偶然なのか本当に似せたのか? 言われるとソレにしか見えなくなる「動物っぽい」クルマ7台

2023.01.05 11:40
この記事をまとめると
■動物に似ているクルマたちを紹介
■たまたま似てしまったものもあれば意図的に狙ったデザインもある
■生き物に似ているせいでファンじゃない人からは変な目で見られるモデルも……
あの生き物のそっくりさんカー大集合
プロダクトデザイナーは生物をモチーフにしがち!
  クルマに限らず、工業製品のなかには生物の身体や部位の特性をデザインに生かしている例が少なくありません。たとえば新幹線のノーズは空力性能を上げるためにカモノハシのくちばしを、あるいは競泳水着の表面は水の抵抗を軽減するためにサメの皮膚をモチーフにしています。クルマのデザインの場合は、はたしてどうなのでしょうか!?
可愛い生き物を真似れば、可愛い系クルマの出来上がり!
  先述の「新幹線のノーズ=カモノハシのくちばし」や「競泳水着=サメ肌」というのは、じつはバイオミメティクスデザインといいます。自然界の生物の形態や構造を観察し、それによって生じる機能を分析して模倣し、新しい技術の開発や物作りに活かす科学技術のことです。
  あのレオナルド・ダ・ヴィンチは鳥の飛翔を観察・分析することでパラグライダーやヘリコプターなどの飛行機体の設計をしましたし、ライト兄弟は飛んでいる鳩から飛行機の設計・製作のヒントを得たともいわれています。解析や製造の技術が大幅に進歩している現代においては、ますます工業製品に生物の特性が活かされています。クルマの流麗なフォルムは、空力性能を上げるために鳥や海洋母乳類の形態をモチーフにしているのは間違いないでしょう。
  ところが、なかには「これってカッコだけなんじゃないの!?」という例もあります。1989〜1990年の2年間だけ日産が製造・販売したフルゴネット型のライトバン、エスカルゴなんてその典型的な例といえるでしょう。当時のパルサーバンのプラットフォームを流用し、フロントルーフを丸くし、ヘッドライトを丸く飛び出させたデザインは、まさにエスカルゴ=カタツムリそのもの! 製造に手間とお金がかかり過ぎるためにすぐに生産中止されたあとで「可愛い♡」と世界中で人気爆発し、香港や台湾の富裕層(のお嬢様)が大金を払って個人輸入したという都市伝説もあります。
  世界が認める日本発の「可愛い♡」のなかでは、アニメのキャラクターを忘れてはいけません。そう! ポケモンのピカチュウなんて、老若男女を問わず、国籍を問わずみんなから「可愛い可愛い」と愛されています。そして、そんな愛くるしい生き物(生物じゃないか!?)にそっくりなのが、トヨタiQです。2008年にトヨタが「超高効率パッケージ」を謳った全長約3mの小型車は、1リッター直列3気筒エンジンと1.3リッター直列4気筒エンジンを搭載し、1km走行あたりCO2排気量が100gを切る(1リッター)というのがウリでした。
  でも、このiQを見た一般人はそんな特出した環境性能には目もくれず、ピカチュウにそっくりな特異なスタイリングにだけ注目したのでした。
似ているではなく「似せている」車種も!
正統派(!?)生物そっくりさんカーを2台紹介
  同じトヨタ車でもつい最近のモデルも可愛い生物をモチーフにしているようです。それはズバリ、カローラクロス! カローラの長い歴史の中に誕生した初のSUVですが、使い勝手の良い“ちょうどいい”サイズとともに、ちょっと吊り上がったライトが醸し出すアクティブなフォルムのおかげで人気を博しています。が、その四輪を踏ん張った感じのフォルムが、どことなく4本の足を踏ん張っているブルドッグに似ている……と明言する人が少なくないようです。
  ところが、もっとブルドッグに酷似しているクルマは別にあるんです。それはボルボのコンパクトSUV、XC40です。なんたって短いフロントオーバーハングや逆反りのグリルは、まるでブルドッグそっくりそのままですから。現にエクステリアデザインを担当したオーストラリア人のマクシミリアン・ミッソーニ氏は、「XC40を見た人が感情移入しやすく、親しみを持てるイメージを具現化するための意匠として、ブルドッグを選びました」と語っています。それも、ただのブルドッグじゃなくて、とびっきり愛嬌がある「ブリティッシュブルドッグ」と、犬種までこだわっているくらい!
  また、イタリア人も生物をエクステリアデザインのモチーフにしているようです。それは2003年デビューのフィアット・ムルティプラを見れば一目瞭然! 丸みを帯びた2段重ねのボンネットが特徴的なフォルムは、どことなくカモノハシを連想させませんか? あいにくフィアットのカーデザイナーのコメントは取れておりませんが、このユニークなクルマのデザインはオーストラリア特産の珍獣をモチーフにしていると思うんですけどね(ホントか!?)。
スーパーカーも生物を真似している!?
  さらにクルマと生物のそっくりさんを探すと、超ド級のスーパースポーツカーにも見つけることができそうです。6.5リッターV12エンジンを積んだランボルギーニ・アヴェンタドールは、「すべてのディテールが闘牛をシンボルに掲げるランボルギーニのDNAを再現」されているそうなんですが……。熱狂的なランボルギーニ・ファンではない人が冷めた目で見ると、なんだかカメムシに似ているそうなんです(失礼甚だしい!?)。
  とくに、ちょっと黄緑がかったソリッドカラーの場合、ボディのそこかしこに刻まれているエアインテークやスリットが昆虫の印象を強くするとか。
  最後の1台は、ブガッティが2005〜2015年にかけて製造・販売していたヴェイロンです。8リッターのW16クワッドターボ・エンジンは1001馬力という規格外な超高出力を実現。最高速400km/hオーバーを実現するハイパーカーですが、そのフロントマスクを見ると思わず笑ってしまいませんか!?  だって、世界中の人が「可愛い!」と愛するコアラにそっくりですから。
  昔のカーゴバンに始まり、ヨーロッパのSUV、そして超ド級スーパーカーまで、生き物にそっくりなクルマを紹介してきました。これをきっかけに皆さんも街を走るクルマを見ながら、「あの動物に似てる!」とか「この魚にそっくり!」とか、チェックしてみてはいかがでしょう。

