にんじんなど緑黄色野菜のβ-カロテンを効率良く吸収するには?

2022.12.21 17:26
にんじんやかぼちゃ、しそ、モロヘイヤなどの緑黄色野菜には、β-カロテンが豊富に含まれています。今回は、緑黄色野菜から効率良くβ-カロテンを摂取する、おすすめの食べ方を紹介します。
β-カロテンを含む緑黄色野菜の種類はコチラ
油を使う炒め物や揚げ物がおすすめ
β-カロテンは油を使った料理で吸収が良くなる
脂溶性であるβ-カロテンは、油を使った料理で吸収率が良くなります。例えば油炒めや揚げ物にするとβ-カロテンを効率良く摂ることができます。
また、生野菜はかさばっていたり歯応えがあったりして、意外と食べられる量は少ないですが、油で炒めることでかさが減り、たくさん食べられるようになります。
<調理例>
・かぼちゃ、にんじん、春菊の天ぷら など
脂溶性ビタミンとは
脂溶性ビタミンは、油に溶けやすく、水に溶けにくい性質を持っているビタミンのこと。ビタミンA(β-カロテンは、ビタミンAができる段階の前の物質である「前駆体」です)やビタミンD、ビタミンE、ビタミンKが該当します。
卵と一緒に食べたり、ドレッシングとあえたりする
β-カロテンは脂質の多い食材や卵と一緒に食べると吸収率が上がる
料理に使う油を抑えたい場合には、卵の黄身など脂質が多い食べ物と一緒に食べることで、β-カロテンの吸収率を上げることもできます。また、ドレッシングであえたり、ごま油を加えたりするのも良いでしょう。
<調理例>
・野菜サラダとスクランブルエッグ
・豚しゃぶなどの具材
・ほうれん草、小松菜などのおひたしに、ごま油をたらす
最後に
β-カロテンの特徴を知って、調理の際に生かしてみてください。
[かぼちゃ]楽な切り方と下ごしらえ、冷凍&冷蔵保存のコツも
[かぼちゃ]簡単な切り方と冷凍保存のポイント
甘味があり、子どもにも人気のかぼちゃ。ビタミンAのもととなるβ-カロテンや、ビタミンC、Eが比較的多く含まれています。食用のかぼちゃには大きく分けて「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」があります。現在、流通量が多いのは「栗かぼちゃ」と呼ばれる西洋かぼちゃの一種です。
最終更新:2022.12.21
文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
出典:

厚生労働省e-ヘルスネット
緑黄色野菜
ビタミン

独立行政法人農畜産業振興機構
栄養成分の多い野菜(カロテン)
栄養成分別野菜ランキング(カロテンの吸収率を高める食べ方)
冬野菜の効能その2(にんじんの調理法)
野菜図鑑「にんじん」(カロテンの摂取法)
今月の野菜「かぼちゃ」(かぼちゃの調理法)
今月の野菜「春菊」(春菊の調理法)
J-STAGE『食事中の脂質は脂溶性ビタミンの吸収を増加させる』

あわせて読みたい

「納豆」にいれると腸がよろこぶ“β-カロテンが豊富な野菜”とは?
saitaPULS
【肉じゃがの献立レシピ】定番のおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで
mamagirl
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
まるごとおいしく!皮ごと楽しめる「にんじん」のおかず
フーディストノート
含まれる栄養は主役級!?パセリの栄養と簡単レシピを紹介
VEGEDAY
【小樽洋菓子舗ルタオ】鯉のぼりスイーツ『こどもの日スイーツボックス2024』限定販売
PR TIMES Topics
【キャベツ】はスープで食べるのが最強?!作り方の秘訣と組み合わせにおススメの食材を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【ブロッコリー】茹でると損をする?「ブロッコリーの栄養を逃さない調理法」を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
あなただけの特別な香りが作れるワークショップを開催
PR TIMES Topics
栄養たっぷりの【春の山菜】食べないと損!栄養効果と「アク抜きをなしにできる調理法」を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【さやいんげん】実は栄養たっぷり!一緒に食べると栄養価がアップする食材とは?(おすすめレシピ付)
ヨガジャーナルオンライン
酒文化を醸していくプロジェクト「はじまりの学校」ブランド初の新商品4種を発売開始
PR TIMES Topics
緑色と白色の部分でどう違う?ネギの栄養と大量消費レシピ
VEGEDAY
[ネギの栄養]緑色と白色の部分でどう違う?大量消費レシピも
VEGEDAY
白井屋ホテルから母の日限定”クッキー缶” 「ラ フェット デ メール」登場
PR TIMES Topics
[ほうれん草と小松菜の見分け方]そのポイントと、栄養の違い
VEGEDAY
〈損する食べ合わせ〉わかめとネギ、実は一緒に食べない方がいい?管理栄養士の回答は
ヨガジャーナルオンライン
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
【深夜に食べてもOK!】超カンタンにできる栄養満点レシピ
美ST
にんじんを生で食べるとビタミンCを破壊するって本当?管理栄養士が徹底解説
ヨガジャーナルオンライン
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*