サクサク読める
antenna*アプリはこちら
インストール
ホーム
アウトドア
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
記事を検索
2023 . 04 . 02
ホーム
アウトドア
SPECIAL!
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
[夏野菜の簡単レシピ]冷や汁やマリネなど、冷製レシピ3選
VEGEDAY
2022.12.23 16:49
夏は、汗をかくことが多いですが、そのときに、水分とともに、体調管理に欠かせない栄養素である、ナトリウムやカリウムなどのミネラルが失われてしまいます。夏が旬のトマト、きゅうり、なすなどには、カリウム、マグネシウムが多く含まれます。夏野菜を使った冷たい料理を食べて、暑い夏を乗り切りましょう。
夏野菜のひんやり料理をご紹介
食欲のないときでも食べやすい、トマトやきゅうり、なすなどの夏野菜を使った、冷製レシピを3つ紹介します。
旬の野菜の栄養価についてはコチラ
だし
のどごしよく、つるんと食べられる山形の夏の定番料理。
だしのレシピ
材料(4人分)
きゅうり:1本
なす:1本
みょうが:1本
オクラ:3本
しそ:5枚
[A]
醤油:大さじ3
みりん:大さじ2
酢:小さじ1
砂糖:小さじ1
オクラを熱湯で30秒ほど茹で、冷水につける。ペーパータオルで水気をとり、小口切りにする。
きゅうりとなすを5mm角のさいの目切りに、みょうがと大葉はみじん切りにする。
ボウルにAを混ぜ合わせ、1と2を加えて全体をよく混ぜる。
3にラップをして、冷蔵庫で半日~1日ほどおいたら完成。
3日以内を目安に食べきりましょう。
冷や汁
サラサラといただける宮崎の郷土料理。
冷や汁のレシピ
材料(2人分)
きゅうり:1本
ミニトマト:4個
みょうが:1本
しそ:2枚
木綿豆腐:1/2丁
鯖の水煮缶:1缶(190g)
塩:少々
だし汁:1と1/2カップ
醤油:小さじ2
すりごま(白):大さじ4
ごはん:茶碗2杯分
木綿豆腐を1口大にちぎり、ペーパータオルで水気をとる。
きゅうりを薄切りにして塩をふり、ペーパータオルで水気をとる。ミニトマトは半分に、みょうがとしそは縦半分に切ってから千切りにする。
鯖の水煮缶の汁を切り、大きめのボウルにあけてほぐす。だし汁と醤油を加えた後、1と2、すりごまを加えてひと混ぜし、ラップをして冷蔵庫で冷やす。
ごはんを軽く水洗いして、ざるに上げて水気を切り、器に盛った後、3をかける。
夏野菜のマリネ カレー風味
カレー風味が食欲を刺激する一品。
夏野菜のマリネ カレー風味のレシピ
材料(2人分)
きゅうり:1本
なす:3本
紫タマネギ(タマネギでも可):1/2個
パプリカ(赤):1個
ニンニク:1片
サラダ油:大さじ3
塩:小さじ1/2
カレー粉:小さじ2
レモン:1/2個
レーズン:適量
紫タマネギを薄切りにし、ボウルに入れておく。
なすを半分の長さに切った後、縦に6等分する。水にさらしてあくを抜き、ペーパータオルで水気をとる。
きゅうりとパプリカをなすと同じくらいのサイズに切り、ニンニクは薄切りに。
レーズンをぬるま湯で洗う。レモンは2枚薄切りにし、残りで絞り汁を作る。
フライパンにサラダ油を熱し、なすとニンニクを中火で炒める。油が回ったらきゅうりとパプリカを加えて、さらに炒める。
5に塩とカレー粉を入れて炒めた後、1に入れて、野菜の熱を紫タマネギに移すようによく混ぜる。
6に4を入れて、15分ほどなじませたら完成。
夏野菜を使った冷たい料理を食べて、夏を元気に過ごしましょう。
[きゅうり]栄養と、おいしく食べる切り方や保存法
[きゅうり]栄養と、おいしく食べる切り方や保存法
