自由研究のテーマに!タマネギの皮で草木染めに挑戦

2022.12.16 19:49
いつもは捨ててしまう野菜の皮の中には、染料として利用できるものがあります。例えばタマネギの茶色い「外皮(以下、皮)」も染料になります。今回はタマネギの皮を利用した、自由研究にピッタリな染め物を紹介します。
草木染めとは?
植物に含まれている自然の色を抽出して糸や布を染める方法を「草木染め」といいます。草木の種類によって発色する色が異なるうえ、同じ植物でも季節や染め方を変えることにより、多彩な色に染めることができます。
草木染はどの色もやわらかく安らぎのある自然の色合いが特徴です。
タマネギの皮で染まる理由
タマネギの皮には、ケルセチンという色素が多く含まれているため、今回のように染色ができます。ケルセチンはフラボノイドの一種です。様々な野菜に含まれていますが、中でもタマネギの皮に多く、可食部の20倍以上の量を含んでいます。なおケルセチンは黄色の色素ですが、タマネギの皮のケルセチンは赤味が強い色相なので、オレンジ色に染まることもあります(天然色素は染める素材によっても発色が変わるため、どんな色が出るか分からないのも魅力です)。
タマネギのケルセチンについて詳しくはこちら
タマネギ染色の歴史
タマネギの皮の染色の世界での歴史は古く、紀元前540年~651年頃からペルシャ帝国で染色に使われてきたようです。日本では、タマネギが伝わったのが明治時代のため、タマネギの皮を用いた染色の歴史は比較的浅く.昭和初期に始まったとされています。
タマネギの草木染めをやってみよう
●準備するもの
<染料液>
タマネギの皮:50g
水:5リットル(染料液用)
こし布(ガーゼやさらしなど)
ざる
<媒染液>
焼きみょうばん:8g
水:500ml

ステンレスボウル
染める布(ハンカチなど※)
豆乳(または牛乳)
輪ゴム
アイロン
アイロン台
消石灰

大きなサイズの布を染める場合、たくさんのタマネギの皮が必要になるので、今回はハンカチ程度の大きさ(100g)を想定しています。
●手順
鍋にタマネギの皮を入れ、水(5リットル)を加えて30分程度煮出して染料液を作る。

ステンレスボウルにざると、こし布をかけて1をこす。

熱いので、やけどに注意してください。
タマネギの皮を煮出した染色液を、ざるとこし布でこす
鍋に水(500ml)を沸かし、焼きみょうばんを入れて弱火で透明になるまで15~30分くらい加熱して溶かし、媒染液を作る。

染める布を水洗いし、よく絞る。濃いめに染めたい場合は豆乳か牛乳に浸して絞る。
memo
・素材が絹やウールなどの動物性繊維はよく染まり、木綿のような植物性繊維は染まりにくいという性質があります。
・豆乳や牛乳に浸して、たんぱく質を繊維につけることで濃く染まります。

模様をつくる。輪ゴムで布の数か所をくくると白い輪のような模様になる。
布の数カ所を輪ゴムでくくり、模様をつくる
memo
・素材に模様をつけるには、輪ゴムのほかに、小さな密閉できる入れ物(カプセルトイのケースのようなもの)があると便利です。輪ゴムでくくると白い輪のような模様になり、入れ物の中に布の一部分を入れると、その部分が染まらず白く残ります。
・輪ゴムのくくり方でいろいろな模様になるので工夫してみてください。

