豪華ホテル宿泊券が6組に当たる】家族で楽しむフォルクスワーゲン ID.4試乗&宿泊体験
antenna*
生珍味に合う日本酒タイプは、まさかの〇〇⁉ペアリングを研究
KUBOTAYA
日本酒「久保田」のファンが選ぶ! 「にいがた酒の陣2023」で美味しかった日本酒
KUBOTAYA
香りと爽やかさが魅力!緑茶『アサヒ 颯』が新登場
antenna*
日本酒の純米大吟醸を燗にすると勿体ない?燗酒の新しい楽しみ方
KUBOTAYA
お花見シーズン到来~屋外で燗酒を楽しもう!
KUBOTAYA
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
お正月に買い足すなら、元旦に搾ったおめでたい日本酒を
KUBOTAYA
「久保田」の全17種類を紹介!お気に入りの一杯を見つけよう
KUBOTAYA
野村訓市、豪華ゲストとラジオ大忘年会。ヴァンパイア・ウィークエンドのエズラも飛び入り参加、弾き語りも贅沢に
J-WAVE
飲み切りサイズで気軽に試せる!ミニボトルの日本酒4選
KUBOTAYA
日本酒「久保田」と楽しむ、滋賀県のご当地グルメ3選
KUBOTAYA
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®
アプリで好きな
記事を保存!
ココロうごく。キッカケとどく。antenna*
アプリなら気になる記事を保存して
好きな時に読めます!
あわせて読みたい
あわせて読みたい
ラムレーズンならぬ日本酒レーズン?!電子レンジですぐにできる作り方
KUBOTAYA
20代の日本酒リアルボイス――難しそうだけど、実はとてもシンプル。フードプランナーの私が見つけた、日本酒の楽しみ方
KUBOTAYA
香りと爽やかさが魅力!緑茶『アサヒ 颯』が新登場
antenna*
日本酒を飲んだことがない人の疑問を解決! よく聞く言葉「辛口」「淡麗」「キレ」って何?
KUBOTAYA
ダイナミックに日本酒丸ごと使って~日本酒しゃぶしゃぶ~
KUBOTAYA
antenna* のSNSをチェック