みずみずしさと歯ざわりが特徴的なきゅうり。熟すと黄色になることから、古くは「黄瓜」と記されていたと言われます。今では一人当たりの消費量がトップレベルの人気野菜です。
最終更新:2022.12.23
文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水良一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
参考文献:文部科学省『日本食品標準成分表2015年版(七訂)』
出典:
厚生労働省(国立療養所「楽食だより」特集~夏の疲れを残さないために~)
国立スポーツ科学センター(エネルギーと栄養素の働き)
環境省 COOL CHOICE(だし、冷や汁)
環境省 COOL CHOICE(夏野菜のマリネ カレー風味)
アプリで見る
あわせて読みたい
白菜キムチが便利過ぎる!豚キムチチャーハンなど超時短レシピ
VEGEDAY
ブロッコリースプラウトのレシピ&食べ方!簡単あえ物など3選
VEGEDAY
【2023年最新】キャンプに必須!高機能アウトドアチェア19選
Jeep®
代謝UP&疲労回復にも期待大! やせ調味料“塩麹レモン”を使った簡単レシピ3つ | ananweb - マガジンハウス
anan web
タマネギとピーマンのごま味噌マヨ野菜炒め!超簡単ランチレシピ
VEGEDAY
ドライブから得るものとは?【Honda ZR-V e:HEV×和田明日香さん】“異彩”を研ぎ澄ます旅へ
antenna*
かつおのたたきの作り方と薬味野菜に合う和洋中&エスニックタレ
VEGEDAY
[冷やしおでんレシピ3選]夏野菜をひんやりお出汁やジュレで!
VEGEDAY
料理家・和田明日香さんに聞く“異彩”を放つことの重要性。Honda ZR-V e:HEVと西伊豆ドライブ旅へ
antenna*
[なすと豚肉のレシピ]簡単でおいしい!麻婆なす&味噌豚肉炒め
VEGEDAY
なすやきゅうりと、トマトケチャップ×ツナ缶の超簡単レシピ4選
VEGEDAY
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®
[夏野菜の冷製パスタレシピ]トマトやきゅうりのひんやり2選!
VEGEDAY
夏野菜のキーマカレーレシピ!なすやオクラのトロっと食感が美味
VEGEDAY
春ギフトにぴったりなサウナグッズ!サウナハット・マットがリニューアル
PR TIMES Topics
野菜とかつおのカルパッチョレシピ!絶品なのに5分で作れる
VEGEDAY
ニラと豚肉で作る!チヂミや炒め、肉巻きなど簡単レシピ3選
VEGEDAY
ワイヤレスイヤホンが「補聴器」の代替品になる? 研究結果によると…
J-WAVE
ニラ×豚肉レシピ!チヂミや炒めなど簡単レシピ3選
VEGEDAY
カロリー低めで野菜もたっぷり!「和風煮込みハンバーグ」の太らない献立
レタスクラブ
4/7締め切り【豪華ホテル宿泊券が6組に当たる】家族で楽しむフォルクスワーゲン ID.4試乗&宿泊体験
antenna*
アプリで好きな
記事を保存!
ココロうごく。キッカケとどく。antenna*
アプリなら気になる記事を保存して
好きな時に読めます!
あわせて読みたい
あわせて読みたい
白菜キムチが便利過ぎる!豚キムチチャーハンなど超時短レシピ
VEGEDAY
ブロッコリースプラウトのレシピ&食べ方!簡単あえ物など3選
VEGEDAY
【2023年最新】キャンプに必須!高機能アウトドアチェア19選
Jeep®
代謝UP&疲労回復にも期待大! やせ調味料“塩麹レモン”を使った簡単レシピ3つ | ananweb - マガジンハウス
anan web
タマネギとピーマンのごま味噌マヨ野菜炒め!超簡単ランチレシピ
VEGEDAY
antenna* のSNSをチェック