第2世代「スカイラインGT-R」に永く乗り続けるための「エンジン」と「ボディ」の最新情報をお教えします!

AUTO MESSE WEB
2022.12.27 18:10
GT-Rの最新リフレッシュ手法をレポート
 2022年10月30日に富士スピードウェイでR’s Meeting2022が開催されました。会場ではさまざまなパーツメーカーやショップがGT-Rに関する出展を行っていました。そこでAUTO MESSE WEB編集部が気になったGT-Rのチューニングやメンテナンスを紹介していきます。今回は第2世代GT-Rを中心に、大切なGT-Rと長くカーライフを共にしていくのに役立つ情報をピックアップ。GT-Rの最新リフレッシュ手法をレポートします。
TOMEIパワード
 日産系エンジンを得意とし、レーシングエンジンやエンジン本体のチューニングパーツを展開しているTOMEIパワード。今回のR‘s Meetingでは自社パーツを組み込んだR32とRB26本体を展示。さらにブースの奥では使用済みのエンジンブロックやピストンなどのエンジンパーツが展示されていました。
 今回、使用済みのエンジンパーツを展示した狙いとして、エンジンの現状を知ってもらいたいからとのこと。TOMEIパワードにはリフレッシュやチューニング、あらゆる希望のオーバーホールの依頼があるとのことですが、多くのユーザーはブロックなどの基本的なエンジンパーツはそのまま使えると考えている人が多いそうです。
 しかし、展示されているブロックのようにクラックが入り、再使用できず交換が必要になることもあります。現状オーバーホールでTOMEIパワードに入ってくるエンジンの約半分はブロックの再利用ができないとのこと。そんなRB26の現状を知ってもらうために、ダメージを受けたエンジンパーツの展示を実施したそうです。
 ピストンも純正N1とTOMEIパワードの鍛造品を展示。TOMEIパワードの鍛造ピストンの気密性の高さが分かるため、オーバーホールを考える人にとって、とても参考になる資料となっていました。
 TOMEIパワードの考えとしては、今後10年は第2世代GT-Rに乗っていくのであれば、オーバーホールをオススメしているとのこと。イチオシはスタンダードな仕様である、スタンダードブロック(精度の向上により、N1ブロックでなくてもOK)を用意し、86.5mmのピストンでボーリング加工をし、カムを変更するというプラン。
 展示していたR32には、これに近い仕様のエンジンを搭載。約15年前にオーバーホールした15万km走行の550ps仕様とのことですが、現状トラブルもなくパワーダウンもしていないとのこと。きっちりと組み、日ごろからオイルや冷却水の管理を徹底していれば、壊れず快適なRB26を楽しめるそうです。
The post 第2世代「スカイラインGT-R」に永く乗り続けるための「エンジン」と「ボディ」の最新情報をお教えします! first appeared on AUTO MESSE WEB.

あわせて読みたい

なんとエンジンまで再現、蘇る大門軍団の雄姿!アオシマ製プラモ「マシンRS-1」を本格的に作る・前編【モデルカーズ】
CARSMEET WEB
29年で32万キロ走行! マツダFD3S「RX−7」をほぼノーマル状態でサーキットを走る理由をオーナーに聞きました
AUTO MESSE WEB
【2023年サンダル特集】最新の高機能&おしゃれサンダル18選
Jeep®
トヨタが目指した80年代バブルな高性能セダン! 60台製作されたTRD製「コンフォート」がヤバすぎました
AUTO MESSE WEB
北関東で発見した納屋物件! 正真正銘AMGがチューニングした「ギャランAMG」路上復活作戦スタート【ギャランAMG長期レポ】
AUTO MESSE WEB
梅雨でも快適&おしゃれに乗り切る!高機能な防水アイテム21選
Jeep®
純正価格が高騰中! 第2世代「スカイラインGT-R」性能維持の要である「ターボ」の選び方を教えます
AUTO MESSE WEB
「R32 GT-R」ではなくR31「スカイラインGTSオーテックバージョン」を選んだ理由とは? 200台の限定車はただいま慣らし中です
AUTO MESSE WEB
【2023年フェス特集】音楽フェス&アウトドアイベント14選
Jeep®
スカイライン「R33 GT−R」で筑波1分切り! 二度手間のないユーザーフレンドリーなチューニングが「スリーエイチ」のモットーです
AUTO MESSE WEB
「ニスモ400R」が1億円オーバー! マニアを魅了する伝説のコンプリートカーの専用品を徹底解説します
AUTO MESSE WEB
【水筒24選】アウトドアでの登山やキャンプから日常使いまで活躍
Jeep®
「R32 GT-R」の心臓「RB26DETT」チューニングのコツは? 馬力アップしても「乗りやすさ」が大切です【ティー・ゲット境代表】
AUTO MESSE WEB
日産の魂はどこに……32GT-RのEV化がまさかの不評!? 最強エンジンへのリスペクトはあったのか
ベストカーWeb
【サングラス19選】キャンプ・釣り・登山からタウンユースまで!
Jeep®
「マインズ」の「R34 GT-R」デモカーの最新仕様が1/18スケールで蘇る! エンジン&モデルカーのセットを書斎に
AUTO MESSE WEB
復刻開始から5年。第2世代「スカイラインGT-R」用純正部品の現状と気になる今後の展開は?「NISMOヘリテージパーツ」に聞きました
AUTO MESSE WEB
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
日産R32「GT-R」でのドラッグレースが運命を変えた!「ガレージ・ザウルス」のチューニングセンスは「自転車」がルーツだった
AUTO MESSE WEB
「GT-R」の影に隠れたホットハッチ! 300台限定の「パルサーセリエVZ−R」が本気すぎるも「シビック」には勝てず
AUTO MESSE WEB
ファミリー&カップルにおすすめレジャー・お出かけスポット15選
Jeep®