布を2の染料液に浸す。

しばらく浸して全体に色が付いたら、輪ゴムを外し、水洗いしてよく絞る。

洗面器などに入れた3の媒染液に15~30分浸す。

染まった布を水洗いして干す。

 アイロンをかけて、しわを伸ばせば完成。
水洗いした布を干し、アイロンをかければ完成
使い終わった染料液と媒染液の処理方法
両方をポリバケツに入れて混ぜ、消石灰を入れて中和させます。これを放置してできた沈殿物は顔料(絵の具など)として使えますが、不要な場合は沈殿物の水を切り、燃えるゴミとして処理しましょう。   
最後に
タマネギの皮を使って、子どもと一緒に草木染めを楽しんでください。
自由研究に!野菜が水に浮くor沈む実験はコチラ
自由研究にオススメ!7~10日間で育つ、簡単もやし栽培はコチラ
[タマネギ]保存方法の冷凍&冷蔵&常温の使い分け、切り方など
[タマネギ]保存方法の冷凍&冷蔵&常温の使い分け、切り方など
特有の辛みやにおいのある、タマネギ。そんなタマネギに含まれる「ケルセチン」は、ポリフェノールの一種です。炒めたタマネギは、旨み成分であるグルタミン酸を含んでおり、料理をいっそうおいしくする薬味としても効果を発揮します。
最終更新:2022.12.16
文:アーク・コミュニケーションズ
イラスト: 林タロウ
監修:カゴメ
出典:
独立行政法人国立青少年教育振興機構 体験・遊びナビゲーター「玉ねぎの皮で草木染め」
J-STAGE
「タマネギ外皮中のケルセチンによる羊毛の染色」(ケルセチンによる染色、タマネギの皮の色相)
「タマネギ外皮の色素を活用した染色 オニベジ®」(天然色素の染色)
外務省 「悠久のペルシャ~現代イランの成り立ちとその素顔」(ペルシャ帝国の年代)
JA信州うえだ JA信州うえだの話題(タマネギの染色)

あわせて読みたい

「輪ゴム」は溶けてくっついちゃう!!なので私は「ゴム輪」を使います
暮らしニスタ
【素敵なおうち訪問:マンションリノベ】室内窓で部屋を仕切って、仕事がはかどるワークスペースを設置(織物作家 澤田かよこさん 後編)
リンネル.jp
眞鍋かをりが実践する「睡眠習慣」とは?
antenna
「着物と生け花には、多くの共通点があると感じます。」華道「真生流」副家元・山根奈津子さんの着物の時間。
クロワッサンオンライン
10年先もキレイでいたいなら 【黄色い食材】を今すぐ取り入れて!
YOLO
若者の5人に1人が持っている!ゴールドカードではじめるポイ活
antenna
【鞄も春に衣替え♪】春コーデのアクセントになる巾着バッグ【マコール】
e-Begin
深夜の靴下編み、子ども服づくり……無心に手を動かして、アイデアの翼を広げる。アパレルブランド『ミルツル』デザイナー・天野千鶴さんの冬の夜長仕事
天然生活web
東京駅「東京ギフトパレット」にクラフトバタースイーツ専門店「バターズ」オープン
PR TIMES Topics
頭皮にやさしい「ヘナ染め」の基本と手順。悩める大人女性の白髪問題/美容エディター・伊熊奈美さん
天然生活web
草木染めの「お弁当包み」と「焼き芋」づくり。アパレルブランド『ミルツル』デザイナー・天野千鶴さんの冬の夜なべ仕事
天然生活web
ビジネス界の未来を拓く 「STEVIE®️ AWARDS」の魅力にせまる
antenna
やせたい人の“腸活スープ”「インゲンとジャガイモ、油揚げのみそ汁」のつくり方。“腸活みそ玉”でつくる、かんたんみそ汁/順天堂大学医学部教授・小林弘幸先生
天然生活web
フィトケミカル桑青汁の発売受付開始のお知らせ
PR TIMES
水と音楽が織りなす夏のエンターテイメント「WATERBOMB JAPAN」が2024年も日本で開催決定!
antenna
渋谷カカオ専門店「LOTTE DO Cacao STORE」が関東5箇所へキッチンカーで出張
PR TIMES
藍染めの布から学ぶこと
暮らしとおしゃれの編集室
竹材専業メーカーより自然派国産商品の母の日ギフトセット発売開始
PR TIMES Topics
国内で唯一!玉ねぎ成分配合のスキンケアブランド「NIONE(ニオーネ)」から美容液が3/14より新発売!
PR TIMES
5代目の手による石塚染工:江戸小紋の新しい時代
Fashion Tech News
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna