美しいグラデーションに一目ぼれ! この時季にも花が咲く「ナデシコ」の品種を知っている?

家庭画報
2023.01.06 04:00
365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>ダークな赤紫からピンク、濃淡ピンク、白地に斑入りまでのグラデーションがラブリー! ピンクが好きな方にはたまらない花…

あわせて読みたい

寒さの中でも花を咲かせます。鮮やかな花色と、甘い香りが魅力の「エリシマム」
家庭画報
新しいベル型の花形も登場!室内で楽しめる人気の鉢花「カランコエ」
家庭画報
一棟貸しの宿に泊まってワイワイ子連れ旅!おすすめ5選
るるぶKids
野趣豊かに咲く「冬のツバキ」が見ごろ。庭木の参考になる注目品種をご紹介!
家庭画報
春にかけての花壇で大活躍。青紫の花穂がきれいな「アジュガ」
家庭画報
囲炉裏体験、果物狩り、BBQ…農泊ってこんなに楽しい!
るるぶKids
毎年のように新作がデビュー! 冬の花壇を華やかに彩る「オステオスペルマム」
家庭画報
「エリスロニウム」とはどんな花?カタクリの仲間、黄色の花が魅力です
家庭画報
一棟貸しの宿おすすめ5選!都会から離れ家族で過ごすひとときを
るるぶKids
いち早く開花する「原種系チューリップ」とは?一般的なチューリップとの違いも
家庭画報
開ききる前のカップ状が、ふんわりキュート!「クリサンセマム・ムルチコーレ」
家庭画報
純日本製リードディフューザー「和の香」を誠品生活日本橋で期間限定販売!
PR TIMES Topics
春の寄せ植えやハンギングバスケットにも。こんもりした姿が愛らしい「クモマグサ」
家庭画報
儚げな姿に胸がキュンとします。節分の頃に花が咲き始める「セツブンソウ」
家庭画報
一棟貸しの宿おすすめ5選!都会から離れ家族で過ごすひとときを
るるぶKids
人気上昇中の「宿根ネメシア」。大人っぽい花色やバイカラー品種に注目!
家庭画報
乾燥ぎみに管理するのがポイント。室内で楽しむ鉢花、定番人気の「シャコバサボテン」
家庭画報
東京・押上に夜アイス専門店「真夜中牧場」グランドオープン!
PR TIMES Topics
春の訪れに思いをはせて。雪のすき間から顔を出す「スノードロップ」
家庭画報
駐車場の隅っこや空き地、3月の散歩道は「スミレ」を探して
家庭画報
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*