じゃがいもホクホク食感レシピ!お好み焼きやガレットなど3選

VEGEDAY
2022.12.27 14:59
料理によっていろいろな食感を楽しめるじゃがいも。この記事では、ホクホク&しっとりした食感を楽しめる、簡単でおいしいレシピを紹介します。
じゃがいもの皮のむき方、芽の取り方はコチラ
ホクホク&しっとり食感のじゃがいも料理
やわらかな食感が楽しめるレシピを3つ紹介します。
●じゃがいものお好み焼き
手軽に作れて、おやつにもぴったり。
じゃがいものお好み焼きのレシピ
材料(1枚分)
じゃがいも:中10個
塩・こしょう:適宜
サラダ油:大さじ2~3
クリームチーズ:100g
サラミ:小1本
ブロッコリー(茹でたもの):お好みで
粉チーズ:適宜
トマトケチャップまたはピザソース:適量
マヨネーズ:適宜
作り方

じゃがいもは皮をむいて千切りにし、塩、こしょうをふっておく。

フライパンに油をひいたら、1を平らに並べて、両面をきつね色になるまで焼く。

焼きあがったら、大きめの皿に置く。

サラミは斜め薄切りにして、2のフライパンの余熱で焼く。

3に4とクリームチーズを角切りにしたもの、お好みでブロッコリーを飾る。

5の上にトマトケチャップとマヨネーズをかけ、粉チーズをふったら完成。

5、6の工程の飾り方は、上のイラストを参考にしてください。
●じゃがいもとミートソースのミルフィーユチーズ焼き
じゃがいもを重ね焼きにした一品。
じゃがいもとミートソースのミルフィーユチーズ焼きのレシピ
材料(4人分※)
じゃがいも:中1/2個
小麦粉:6g
バター:20g
ミートソース(市販のものでも可):60g
プロセスチーズ:25g
塩・黒こしょう:適量
イタリアンパセリ:適量

小さめの料理を想定しているため、材料は少なめとなっております。
作り方

じゃがいもは、皮つきのまま5mmくらいの厚さに切って、水にさらす。

1の水気を十分に切ったら、小麦粉を付ける。

2をバターで焼く。

ミートソースと焼いた3を交互に重ね、上にプロセスチーズをのせる。

オーブンに4を入れて焼き、じゃがいもがやわらかくなりチーズが溶けたら取り出し、塩・黒こしょうをふりイタリアンパセリを飾る。
●ポテトガレット
外はカリッと、中はホクホクの食感のハーモニー。
ポテトガレットのレシピ
材料(2人分)
じゃがいも:3個
塩・こしょう:適量
サラダ油:少々
ハム:2~3枚
スライスチーズ(溶けないタイプ):2~3枚
作り方

じゃがいもは洗って皮をむき、千切りにする。

千切り用スライサーを使うと便利です。じゃがいもは水にさらすとでんぷんが流れ出てしまうので、さらさずに使います。

1 に塩・こしょうを適量入れて、なじませる。

フライパンを中火にかけ、サラダ油をひき、2の半量を入れて焼く。

3の上に、ハム、チーズを並べ、残りのじゃがいもを広げてのせる。

時々、フライ返しで押さえながら焼き、焼き色がついたら裏返してさらに焼く。

両面がカリッと焼けたらできあがり。
memo
千切りにしたじゃがいもは水にさらしていないので、変色しやすいため、手早く調理しましょう。
最後に
ホクホク、しっとりのじゃがいも料理を作ってみてください。
じゃがいもの茹で方や保存法、品種別レシピについてはコチラ
じゃがいものカリカリ焼きレシピはコチラ
[じゃがいも]茹で方や保存法、品種別レシピの紹介
[じゃがいも]茹で方や保存法、品種別レシピの紹介
じゃがいもはビタミンCが豊富。炭水化物を多く含みますが、米やパンにくらべて低カロリーです。緑色になった皮や発芽部分には有害なソラニン という物質が含まれるので、その部分は厚めに皮をむき、完全に取り除いてから使いましょう。
最終更新:2022.12.27
文:アーク・コミュニケーションズ
イラスト:鈴木ほたる
監修:カゴメ
出典:
JAグループ福岡(じゃがいものお好み焼き:JA北九)
JAとうや(じゃがいもとミートソースのミルフィーユチーズ焼き)
JAめむろ(ポテトガレット)

あわせて読みたい

食卓にも春が来た! みずみずしい新じゃがいもで 「ひき肉と新じゃがのケチャップ炒め」の献立
レタスクラブ
【#ラク速レシピ】じゃがいも3個が秒でなくなる!おうちでフレンチな「じゃがいもガレット」作ってみたよ~♪
あたらしい日日
【カフェ&ブックス ビブリオテーク】大阪・梅田店のグランドメニューをリニュアル!
PR TIMES Topics
[レタス冷凍保存]冷凍で2週間日持ちさせるコツと、簡単レシピ
VEGEDAY
レタスは冷凍で2週間持つ!保存の仕方&冷凍を使うレシピも紹介
VEGEDAY
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
レンジで作る簡単いももちレシピ!お弁当にもおつまみにも合う
VEGEDAY
トマトケチャップと野菜を使った簡単に作れるトーストレシピ2選
VEGEDAY
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
いももち簡単作り方!じゃがいも大量消費にピッタリ、冷凍もOK
VEGEDAY
材料を入れて時間設定すればほぼ完了! 電気圧力鍋で作るみないきぬこさんの4つのレシピ。
クロワッサンオンライン
4/7締め切り【豪華ホテル宿泊券が6組に当たる】家族で楽しむフォルクスワーゲン ID.4試乗&宿泊体験
antenna*
きゅうりやにんじんで作る、かわいいピクルス&酸味スープレシピ
VEGEDAY
子どもも大好きなメニューを新じゃがで!新じゃがの「ミートソース煮」「カリカリポテト」
レタスクラブ
Jeep初のバッテリー式電気自動車 "アベンジャー"公開!
Jeep®
里芋は乾かして揚げるのがウマい♡「フライド里芋」がねっちりもっちり感でじゃがいもよりクセになりそな件
あたらしい日日
【じゃがいも2個ですぐでき副菜】『じゃがいものガレット』のレシピ【お弁当にも】
オレンジページ☆デイリー
【愛犬家必見】ペットと行くドライブで役立つ最新&おすすめアイテム
Jeep®
[トマトのスープレシピ]コンソメ&クリームの簡単レシピ2選
VEGEDAY
[ホットプレートの簡単レシピ]子どもも喜ぶ、野菜入りおやつ!
VEGEDAY
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®