あわせて読みたい

ランボルギーニ成功裏にある「戦略のプレゼン」
東洋経済オンライン
マセラティの最新SUVが見せた完成度「グレカーレ トロフェオ」 
BRUDER
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna
トヨタ2000GTに見た目も名前もソックリなオペル1900GT! でもこんな横回転式ヘッドライトは唯一無二!!
WEB CARTOP
トヨタ・プリウスZ(FF/CVT)/ホンダ・シビックe:HEV(FF)(前編)【試乗記】
webCG
りんご飴の新定番「塩りんご飴」登場
PR TIMES Topics
ランボルギーニ・ジャパン代表に訊く、ファイティングブルのイマとミライ
CARSMEET WEB
ランボルギーニ・ウルス(4WD/8AT)みんなのランボルギーニ
RESENSE
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
Chill CARS|節度のあるデザインをまとう、クラシカルなセダン。
Casa BRUTUS
セレブと西海岸カーライフ【カイリー・ジェンナー】は“リッチウーマン”に似合う高級車をコレクション中!?
Safari Online
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
2大スーパーカーブランド「フェラーリ」&「ランボルギーニ」! 特徴的な車名はどうやって付けられた?
WEB CARTOP
レンジローバー・スポーツSVエディションワン(4WD/8AT)【海外試乗記】
webCG
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
ランドローバー・ディフェンダー110 V8(4WD/8AT)/ルノー・メガーヌR.S.ウルティム(FF/6AT)/ポルシェ911ダカール(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
ランボルギーニ、その60年はV12と共にあり|60 Years of Lamborghini V12 Power
octane.jp
カラフルでキュートな動物たちのマカロン「アニマルフレンズ」販売
PR TIMES Topics
「ランボルギーニ・ウルスS」と「ウラカン・ステラート」の一団が、フレンチアルプスをかき回す!
CARSMEET WEB
“ファースト・ランボルギーニ”「350GT」、デビューからなんと60年を経てジュネーブで復活!
CARSMEET WEB
食べることのできる本物のお花を使用した宝石のような母の日ギフトキャンディ登場
PR TIMES Topics